タグ

2009年6月18日のブックマーク (11件)

  • http://twitter.com/tsuda/status/2218768826

    http://twitter.com/tsuda/status/2218768826
    anigoka
    anigoka 2009/06/18
    飯写メは女子の専売特許か! く、くやしい(ビクンビクンッ
  • 超級破壊洋ゲー『PROTOTYPE』でストレス解消!! / DIARY OF A MAD GAMER

    YEAH ! DESTROY ALL THEM !! 約一ヶ月ぶりの更新となっってしまった洋ゲー凶悪日記。親愛なる洋ゲー愛好家の読者諸兄は、いかがお過ごしだったでしょうか? 一ヶ月も更新しないで、一体お前は何をやっていたんだ? と問われたら「洋ゲーやってました」としか答えられないんだが、もちろん他の仕事が忙しかったという事情もある。その合間に自分好みの洋ゲーにのめりこみ、結果として更新が遅れてしまったが、何のタイトルにのめりこんでいたのか? 仕事柄、同時進行で複数の洋ゲーをプレイする筆者が、ここ最近触ったタイトルの中で最もアナーキー&ヴァイオレンスな1として大人の笑顔でオススメしたいのが、ACTIVISIONの『PROTOTYPE』である! YEAH ! DESTROY ALL THEM !! 物語は簡潔に説明してしまえば『仮面ライダー』。しかも1号のストーリーである。主人公の藤岡弘

    anigoka
    anigoka 2009/06/18
    「ごめんねごめんね」と囁きながら補充したい
  • asahi.com(朝日新聞社):くちばし持つ新種の恐竜「リムサウルス」 中国で発掘 - サイエンス

    リムサウルスの想像図。図のように羽毛が生えていたかどうかは明らかではない=ネイチャー提供  中国北西部のジュンガル盆地にある約1億6千万年前(ジュラ紀後期)の地層から発掘された恐竜の化石が、新種だったと中国、米国などの研究チームが突き止めた。「リムサウルス(泥のトカゲ)」と名付けられた。前脚の指の特徴が鳥類と似ており、「鳥類の恐竜起源説」につながるものだ。18日付の英科学誌ネイチャーに発表される。  この恐竜は体長170センチほど。頭部は前後に短く、歯の代わりにくちばしを持つ。前脚が短く、体形はダチョウにやや似ているとみられる。東アジアでは見つかっていなかった獣脚類恐竜ケラトサウルス類の原始的な種として分類された。植物とみられる。  3ある前脚の指は鳥類と同じで、元々5あった指のうち、進化の過程で第1指(親指)と第5指(小指)が退化したとみられる。  鳥類は恐竜起源説が有力だが、恐竜

    anigoka
    anigoka 2009/06/18
    鳥山明デザインとみた
  • 【2ch】ニュー速クオリティ:かしゆかがフライデーに撮られる 残るはあ〜ちゃんだけ

    1 シデコブシ(アラバマ州)2009/06/18(木) 13:15:59.08 ID:gbiF8UnU ?PLT(12681) ポイント特典 名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/18(木) 12:15:22 >「i-FRIDAY」からとっておきのスクープを早出し! >==================== >☆『Perfume』かしゆかの「幸せカフェデート」 >☆ほしのあき「皇成クンは元気をくれる存在です」 >すべては金曜に判明!! >6月19日朝より公開! ソースは明日発売のフライデーですが 誰か早刷りのスキャン持ってきて http://changi.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1245216107/633 861:名無し募集中。。。 :2009/06/18(木) 10:27:49.54 Q 明日発売の奴の巻頭で今度はかしゆ

    anigoka
    anigoka 2009/06/18
  • Weekly Teinou 蜂 Woman: おしゃべりな陰毛

    ギリギリセーフだと思う。 存分にセーフだと思う。 今日のまとめ 「人形町はいい町だ」 びっくりするほど愛想のない熟女のいるマクドナルドで、トイレに閉じこもったまま出てこない気の触れた婆がいた。(どう気が触れていたかは割愛。外見も、発する言葉もものの見事に狂人的だった)「ババア!早く出ろよっ!」と、ドアをガンガン叩いて追い出す妄想にふけっていたら、私の中からすーっと抜け出した分身が、無言でドアを執拗に叩きまくっていた。私はうっすらと透明な自分の背中を、たしかに見た。狂人のそれだった。あれは、妄想か幻覚かそれとも白昼夢だったか。婆はさっきまで私の隣に座っていたのだった。そして一階にまで届く大声で独り言を言っていた。やはり狂気は伝染する。あーするする。私は店を出た。邪気を祓うために、人形焼きを存分にべて生気を取り戻すことにしたが、首を左に右にと伸ばし、人形焼きやの奥の間を覗いたことは、とても名

    anigoka
    anigoka 2009/06/18
    なんか文章が晩年の実篤っぽい 大丈夫か
  • ウィキペディアに犯行予告 福岡の高校生逮捕 - MSN産経ニュース

