タグ

OSXに関するangixのブックマーク (103)

  • 【OSX】あれ?フォルダアクション設定が見当たらない 〜表示をオフにしていませんか?〜

    まいど!デジタル寅さん@杏珠(@powerangix)です。 OSX標準で使う事のできる「フォルダアクション」って機能、使っていますか?指定のフォルダにファイルを入れると、特定のプログラムが実行される機能です。たとえばフォルダに画像を入れると、すべてjpgに変換してくれるなど作業を自動化することができます。 今回、ちょっとやってみたいブログ記事を見つけまして、その設定の一つに「フォルダアクションの設定」がありました。指定のフォルダに対してコンテキストメニュー→サービスの中から「フォルダアクション設定…」という項目があるはずなのに、何故か入っていない(汗) Twitterやfacebookなどで聞いてみたら、@fujimottaさんと@gladdesignさんから「サービスの中に無いですか?」とお答えいただき、無事に見つけ出すことができました。その方法を記事にしたいと思います。 詳細は以下に

    【OSX】あれ?フォルダアクション設定が見当たらない 〜表示をオフにしていませんか?〜
    angix
    angix 2013/06/20
    見つかってよかったよかった(^^)
  • 【OSX】iPhoneをMacの画面にかざしてデータの送受信ができちゃう「PutOn Mac」を使ってみた!

    まいど!デジタル寅さん@杏珠(@powerangix)です。 iPhoneで撮影した画像を、ブログで使うためにMacに転送することがあります。画像を転送するのには様々な方法がありますが、今日紹介する方法は、なんともギミック感満載な方法で転送できちゃいます。 その転送をするためのアプリの名は「PutOn Mac」 どんな風に転送をするのか?実際に試してみました。 詳細は以下に。 使い方 元々PutOnは、iPhone/iPadで写真やテキスト、連絡先を簡単に転送するためのアプリですが、これをMacともやっちゃおうというアプリでございます。概要や使い方はチュートリアルムービーをご覧下さいませ。 PutOn 1.0 (無料) カテゴリ: ユーティリティ, 写真/ビデオ 販売元: R. Natori – Kouhei Natori(サイズ: 5.6 MB) 全てのバージョンの評価: (1件

    【OSX】iPhoneをMacの画面にかざしてデータの送受信ができちゃう「PutOn Mac」を使ってみた!
  • 【Mac】Mac歴15年以上の私が使っているMacアプリ83本を一挙公開 〜前半に引き続き後半42本も〜

    クラウドストレージ関連 サービスを提供する所が増えてきたクラウドストレージサービス。主要と思われるサービス(Sugersync、Box.net、SkyDrive、minuts、Nドライブ、iCloud、Bitcasaなどなど)は試してきて、容量やアプリ、使い勝手などを考慮してDropboxに落ち着きました。 42.Dropbox(無料) 登録時は無料ですが、今は有料プランを使っています。Webからのダウンロード先、プロジェクトで必要なデータ、共有資料はDropBoxで管理しています。それ以外には、iPhoneアプリとの同期を取るのにDropBox経由ということも多いのがよく使っている理由です。

    【Mac】Mac歴15年以上の私が使っているMacアプリ83本を一挙公開 〜前半に引き続き後半42本も〜
    angix
    angix 2013/05/08
    前回に引き続き、後半42本の紹介でございます!
  • 【解決】Finderの新規ウィンドウを開いた時の場所って変更できるの?

    Finderのウィンドウを開いたとき「いつも決まった場所が一発で開けばいいのに」…って思った事はありませんか? 仕事柄、他人のMacを触ることも多いので、作業が長くなる時は毎回この設定をしています。 ということで、新規ウインドウを開いたとき、特定の場所を開くように設定する方法をまとめました。 設定はfinderの環境設定から 1メニューバーのFinder 環境設定をクリックします。

    【解決】Finderの新規ウィンドウを開いた時の場所って変更できるの?
    angix
    angix 2013/05/07
  • 【Mountain Lion】ゴミ箱にファイルをいれるたびにパスワードの入力が求められる現象を回避 〜オーナー権限がrootになっていませんか?〜

    どうも!Macでファイルを削除するときは、Command+delete派の杏珠(@powerangix)です。 先日、MountainLionにアップデートしてから、ファイルをゴミ箱にいれる度にパスワードを求められるようになってしまいました。 どうにかならんもんか…と思って調べてみたら、ゴミ箱の権限が変わっていたようなので、そこを修正したら治りましたので、その方法をご紹介したいと思います。 詳細は以下に。 原因はゴミ箱(.Trash)がユーザーではなく、rootになっていた ターミナルを使って、ゴミ箱の権限がどうなっているのかを調べてみたところ、ユーザーではなくrootになっていました。 設定方法 ユーティリティフォルダ内にある、ターミナルを使って権限を変更します。 ターミナルはアプリケーションフォルダ内→ユーティリティー内にあります。 コマンドを入力して権限の確認の確認をします 以下のコ

