タグ

2022年11月19日のブックマーク (16件)

  • 自治会非加入でゴミ捨て場「出禁」は違法か 最高裁に舞台が移った住民トラブル

    自治会への非加入を理由に、地域のごみ捨て場の利用を禁じられたのは違法だ-。神戸市の住宅街に住む夫がこう主張し、地元自治会に慰謝料とごみ捨て場を利用する権利の確認を求める訴訟を起こした。行き過ぎた「制裁」か、それとも掃除当番の負担を免れた「ただ乗り」を防ぐ正当な判断か。最高裁にまで舞台が移った訴訟が浮き彫りにしたのは、地域の共助を前提とする行政サービスの制度疲労だった。 出禁で「ごみ屋敷」に閑静な住宅街で、この問題の端緒となったのは平成31年2月。それまで都市再生機構(UR)がごみ捨て場を所有し誰でも利用可能としていたが、所有権を自治会に譲渡した。 これを受け、自治会は総会を開いてごみ捨て場に関するルールを決めた。自治会の役員や掃除当番を負担する住民の年会費は3600円▽掃除当番などを担わない住民は「準自治会員」として年会費1万円▽会費を払わない非自治会員は利用禁止-との内容だ。 原告の夫

    自治会非加入でゴミ捨て場「出禁」は違法か 最高裁に舞台が移った住民トラブル
  • 海外から中傷コメントが来てブロックしたが、実は褒め言葉のスラングだったと後から知った

    カイタ @eo_m_kaita 海外から中傷引用が続いて傷心してた頃、支部の方に「I hate this character」てコメが来て即ブロックしたんだけど、あれって「尊死」という意味だったのだとわかって悪いことしたなと思ってる。あと「🖤=嫌い」だとも知って、僕はコミュニケーションって難しいなぁと、思いました。 (小3 男子) 2022-11-17 19:51:10

    海外から中傷コメントが来てブロックしたが、実は褒め言葉のスラングだったと後から知った
    anguilla
    anguilla 2022/11/19
    スラングを通じるかわからない人に使うほうがどうかしてる
  • 米を炊きたくなってきた

    一人暮らしだし、家でご飯べる機会も少ないし、そもそも米べなくても満足できちゃう派なので炊飯器を持っていない。 サトウのごはんを買い溜めして今まで過ごしてきた。 でもやっぱり炊き立てのお米って美味しいのかなぁ 炊き込みご飯作るにはやっぱり炊飯器が必要なんだよなぁ でも準備して炊きあがるまでには時間かかるし 余ったときに冷凍するのはやりたくないんだよなぁ などと 昨日のパナソニックのリモートで米が炊ける機械を眺めてて思った

    米を炊きたくなってきた
  • 長年大腸カメラを診ている医者が綺麗な腸の繋ぎ目を見たので患者に話を聞いたら、ゴッドハンドの仕業だった

    もうおわ(アイコン変わったよ) @R9004IhcyG1nHvr 15年以上大腸カメラをやっているわけだが、物凄く美しい吻合部をみた。すげえ、綺麗...と見惚れちゃった。これは絶対手縫いだろうなぁ、と執刀医の名前を患者さんに聞いたら、今は引退されたこの地方のゴッドハンドと名高い先生だった。 2022-11-17 16:47:01 もうおわ(アイコン変わったよ) @R9004IhcyG1nHvr その方の現役時代を知るオペ看さんが言うには 電メが触れるとモーセの十戒みたいに組織が開いて、出血もものすごく少なかったんだって。すげえなぁ。こんだけ綺麗な吻合部だもんなぁ。 2022-11-17 16:48:21 もうおわ(アイコン変わったよ) @R9004IhcyG1nHvr すごくマニアックな話だけど、開腹のLAR。 挿入して、え、吻合部どこ...???って一瞬戸惑うほどSが自然に繋がってて、ど

    長年大腸カメラを診ている医者が綺麗な腸の繋ぎ目を見たので患者に話を聞いたら、ゴッドハンドの仕業だった
  • 北村紗衣さんのツイートに対する読解と批評

    草津町長の公式声明が出された後にTwitter上で北村紗衣さんが表明した、一連のツイートについて、読解とそれに基づく批評を試みたいと思う。 まず一連のツイートから、北村さんの言いたいことの骨子をまとめると、概ね次のようになる。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー (1) 私(北村紗衣さん)は、わずか1回しか、草津町長及び町民への誹謗中傷は行なっていない。 (2) わずか1回なので、草津町長や町民から告訴される可能性は、極めて低い。 (3) 私(北村紗衣さん)が告訴される可能性や処罰される可能性は、極めて低い。それにも関わらず、私(北村紗衣さん)は自発的に謝罪した。これは、私(北村紗衣さん)の良心の顕れである。 (4) つまり、私(北村紗衣さん)は、良心的な人間である。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 一読して最初に感じるのは、北村紗衣さんは、読者に向けて「誹謗中

