ブックマーク / www.jiji.com (8)

  • 時事ドットコム:安倍首相、今夕会見=集団自衛権容認を提起

    安倍首相、今夕会見=集団自衛権容認を提起 官邸に入る安倍晋三首相=15日午前、東京・永田町 安倍晋三首相は15日午後、首相官邸で開かれる自身の私的諮問機関「安全保障の法的基盤の再構築に関する懇談会」の会合に出席し、座長の柳井俊二元駐米大使から報告書の提出を受ける。報告書は、政府が現行の憲法解釈でできないとしてきた集団的自衛権行使を容認するよう求める内容。首相は同日夕に記者会見に臨み、具体的な事例を挙げつつ、行使容認の必要性に理解を求めるとともに、今後の検討の手順を説明する。  解釈改憲「まるで裏口入学」=田中秀征元経企庁長官−集団的自衛権を問う  菅義偉官房長官は15日午前の記者会見で、首相会見について「わが国を取り巻く安全保障環境が変わる中で、従来のまま(の安保政策)でいいのかどうか、ということも含めての会見になるだろう」と語った。  首相は報告書を受け、国家安全保障会議(日版NSC)

    時事ドットコム:安倍首相、今夕会見=集団自衛権容認を提起
    angmar
    angmar 2014/05/15
    公明に色々託さなきゃいけない状況になるってのも10年前じゃ想像できなかったが。
  • 時事ドットコム:昆虫を食べよう=FAOが報告書

    昆虫をべよう=FAOが報告書 昆虫をべよう=FAOが報告書 【ローマAFP=時事】国連糧農業機関(FAO)は13日、カブトムシや芋虫などの昆虫をべることを推奨する報告書を発表した。報告書は「昆虫はどこにでも生息し、すぐに増殖するため環境への負荷も少ない」と説明している。  会見したFAO担当者は「昆虫は栄養価が高い。既に世界人口の3分の1に当たる20億人がべている」と強調。同席したガボンのヌチャンゴ水利・森林相も、カブトムシの幼虫や炒めたシロアリはおいしいと語り、「われわれは日常的に昆虫をべている」と述べた。  ただ、報告書の作成者は「多くの西洋諸国では昆虫をべることへの抵抗感が残っている」とも指摘した。(2013/05/13-21:42)

    angmar
    angmar 2013/05/14
    「どこででも生きていけるな」「どこででも戦える兵士です」
  • 時事ドットコム:原発「国がやらせた」=麻生財務相が異例発言−諮問会議

    原発「国がやらせた」=麻生財務相が異例発言−諮問会議 原発「国がやらせた」=麻生財務相が異例発言−諮問会議 内閣府が5日公表した2月28日の経済財政諮問会議の議事要旨で、麻生太郎副総理兼財務相がエネルギー政策に関連して「間違いなく電力会社に対して、国として原発政策をやらせた」と述べていたことが明らかになった。原発推進に対する政府の責任を真っ向から認める閣僚発言は異例だ。  麻生財務相はまた、東京電力福島第1原発事故後の原発運転停止を踏まえ、「こうなったらいきなり『あなたたち(電力会社)の責任』みたいな顔をすると、『大丈夫だと言ったのは国ではないか』ということになる」と電力会社の音も代弁。(2013/03/05-19:12)

    angmar
    angmar 2013/03/06
    国策だった⇒国民の国民による国民のための事業だった⇒責任希釈の流れを企図してるのでは。
  • 時事ドットコム:米社員、第一三共を女性差別で提訴=「出産は出世妨げ」、93億円請求

    米社員、第一三共を女性差別で提訴=「出産は出世妨げ」、93億円請求 米社員、第一三共を女性差別で提訴=「出産は出世妨げ」、93億円請求 【ニューヨーク時事】第一三共の米国子会社の女性社員ら6人が、給与や昇進などの面で組織的な性差別が行われているとして米子会社を相手取り、1億ドル(約93億円)の賠償を求めてカリフォルニア州の連邦地裁に提訴したことが13日、分かった。  訴えたのは元社員を含む営業担当の女性。第一三共の米子会社で働く数百人の同僚女性を代表し、集団訴訟にする構えだ。  原告側によると、待遇面の差別に加え、「子どもを産むことは出世上の自殺行為」などと警告されたほか、妊娠中に喫煙者との会議に出席を強いられることもあったという。経営陣のほとんどが男性であることが性差別を助長させていると主張している。  第一三共は、「訴訟の中身についてはコメントできないが、雇用均等などに関する法令は順守

    angmar
    angmar 2013/02/21
    一応製薬会社だよね?いまどき喫煙しながら会議とか、すごいな……。
  • 時事ドットコム:男女9割「結婚後は手料理を」=外食中心で不安も−JA調査