    【Mountain Lion】ゴミ箱にファイルをいれるたびにパスワードの入力が求められる現象を回避 〜オーナー権限がrootになっていませんか?〜
    angix
    angix 2012/10/19
    Mountain Lionにアップデートされた方で、同じようなことが現象が起こっていたら、チェックしてみてください(^^)
  • 【プレゼン】【連載第一回】Keynoteを使ってプレゼン用スライドを見栄えよく作成し、データを効率よく管理するためのTips 〜データ整理編〜

    フリーランサーのためのデジタルコンサルタントの杏珠(@powerangix)です。いつもブログを見に来て頂き、ありがとうございます(^^) 私はプレゼンデータはpdfで行っていたのを、今回新しい活動を始めたことだし、せっかくなので普段使わないKeynoteのみのプレゼンデータを作ることにしました。 farmスタッフメンバー3人&参加者の方々のプレゼンデータを一元化して整理することと、最低限の操作でプレゼンできる方法、Mac体から離れて遠隔操作する方法、使って便利だったアプリの紹介をシェアしようと思います。 データ整理編 今回、farm勉強会のスライドは、ひとつのKeynoteデータにとりまとめました。理由としてはふたつあります。 会場である「バーノスタ」は、カウンター席のみの環境だったため、参加者のMacをその都度入れ替えたりすることは困難。 全員プレゼン参加型という内容だったため、でき

    【プレゼン】【連載第一回】Keynoteを使ってプレゼン用スライドを見栄えよく作成し、データを効率よく管理するためのTips 〜データ整理編〜
    angix
    angix 2012/07/16
  • Synergy - Share one mouse & keyboard across computers

    Use a single keyboard and mouse between multiple computersUse the keyboard, mouse, or trackpad of one computer to control nearby computers, and work seamlessly between them.

    Synergy - Share one mouse & keyboard across computers
    angix
    angix 2012/05/24
    おお!Lion対応版出てたのね!
  • 【ノマド】【OSX】いつもがんばっているCPUにもたまには休息を 〜DesquanderでCPU使用率を軽減せよ〜

    セラピストのためのデジタルコンサルタントの杏珠(@powerangix)です。 いつもブログを見に来て頂き、ありがとうございます(^^) MacBook Proを使う際に、たくさんのアプリを立ち上げて作業をしていると、CPU使用率があっという間に100%になって動作が重くなることがあります。今回はそんながんばっているCPUさんの負荷を軽減するユーティリティ「Desquander」を紹介したいと思います。 詳細は以下に。 SPONSORED LINK

    【ノマド】【OSX】いつもがんばっているCPUにもたまには休息を 〜DesquanderでCPU使用率を軽減せよ〜
    angix
    angix 2012/05/10
  • 【Mac】トロイの木馬「Flashback」に感染しているかどうかを調べて、疑いのあるファイルを除去する方法

    Terminalを使う方法 基的にはTerminalを使ったほうがいいかと思います。 「アプリケーション」/「ユーティリティー」フォルダ内にある「ターミナル.app」を起動して、以下の3つのコマンドを入力(コピペでOK)。 (1)のパターン defaults read /Applications/Safari.app/Contents/Info LSEnvironment (2)のパターン defaults read /Applications/Firefox.app/Contents/Info LSEnvironment (3)のパターン defaults read ~/.MacOSX/environment DYLD_INSERT_LIBRARIES 上記ののコマンドに対して次のコメントが返ってきたら、感染はしていないということ。 (1)のパターンのOKな返事 The domain/

    【Mac】トロイの木馬「Flashback」に感染しているかどうかを調べて、疑いのあるファイルを除去する方法
    angix
    angix 2012/04/15
  • 旧・Macの手書き説明書 - FC2 BLOG パスワード認証

