タグ

patent&copyrightとhatenaに関するanheloのブックマーク (4)

  • [地デジカ]とWikipediaの[シカ]の比較

    http://h.hatena.ne.jp/anhelo/9234086706064961483 あれだけ偉そうに取り締まるとか言ってた割には、 公式発表のpdfの地デジカの説明、Wikipediaの鹿の項目の記述変えてみたように見えるのだけれど、 これはフリーだからいいのか? 冒頭部分を比較してみた。 Wikipedia シカシカ(鹿)とは哺乳類 鯨偶蹄目(クジラ偶蹄目) シカ科に属する動物の総称である。ニホンジカ、トナカイ、ヘラジカなどが属しており、約16属36種が世界中の森林に生息している。 地デジカ地デジカ(ちでじか)とは哺乳類 鯨偶蹄目(クジラ偶蹄目) シカ科に属する動物である。同類のシカ科にはニホンジカ、トナカイ、ヘラジカなどが属しており、約16 属36 種が世界中の森林に生息している。 http://nab.or.jp/index.php?2009%C7%AF04%B7%EE

    [地デジカ]とWikipediaの[シカ]の比較
    anhelo
    anhelo 2009/05/09
    あれま、ハイクに書いたのが増田に引用されてたんだ。広がってないけど
  • はてなのRSSを表示したら、著作権料の支払いを求められました

    12月2日:追記しました→ 人を偽ったスパムメッセージだったみたいです… はてブコメント最新情報では、はてなブックマークのコメントを表示しています。 このサイトでは、はてなウェブサービスで提供されているはてなブックマークのRSSフィードを利用してコメントを表示しています。 ところが今日、このはてなブックマークのRSSフィード表示について、I11さんからこのようなメールが届きました。 https://zapanet.info/new/hatebu/ こちらに当方のブックマークコメントが複製されていますが、当方は「はてな」管理以外のサイトへの著作物の転載を許諾していません。また、ユーザーIDを表示しない形での転載も許諾しておりません。 転載を継続するのであれば、著作権料の支払いを求めたいと思いますが、著作権料の支払いをしない場合は12月4日までにご連絡下さいます様お願い申し上げます。 お返事

    はてなのRSSを表示したら、著作権料の支払いを求められました
    anhelo
    anhelo 2007/12/03
    はてなのRSSを表示したら、著作権料の支払い請求。と思ったら本人を偽ったSPAMだったということで解決したらしいが…
  • はてな、ロゴをクリエイティブ・コモンズで公開と言う事で色々作ってみました。: DesignWorks Archive

    【フリー壁紙】A CANDLE LOSES NOTHING by モンクレールウンアウトレット (12/20) 【フリー壁紙】A CANDLE LOSES NOTHING by ルイヴィトンコピー (01/04) 【フリー壁紙】A CANDLE LOSES NOTHING by コピーブランド (11/11) 【フリー壁紙】A CANDLE LOSES NOTHING by バーバリー 財布 メンズ (08/17) 無料で使える2010年カレンダーのまとめ by 浅見 晴美 (11/29) はてながロゴマークリニューアルと同時に新ロゴマークをクリエイティブ・コモンズ(CC)ライセンスで公開しました。CCライセンスは著作権での保護のうち、著者自らが、その権利の一部を解放する意志を明示することで、作品の様々な広がり・利用・他の創作者との共同作業を促進しようとする取り組みで今回CCライセンスで公

    はてな、ロゴをクリエイティブ・コモンズで公開と言う事で色々作ってみました。: DesignWorks Archive
    anhelo
    anhelo 2007/05/30
    クリエイティブ・コモンズ(CC)ライセンスで公開の実際
  • はてなテレビについて:栗原潔のテクノロジー時評Ver2:オルタナティブ・ブログ

    海外出張後はどうしてもばたばたして、更新が滞ってしまいますね。これからキャッチアップの予定です。もう古いネタになってしまいましたが、YouTubeの動画をWiiで観るためのサービスを何と「はてな」が始めたというニュース。 Wii用にUIを最適化してくれるようです。もちろん、著作権上の問題(たとえば、人が投稿した素人動画であっても、JASRAC管理曲がBGMに使われてるとどうなるのという話があります)、および、ビジネス・モデル上の問題(YouTubeが投稿者に収益を還元するモデルを採用した際に、動画を間接的に使って商売してる人をどう扱うべきなのか)などはありますが、将来楽しみです。 このニュース、二重の意味で興味深いニュースです。第一に、YouTubeもあっと言う間にお茶の間のシェアを争う候補のひとつなってしまったという点です。長期的にコンサル案件でお付き合いしている某社さんと、昨年やった

    はてなテレビについて:栗原潔のテクノロジー時評Ver2:オルタナティブ・ブログ
    anhelo
    anhelo 2007/02/17
    法的問題はYouTubeサイドでクリアーしてるので大丈夫みたいなことが書いるが、JASRACがBGMの利用料を徴収しに来る可能性は結構高いと思います(米国ではFair Useの法理でOKでも、日本では金取られると
  • 1