2012年4月18日のブックマーク (2件)

  • オススメの社会派ライトノベルを教えて下さい。 - OKWAVE

    ライトノベルと一括りにしてしまうのが、難しい作品が多いですが・・・(「ライトノベル めった斬り」は未読ですし・・・) 一応、ライトノベルとされる出版社の中でも、C・Novels(新中央公論社)の作品は、結構読み応えのある作品が多いです。 「五王戦国志」 井上祐美子 古代中国をモチーフにした作品で、国とは何か、王とはどんな存在であるべきかを考えさせられる作品です。 「女王陛下の薔薇」 三浦真奈美 エリザベス女王の時代のイギリスをモチーフにした作品です。当時のインドとの外交などを絡めていて、読みやすくておもしろかったです。 ライトノベル格的なSFが混在している早川書房の「ハヤカワJA」も、お勧めの作品が多いです。 最近の一押し作家は、小川一水さんです。ライトノベルの解説では、一応ライトノベルに分類されていましたが、この方の作品はどれも、しっかりしたSFの骨格があると思っています。 「第六

    オススメの社会派ライトノベルを教えて下さい。 - OKWAVE
    angmar
    angmar 2012/04/18
    「社会派」が「ラノベ」と同じくらいバズワードなので何とも…ザン剣が社会派なら(漫画だけど)カムナガラなんかも社会派なんだろか/まあここも黒豹はどうかとかウルフガイは至道流星はとかでいずれ腐海に飲まれる
  • アニメ聖地巡礼ブームがくる → あんまりきてないよね|やらおん!

    1 名前: 風吹けば名無し[] 投稿日: 2012/04/18(水) 03:17:21.61 ID:j9m3dL/P BE: なお作れば作るたびに滑りまくっている模様 2 名前: 風吹けば名無し[] 投稿日: 2012/04/18(水) 03:21:10.61 ID:d86m0Oc8 BE: 全面に押し出されると萎える 大正義くらいのがすき 3 名前: 風吹けば名無し[] 投稿日: 2012/04/18(水) 03:21:19.10 ID:d86m0Oc8 BE: 前面 4 名前: 風吹けば名無し[] 投稿日: 2012/04/18(水) 03:21:50.52 ID:6p9VTLcD BE: とって付けたようなのは萎えるな 5 名前: 風吹けば名無し[] 投稿日: 2012/04/18(水) 03:22:34.11 ID:SE4kf1+i BE: カモガワー 6 名前: 風吹けば名無し[

    angmar
    angmar 2012/04/18
    「押し付けられるとダメなんだよ!」って言うけどこれでもかってくらい「宣伝してること」自体を前面に出してたタイバニはウケたわけだし、場合によりけりじゃないの。