    男女9割「結婚後は手料理を」=外中心で不安も−JA調査 男女9割「結婚後は手料理を」=外中心で不安も−JA調査 未婚男女の約9割が、結婚後に「の手料理べたい」「夫に手料理を作りたい」と考えていることが、全国農業協同組合中央会(JA全中)の意識調査で分かった。  調査は8月下旬、1年以内に結婚を予定している25〜35歳の男女各300人を対象にインターネットのアンケート方式で実施された。  男性の52.7%が新婚生活で「ぜひに手料理を作ってほしい」と回答。「まあ作ってほしい」と合わせると89.4%に上った。  女性の93.3%も「ぜひ作りたい」「まあ作りたい」と答えた。  しかし、結婚前の生活は外中心で、半数以上の女性が料理について「とても心配」「やや心配」と不安をのぞかせた。  家庭の味についての質問では、「に自分の家庭の味を覚えてもらいたい」と答えた男性は約半数に上り、「

    angmar
    angmar 2011/11/15
    "52.7%が新婚生活で「ぜひ妻に手料理を作ってほしい」と回答。「まあ作ってほしい」と合わせると89.4%に" 「ぜひ」はともかく、「まあ作ってほしい」があったらそこに入れるって人は割といるんじゃないの?
  • 時事ドットコム:「線量計故障と思い作業」=被ばく作業員らに聞き取り−現場未確認「大きな反省点」

    「線量計故障と思い作業」=被ばく作業員らに聞き取り−現場未確認「大きな反省点」 「線量計故障と思い作業」=被ばく作業員らに聞き取り−現場未確認「大きな反省点」 福島第1原発の3号機タービン建屋地下の水たまりで、東京電力の協力会社の作業員3人が大量の放射線を被ばくした事故について、東電は25日未明に会見し、作業員の一人が「作業中に全員の個人線量計のアラームが鳴ったが、故障したと思い込んでいた」などと話していることを明らかにした。事故前日の現場の放射線量が低かったことが背景にあるという。  水たまりの水には放射性のヨウ素やセシウム、コバルトなどが含まれ、合計の放射能は1立方センチ当たり約390万ベクレル。運転中の原子炉内の水の約1万倍で、損傷した燃料棒から放出された核分裂生成物の可能性がある。3号機のタービン建屋に隣接する原子炉建屋では14日に水素爆発が起きた。  3人のうち、放射線によるやけ

    angmar
    angmar 2011/03/25
    スカウター
  • 時事ドットコム:意図的流出の可能性視野=宗教施設視察、追尾記録も−国際テロ情報・警視庁

    意図的流出の可能性視野=宗教施設視察、追尾記録も−国際テロ情報・警視庁 意図的流出の可能性視野=宗教施設視察、追尾記録も−国際テロ情報・警視庁 警察の内部資料とみられる国際テロの捜査情報がインターネット上に流出した問題で、警視庁公安部外事3課が宗教施設の出入りを視察し、外国政府関係者らを追尾した記録も含まれていたことが1日、分かった。  ファイル交換ソフトを通じてミスで流出したとするには不審な点もあるとして、警視庁は意図的である可能性も視野に調査。多数の関係者から事情を聴いている。  関係者によると、流出したのは、テロ対策専門の外事3課などが作成した機密資料とみられる。  東京都内にある複数の宗教施設で、外国人の「出入り状況」や「不審者リスト人物の動向」が記載された資料が存在。2008年6月作成の文書では、北海道・洞爺湖サミット(主要国首脳会議)開催を直前に控え、外事3課が43人態勢で7施

    angmar
    angmar 2010/11/02
    「物取りの仕業と見せかけようとした割には財布以外に手をつけた様子がないのが不自然です…つまりこれは犯人の残した何らかのメッセージでは?」とミステリ脳が妄想を。
  • 時事ドットコム:デモ参加者に催涙スプレー=17歳高校生を逮捕−警視庁

    デモ参加者に催涙スプレー=17歳高校生を逮捕−警視庁 デモ参加者に催涙スプレー=17歳高校生を逮捕−警視庁 デモ参加者に催涙スプレーを噴き付けて負傷させたとして、警視庁新宿署は24日、傷害容疑で神奈川県の高校3年の男子生徒(17)を逮捕した。同署によると、デモは「在日特権を許さない市民の会」が主催し、高校生は「参加者に声を掛けられてカッとなった」と容疑を認めているという。  逮捕容疑は24日午後1時ごろ、新宿区西新宿の新宿中央公園多目的運動広場で、デモを終えて帰る途中だった33〜41歳の男性3人の顔に持っていたスプレーを噴き付けるなどし、目を負傷させた疑い。  同署によると、高校生は催涙スプレーについて「護身用に持っていた」と説明しているという。(2010/01/24-22:35)

    angmar
    angmar 2010/01/25
    手を出した者負け、という結果を期待して挑発を繰り返していたのだとすると、法的な加害問題とは別に、挑発行為自体の支持を表明するのもどうなの、って思う。
  • 1