    北村紗衣さんのツイートに対する読解と批評
  • 今度はアンディ・ウォーホル作品に小麦粉 環境活動家グループ | NHK

    気候変動対策を話し合う国連の会議「COP27」が開かれる中、イタリアでは18日、環境活動家のグループが、アメリカのポップアートの巨匠、アンディ・ウォーホルの作品に、大量の小麦粉をふりかける騒ぎがありました。 イタリア北部のミラノで開かれていた、アンディ・ウォーホルの作品展で、18日、数人の環境活動家が、展示作品の1つで、カラフルな色に塗装されたスポーツカーに、大量の小麦粉をふりかけました。 会場で撮影された映像では、スポーツカーのボンネットなどが白く小麦粉にまみれ、環境活動家のメンバーが「生態系の危機が生じようとしている」などと口々に訴える様子が映っています。 そして、作品展の関係者に取り押さえられて会場から引きずり出されていました。 ヨーロッパでは、先月14日にロンドンで、ゴッホの代表作「ひまわり」に、トマトスープがかけられたほか、23日にはドイツで、クロード・モネの「積みわら」にマッシ

    今度はアンディ・ウォーホル作品に小麦粉 環境活動家グループ | NHK
  • 「すずめの戸締まり」を観たら要石で後ろから頭を殴られた

    新海誠の新作映画、「すずめの戸締まり」を観てきた。これがどうにも周囲の人間に話がしづらいというか、未視聴の人に「どうだった?」と聞かれたときに応えづらい、しかし観た所感、体験だけは誰かと共有したい気持ちがすごくあるので書く。 この作品について語る上では、この映画が何を主軸に据えているかは避けて通れない。なので多少のネタバレ有りということは承知の上で一読されたい。 ☟ この文章は現在30代、11年前は20代前半だった人物が書いている。 ☟ 作のあらすじを簡潔に書く。 九州に住む主人公の少女すずめが旅の青年草太と出会う。草太は日中の廃墟にある「後ろ戸」と呼ばれる扉を締めて回る「締め師」だ。すずめはその草太との出会いをきっかけに後ろ戸の脇に埋めてある「要石(かなめいし)」と呼ばれる石を抜いてしまい、その結果後ろ戸が開き、中から現れる巨大なミミズが地震を起こしてしまう。(椅子になる呪いなどにつ

    「すずめの戸締まり」を観たら要石で後ろから頭を殴られた
  • ファンタジーの最高傑作『氷と炎の歌』

    夢中にさせて寝かせてくれず、ドキドキハラハラ手に汗握らせ、呼吸を忘れるほど爆笑させ、ページを繰るのが怖いほど緊張感MAXにさせ、いしばった歯から血の味がするぐらい怒りを煽り、思い出すたびに胸が詰まり涙を流させ、叫びながらガッツポーズのために立ち上がるほどスカッとさせ、驚きのあまり手からが転げ落ちるような傑作がこれだ。 この世でいちばん面白い小説は『モンテ・クリスト伯』で確定だが、この世でいちばん面白いファンタジーは『氷と炎の歌』になる。 書いた人は、ジョージ・R・R・マーティン。稀代のSF作家であり、売れっ子のテレビプロデューサー&脚家であり、名作アンソロジーを編む優れた編集者でもある。 短篇・長編ともに、恐ろしくリーダビリティが高く、主な文学賞だけでも、世界幻想文学大賞(1989)、ヒューゴー賞(1975、1980)、ネビュラ賞(1980、1986)、ローカス賞(1976、1978

    ファンタジーの最高傑作『氷と炎の歌』
  • ゲーム機を取り合い70代客と80代客が口論 ナイフ取り上げた店員が通報 - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 茨城県警常総署は14日、ゲームセンター店員に感謝状を贈った ゲーム機をどちらが先に使うかを巡り、70代の客と80代の客が口論 店員は、80代の客が持ち出したナイフを取り上げて110番通報した 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    ゲーム機を取り合い70代客と80代客が口論 ナイフ取り上げた店員が通報 - ライブドアニュース
    anguilla
    anguilla 2022/11/19
    すごいね…
  • 森元首相がゼレンスキー氏を批判 「ウクライナ人苦しめた」 | 共同通信

    Published 2022/11/18 21:17 (JST) Updated 2022/11/19 19:10 (JST) 森喜朗元首相は18日夜、東京都内で開かれた日維新の会の鈴木宗男参院議員のパーティーであいさつし、ウクライナのゼレンスキー大統領を批判した。「ロシアのプーチン大統領だけが批判され、ゼレンスキー氏は全く何も叱られないのは、どういうことか。ゼレンスキー氏は、多くのウクライナの人たちを苦しめている」と発言した。 ロシアウクライナ侵攻に関する報道に関しても「日のマスコミは一方に偏る。西側の報道に動かされてしまっている。欧州や米国の報道のみを使っている感じがしてならない」と指摘した。 ロシアに厳しい姿勢の岸田文雄首相も「米国一辺倒になってしまった」とした。

    森元首相がゼレンスキー氏を批判 「ウクライナ人苦しめた」 | 共同通信
  • 皆さんへ大切なお知らせです♪(^o^) | 津久井教生オフィシャルブログ Powered by Ameba

    親愛なる皆さんへ ニャンちゅうの声を羽多野渉さんにバトンタッチすることになりました。 30年間思いっきり走り抜けました 当に楽しかったです。 たくさんの応援ありがとうございました。 番組はまだまだ続きます、 引き続き羽多野渉さんと 番組への応援を よろしくお願いいたします!