    インターネットの百科事典サイト「Wikipedia(ウィキペディア)」に東京ビッグサイト(東京都江東区)で殺人をすると書き込んだとして、警視庁捜査1課は威力業務妨害の疑いで、福岡県古賀市、高校3年の少年(17)を逮捕した。同課によると、少年は容疑を認め、「ほかにも十数件やった」と供述している。 同課によると、ウィキペディアに犯行予告を書き込んだ疑いでの逮捕は、全国で初めてとみられる。 同課の調べによると、少年は2月26日午後、自宅のパソコンからドイツのサーバーを経由して、ウィキペディアの「釈迦」の項目に、「3月8日にビッグサイトのイベント会場で参加者をライフル銃や手榴(しゅりゅう)弾で皆殺しにする」などと書き込み、主催者に警戒させた疑いが持たれている。 海外サーバーを経由した書き込みは特定が困難とされており、同課によると、少年は犯行予告を書き込む際には、ドイツなど数カ国のサーバーを経由させ

    anigoka
    anigoka 2009/06/18
    おお、串経由の犯行予告犯が逮捕ってこれが初めて?そうでもないのか|初らしい ポリスメン乙
  • ポーションコントロールをご存知ですか?:ぁゃιぃ(*゚ー゚)NEWS 2nd

    http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1237138520/ 512 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2009/06/16(火) 17:58:32 ID:3xNHR71O 今日新製品お菓子のサンプルを貰って、ふと同封のチラシを見たら ・アメリカでは今カロリーを計算してべる量を調節するポーションコントロールが流行ってます ・アメリカで大流行のポーションコントロールを日の市場へ! …と書いてあった。 514 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2009/06/16(火) 18:20:38 ID:Qvg6GGEp >>512 ついに気が付いてしまったか!!!! 520 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2009/06/16(火) 18:50:59 ID:QRm0B4P6 アメリカ「ちょっwスゲー事思いついた

    anigoka
    anigoka 2009/06/18
    さすがデブの国、気づくの遅ぇw
  • http://media.excite.co.jp/book/game/b_n/index.html

    anigoka
    anigoka 2009/06/18
    基本的にゲーム化の話より居酒屋でダベってる感じ でも充実した居酒屋トーク
  • プーチン首相のパロディー画を書いて逮捕!

    ロシアのプーチン首相を女性で描いたロシアの画家が逮捕され論議がおきている。 ロシアの画家アレクサンダーが描いたプーチンの肖像画は長い髪の毛に大きなイヤリングをしていて露出が激しい衣装をまとっている。肖像画の左側には「よく分からないよ3番目大統領?ちょっとひどいように見えるが…3は幸運を意味するものではない。」と書かれているという。 プーチン首相は2012年に3度目の大統領選に出馬する意志があることを以前明らかにしておりそれを皮肉ったものと推測されている。また強い男性イメージが強調されたプーチン首相のイメージを戯画化する狙いもあるとのことだ。現在、この画家はFSB(ロシア連邦保安庁)に逮捕され、画室も捜索されいくつの作品も押収された。 一方で文化系の批評家らは「果たしてロシア政府がどれくらい表現の自由と政治的反対意見を保障するのか見物である」とコメントしている。

    プーチン首相のパロディー画を書いて逮捕!
    anigoka
    anigoka 2009/06/18
    こんな下手コラで逮捕ってどんだけゴロツキ法治国家だよ
  • 「ヤンキー論」に必ずつきまとうナンシーの影を追っ払え!(前編)

    『クローズZEROⅡ』(上)と『ROOKIES』(下)。 並べて気づくのは、ヤンキーは集合写真的な 構図が好きなんですね。「仲間との繋がり」を 意識できるからでしょうか? 映画やドラマの中で、今ヤンキーがもてはやされ、それとともにヤンキー文化を扱った書籍も目につくようになった。ゼロ年代も終わりを迎える日でなぜヤンキーがブームに?? そんな疑問に、社会の”再ヤンキー化”をいち早く嗅ぎつけた速水健朗が真っ向から挑んだ(いや、ちょっと斜めか……)。 『ヤンキー文化論序説』、『ヤンキー進化論』とヤンキー研究が今年の3月、4月に立て続けに刊行された。前者は、建築評論の五十嵐太郎を中心に、宮台真司、斎藤環、磯部涼、阿部真大といった新旧論者(実は筆者も片隅で参加している)がヤンキー文化について論じたもの。後者は『族の系譜学』の著者でもある社会学者・難波功士が「ヤンキー的なもの」がどこから生まれ、どう

    「ヤンキー論」に必ずつきまとうナンシーの影を追っ払え!(前編)
    anigoka
    anigoka 2009/06/18
    元を辿れば渡世人もヤンキーじゃないかなぁ 農耕クローズドコミュニティが日本という国のマジョリティだったがゆえに、そこに依存しないアウトローにあこがれる心性とでも言いましょうか
  • 美少女の人生が台無し!勝手に顔面タトゥーで「ひどい! 街に出られない!」 (2009年6月17日) - エキサイトニュース

    ベルギーに住む18歳のキンバリー・ヴラマンクさんは、自分の顔に小さく「3つの星」のタトゥーを入れるように注文したら、なんと「56つの星」を顔全体に入れられてしまったとして彫師を訴えていると16日英国サイト『mail online』が報じた。 美しい白い肌を持つ彼女の顔には、大胆にもブラック色の無数の星がクッキリと彫られている。確かに、これはハロウィンでもない限り、かなり衝撃的な絵柄といえるだろう。星が細かく散らばっている様子は、目線を変えればアーティスティックで可愛らしくも見えるが、日常生活を送るには厳しいものがある。 それにしても、彼女はなぜ、間違いに気づかなかったのかだろうか? キンバリーさんの話によれば、「不幸にも施術中すっかり寝入ってしまっていて、状況がわからなかった」と話しているという。刺青を入れる際は、大変な痛みを伴うという話を良く聞くのだが、そんな状況の中で過ち(無数の痛み)

    美少女の人生が台無し!勝手に顔面タトゥーで「ひどい! 街に出られない!」 (2009年6月17日) - エキサイトニュース
    anigoka
    anigoka 2009/06/18
    これは刺青師の主張が正しい気がする