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ https://mac-tegaki.comへ移転中 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

    angix
    angix 2012/04/07
  • mi - Mac OS X 用テキストエディタ

    macOS 用 日語テキストエディタ 最新バージョンのダウンロード バージョン:3.7.8  対応 OS : macOS 10.13 (High Sierra) 以降 (macOS 14 Sonoma含む) 対応 CPU : 上記のOSが動作するすべてのCPUApple Silicon / Intel ユニバーサル対応) ダウンロードが完了したら、ダウンロードされたファイルをダブルクリックしてください。 macOS 10.12以前用の最終版や詳細についてはこちらのページをご参照ください。

    angix
    angix 2012/03/24
  • 【DropBox】PathFinderをSnowLeopard上で使う時、コンテキストメニューに「パブリックリンクのコピー」を表示させる方法

    代替ファインダーとして使っているユーティリティ「PathFinder」ですが、以前はできたと思うんですが、DropBoxの「パブリックリンクのコピー」がコンテキストメニューに表示されなくなりました。DropBoxのフォーラムにその解決方法が書いてあり、やってみて解決したので記事にしておきます。 詳細は以下に。 「パブリックリンクのコピー」とは? DropBoxで、公開用ファイルを置いておくフォルダがあります。たとえばブログやサイトなどで使う画像ファイルとかスクリプトファイルとかを置いておき、ローカルで変更をすれば即座に反映されるなど、結構便利に使っています。 そのパブリックリンク内のファイルですが、OS標準のFinderであれば、コンテキストメニューの中で「パブリックリンクのコピー」という項目があり、わざわざDropBoxをブラウザで開いてリンクをコピーしなくても、一発でリンクのコピーがと

    【DropBox】PathFinderをSnowLeopard上で使う時、コンテキストメニューに「パブリックリンクのコピー」を表示させる方法
    angix
    angix 2012/03/20
  • あかつき@おばなのDTP稼業録 MacOS Xのフォント管理方法

    個人的に質問を受けたり、ちょっと話題になったのでウチのフォント管理方法を紹介します。 自己流なので問題があるかもしれませんので、参考程度にどんぞ。 ※新しいエントリをアップしました。こちら 【基方針】 常用するフォント:/Library/Application Support/Adobe/Fontsへ デザイン作業等で一時的に追加するフォント:Suitcase Fusion 2で管理 以前はUser/username/Library/Fontsにフォントを出し入れしていましたが、最近はUser/username/Library/Fontsから極力フォントを外して、/Library/Application Support/Adobe/Fontsに常用するフォントを入れています。 こんな感じ。 ▲User/username/Library/Fonts。清々しい>自画自賛w MSゴシック/明朝

    angix
    angix 2010/02/23
    素晴らしいフォント管理方法!
  • ものかの

    InDesignは2019(v14)からメジャーバージョンアップ時にBoost.Regexも更新するようにしたようで、正規表現のUnicodeバージョンも更新されるようになりました。 CC 2018(v13)まで Unicode 5.1 CC 2019(v14) Unicode 9.0 2020(v15) Unicode 12.0 2021(v16) Unicode 13.0 2022(v17) Unicode 13.0 2023(v18) Unicode 14.0 2024(v19) Unicode 15.0, 15.1 正規表現のUnicodeバージョンの調べ方 Unicodeのバージョンにとくに影響するのは、\dや\sといった略記法です。InDesignの「\d」はUnicodeカテゴリーの「Nd」に相当するので、各UnicodeバージョンのNd文字をinddに並べて、\dでマッチす

    ものかの
    angix
    angix 2010/02/17
    【InDesign Glee 1.0】inddファイルを「保存されたバージョンの InDesign.app」で開く事ができる便利なユーティリティです(^^)便利なユーティリティなので、気になる方はお試しアレ!デモムービーもありますよ。そして「たまさん
  • FONTWORKS | サポート | ダウンロード | FWフォントキャッシュクリア

    【2010年2月1日付】 「FWフォントキャッシュクリア」は、Macintoshのハードディスク内にあるキャッシュファイルを削除するツールです。このツールを実行することで、複数の場所に存在するキャッシュファイルを一度に削除することができます。 キャッシュファイルはデータ処理を高速化するために作成、利用されますが、キャッシュファイルが正しく更新されなかったり破損するとシステムが不安定になる場合があります。このような場合には、キャッシュファイルを再作成することで問題を解決できることがあります。 ※キャッシュファイルは削除しても自動生成されます。 動作環境 Mac OS X v10.4〜10.6 日語環境 使用方法