    皆さんへ大切なお知らせです♪(^o^) | 津久井教生オフィシャルブログ Powered by Ameba
    anguilla
    anguilla 2022/11/19
    お疲れ様でした
  • 宮崎夏次系短編集 傑作選 - 宮崎夏次系 / 第一話 水平線JPG | コミックDAYS

    宮崎夏次系短編集 傑作選 宮崎夏次系 類をみない作家性と、時に暴力的なほど強く心に響くストーリーが評価され、多くの著名人がファンであると公言する作家・宮崎夏次系。絶版作品、未掲載・描き下ろし作品を一挙収録する、宮崎夏次系の粋を集めた珠玉の傑作短編集。

    宮崎夏次系短編集 傑作選 - 宮崎夏次系 / 第一話 水平線JPG | コミックDAYS
  • 「死刑廃止して終身刑を」日弁連が提言 条件満たせば仮釈放も - 弁護士ドットコムニュース

    死刑を廃止して、仮釈放の可能性のない「終身拘禁刑」を新設してはどうだろうかーー。日弁連が11月18日、こんな提言を公表した(提言は15日付)。 終身拘禁刑に処された場合でも、一定の条件を満たせば、仮釈放の可能性がある「無期拘禁刑」に減刑する仕組みもつくることを提案している。 関連して、提言では制度上は仮釈放もありえるのに、現状の無期懲役・禁錮刑が事実上の終身刑になっていることも問題視した。 2019年に内閣府が実施した死刑制度に関する世論調査では、「死刑は廃止すべきである」と答えた人はわずか9.0%だった。 しかし、「仮釈放のない終身刑が新たに導入されるならばどうか」との問いについては、「死刑 を廃止しない方がよい」が52.0%だったものの、「死刑を廃止する方がよい」も35.1%と一定の支持があった。 日弁連は2016年の人権擁護大会(福井)で、死刑廃止を求める宣言を採択している。

    「死刑廃止して終身刑を」日弁連が提言 条件満たせば仮釈放も - 弁護士ドットコムニュース
  • LIQUID MELT IRON - 縹ゆり | 少年ジャンプ+

    JASRAC許諾第9009285055Y45038号 JASRAC許諾第9009285050Y45038号 JASRAC許諾第9009285049Y43128号 許諾番号 ID000002929 ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。

    LIQUID MELT IRON - 縹ゆり | 少年ジャンプ+
  • ネットミームとして使われる理論の一覧

    ほならね理論syamu game氏が言った「文句言うなら自分で作ってみろ」という理論である。いわゆる「お前だって論法」の延長に該当する、議論の手法(詭弁)のひとつである。 ほんでーまあ…『のびハザ怖くない』の最終パートでね、ちょっとコメントがあったんですけども、 「サムネがつまらない」というコメントがありました。 いやーほならね、自分が作ってみろって話でしょ?そう私はそう言いたいですけどね。こっちは、こっちはみんなを楽しませるために動画のサムネを…作っているわけでして、 やっぱり、前はちょっとサムネシンプルだったのですが、 いや…ちょっとサムネやっぱ凝ったサムネがいいかなーと思って まあサムネ作り始めたわけですけども。 そんな、「サムネつまんない」とか言われたら、じゃあお前が作れって話でしょ、だと思いますけどね?ええ。 結構ー…サムネ作るのは大変だと思いますよ。サムネの構図、から考えなあか

    ネットミームとして使われる理論の一覧
  • 東京都 今冬の節電へ「タートルネック」などの着用を推奨|NHK 首都圏のニュース

    東京都は、電力需給のひっ迫リスクが高まる格的な冬に向けた節電の取り組みとして、「タートルネック」などの着用を都民に推奨していくことになり、小池知事は「工夫しながら、冬の厳しいエネルギー情勢を乗り切るための1つのツールだ」としています。 都は18日、エネルギー等対策部の会議を開き、電力需給のひっ迫リスクが高まる格的な冬に向けた節電の取り組みとして、「タートルネック」などの暖かい服装の着用を都民や事業者に推奨し、都の職員が率先して取り入れていくことになりました。 この後、小池知事は記者会見に「タートルネック」を着用して臨み、「首を温めると体感温度で暖かく感じるので、節電につながってくる。意識改革が最大のポイントだ」と述べました。 そのうえで「工夫しながら冬の厳しいエネルギー情勢を乗り切るための1つのツールだ。おしゃれを楽しむ余裕も持ちながら、『この冬が厳しい』という共感を共有していきたい

    東京都 今冬の節電へ「タートルネック」などの着用を推奨|NHK 首都圏のニュース