  • ものかの:Photoshop CS2 同じフォルダに同一名称のファイルがある事態になると、保存操作時に断りもなく勝手にファイルを削除してしまう

    InDesignは2019(v14)からメジャーバージョンアップ時にBoost.Regexも更新するようにしたようで、正規表現のUnicodeバージョンも更新されるようになりました。 CC 2018(v13)まで Unicode 5.1 CC 2019(v14) Unicode 9.0 2020(v15) Unicode 12.0 2021(v16) Unicode 13.0 2022(v17) Unicode 13.0 2023(v18) Unicode 14.0 2024(v19) Unicode 15.0, 15.1 正規表現のUnicodeバージョンの調べ方 Unicodeのバージョンにとくに影響するのは、\dや\sといった略記法です。InDesignの「\d」はUnicodeカテゴリーの「Nd」に相当するので、各UnicodeバージョンのNd文字をinddに並べて、\dでマッチす

    ものかの:Photoshop CS2 同じフォルダに同一名称のファイルがある事態になると、保存操作時に断りもなく勝手にファイルを削除してしまう
    angix
    angix 2010/02/15
    「たまさん誕生日企画」に新作アプリ公開!とのこと。InDesign関連のアプリという事ですが…さてー、どんなんが出るんでしょうか?(ふふふ…)
  • Notational Velocity

    SIZE VERSION REQUIRES TYPE DATE 2.4MB 2.0β5 Mac OS X 10.4 - 10.7 Universal 2011-3-31 It is an attempt to loosen the mental blockages to recording information and to scrape away the tartar of convention that handicaps its retrieval. The solution is by nature nonconformist. Modeless Operation Searching for notes is not a separate action; rather, it is the primary interface. Incremental Search Search

    angix
    angix 2010/02/13
    NOTATIONAL VELOCITY(2.0β3)アップデートしました。
  • Notational Velocity と Simplenote に魅入られた。 - 感じ通信

    前回のエントリで Simplenote 用の JustNote というアプリが、僕の環境では不具合が出て使えなかったと記述した。そうしたら、コメントで Notational Velocity がお勧めだと教えていただいた。Notational Velocity って聞いたことがある。そう思って過去の記録を検索してみたら、wakaba さんのエントリ、わかばマークのMacの備忘録 : Notational Velocity で知って、ダウンロードまでしていた。ただこれが iPhoneSimplenote と同期が取れるとは知らなかった。 Notational Velocity のについては上記 wakaba さんのエントリを読めば一目瞭然。いつもながら懇切丁寧にレヴューしてくれている。 そこでその Simplenote との同期なのだが、Notational Velocity の Pr

    angix
    angix 2010/02/13
    Notatinal Velocityはさくっとメモとして重宝してます(^^)
  • ワン パスワード - Mac のことなら act2 - act2.com

    強力なパスワードの自動生成 すべての Web サイトに強力なパスワードを使うことで、安全性を劇的に高めることができます。インターネットセキュリティ脆弱性の最高の研究施設の 1 つ SANS Technology Institute は、情報窃盗の最大の原因の1つは脆弱なパスワードであることを指摘しています。 この問題を解決するために、1Password はブラウザを離れることなく、速く、そして容易に強力なパスワードを生成できるようにします。皆さんはクリック1つで強力なパスワードを生成し、パスワード入力欄に入力し、この新しいパスワードを記録することができます。それを記憶する必要はありません。自分でパスワードを覚える必要がないため、数字、小文字、大文字、記号のランダムで強力なパスワードポリシーを可能にします。 これは 1Password のパスワード自動生成が生成する強力なパスワードの例です

    angix
    angix 2010/02/12
    英語版ではありますが、act2さんで1Password3の取り扱いをはじめたようです。
  • Macの動作が遅くなったら再起動の前に『Libera Memory』! | ライフハッカー・ジャパン

    長時間Macを使い続けているうちに、いつのまにか動作が遅くなっていた経験ありませんか? その原因のひとつはキャッシュによるもの。 OSは動作を快適にするため、頻繁にアクセスするデータを読み込み速度の速い「メモリ」上に保存することでアクセス速度をあげて快適に動作するようになっており、このしくみを「キャッシュ」といいます。例えるなら、よく使う道具は手元に置いておいてすぐ手に取れるようにしておくのと同じ理屈です。 しかし、「メモリ」の容量には物理的な限界があるので、「メモリ」上にキャッシュするスペースがなくなると、アクセス速度の遅い「ハードディスク」にキャッシュするようになり、全体的に動作が遅くなります。体感的にも動作が遅くなることがわかり、結構なストレスになります。 そうならないためにも、「ハードディスク」にキャッシュしないように「メモリ」上のキャッシュするスペースを確保しておきたいのですが、

    Macの動作が遅くなったら再起動の前に『Libera Memory』! | ライフハッカー・ジャパン
    angix
    angix 2010/02/03
    ウチもMacBook Pro、OSXサーバにも大活躍です!