タグ

2019年1月16日のブックマーク (15件)

  • 「ひげ生やすのは個人の自由」人事の低評価に賠償命令 | NHKニュース

    大阪市営地下鉄、現在の大阪メトロの運転士らがひげを生やして勤務していることを理由に、最低の人事評価にされたのは不当だと訴えた裁判で、大阪地方裁判所は「ひげを生やすかどうかは個人の自由で、人格的な利益を侵害し違法だ」として、大阪市に40万円余りの賠償を命じました。 この裁判は3年前、当時の大阪市営地下鉄の運転士、河野英司さん(56)ら2人が、ひげを生やして勤務していることを理由に、人事で最低評価にされたのは不当だと訴えて、大阪市に賠償を求めたものです。 大阪市交通局は、平成24年に男性職員にひげをそるよう求める「身だしなみ基準」を設けていて、裁判ではこの基準の是非などが争われました。 16日の判決で大阪地方裁判所の内藤裕之裁判長は「清潔感を欠くとか、威圧的な印象を与えるなどの理由から地下鉄の乗務員らにひげをそった状態を理想的な身だしなみとする基準を設けることには必要性や合理性があるが、この基

    「ひげ生やすのは個人の自由」人事の低評価に賠償命令 | NHKニュース
    anigoka
    anigoka 2019/01/16
    可変的アバター属性としてヒゲ・髪型・髪色・タトゥー・ピアス…etc.の許される境界をぜひ探ってほしい
  • 等身大の動くフィギュア「高坂ここな」衝撃デビュー

    ロボットベンチャーのSpeecysが「第3回ロボデックス」で、等身大の女性型ロボット「高坂(こうさか)ここな」を発表。全身が滑らかに動き、女性らしいしぐさをする“モーションフィギュア”だ。 ロボットベンチャーのSpeecys(東京都武蔵野市)は1月16日、東京ビッグサイトで開幕した「第3回ロボデックス」で、等身大の女性型ロボット「高坂(こうさか)ここな」を発表した。全身が滑らかに動き、女性らしいしぐさをする“モーションフィギュア”。レンタルの他、受注生産にも対応する予定で、参考価格は2000万円(体のみ)。 身長は約155センチ。全身に37自由度を持ち、PC用の3Dモーション作成ソフト「MikuMiku Dance」で作った動きを再現する。背中の支柱で宙に浮いた状態のため、足を大きく動かすことも可能。激しいダンスも踊れるという。「まだ改善の余地はあるものの、ハードウェア、ソフトウェアとも

    等身大の動くフィギュア「高坂ここな」衝撃デビュー
    anigoka
    anigoka 2019/01/16
    これで2000万とか強気すぎだろ|5年前に展示されたアート作品で既にここまで滑らかな動きが実装されてんのに今更…(こっちはこっちで別の意味で顔(仮面?)は怖いけど https://www.youtube.com/watch?v=rIVyuANLgms
  • 【衝撃事実】世界の住宅「冬の室温」日本がワースト1位 / なんとベスト1位のロシアは24度 – Buzz Plus News

    信じられないデータが公開され、大きな話題となっている。これは2018年にロシアの情報サイト「Arguments and Facts」(引数と事実)が公開したデータで、世界各国の住宅における冬の平均室温をビジュアルデータ化したもの。 [ad_rect336] ・たったの10度 そのデータに掲載されている各国の平均室温をランキング化すると、なんとワースト1位が日と判明。なんと、たったの10度というから驚きだ。暖房を使用している際と、消している際の気温差が激しいのが理由の可能性がある。 ・24時間常時暖房を稼働させている そしてベスト1位はロシアの24度。おそらく24時間常時暖房を稼働させているため、いつでも春のような温かさをしているのかもしれない。この件に関して秘境ドローンジャーナリストの工藤氏は以下のように語る。 [ad_banner] ・コメント 「もっと寒い国はあると思いますが、エアコ

    anigoka
    anigoka 2019/01/16
    わかりみが深すぎて震える そら焼夷弾燃やされハウスの末裔だからな!
  • 輝夜月の「どん兵衛」コラボ動画削除で臆測呼ぶ 日清「期間終了のため削除」「チェックは行っている」

    2018年12月22日に投稿されたバーチャルYouTuberの輝夜月と日清品によるコラボ動画(関連記事)が12月29日ごろに突然削除され、ネット上でさまざまな臆測を呼んでいます。その動画内容から日清品と輝夜月側の間でトラブルがあったのではという声も。日清品に取材しました。 輝夜月と日清品のコラボ 輝夜月は2018年12月22日に日清品「日清のどん兵衛」とのコラボ動画を投稿。もともとは日清品と輝夜月双方の公式Twitter上でやりとりを行い、大々的に始まったコラボ(関連記事)でしたが、29日ごろにその動画は削除され、コラボを告知する特設サイトも非公開となりました。突然非公開となった理由は告知されず、動画内では輝夜月が他社のカップうどんをバットで殴る描写があったことから、「輝夜月の動画内容に日清がキレた」「他社商品を殴ったのがまずい」「日清のチェックはなかったのか?」など、さまざま

    輝夜月の「どん兵衛」コラボ動画削除で臆測呼ぶ 日清「期間終了のため削除」「チェックは行っている」
    anigoka
    anigoka 2019/01/16
    表現が一線を超えたので適切でないと判断し、照夜側と協議した結果動画を削除したって正直に言えばいいのにこういう謎言い訳するから企業に対する信用度が下がる 企業がプロモでタケダメソッド使ってどうする
  • 【過激ゆるキャラ】「自称」須崎市観光大使の「ちぃたん☆」の運営実態がヤバすぎる!? - ありんど高知

    この記事では、須崎市と過激ゆるキャラ「ちぃたん☆」がなぜ決別するに至ったのか、そして「ちぃたん☆」を運営する株式会社クリーブラッツの数々の闇の疑惑についてをわかりやすくまとめました。 なお最初に明言しておきますが、この記事はゆるキャラ「ちぃたん☆」を貶めるものではありません。 ゆるキャラ「ちぃたん☆」を運営する株式会社クリーブラッツの不誠実な態度を指摘するものです。 キャラクターや演者に罪はありません。 この記事をきっかけにゆるキャラ「ちぃたん☆」が健全な運営がされることを願っています。 過激ゆるキャラ「ちぃたん☆」騒動の質は「運営会社(クリーブラッツ)の非道」 まずは、今回の騒動についてわかりやすくまとめましょう。 「記事を読むのがめんどくせーよ」という方は、ゆるキャラの「イーサキング」がYouTube動画にわかりやすくまとめていたので、そちらをどうぞ! ゆるキャラ論の著者でもある犬山

    【過激ゆるキャラ】「自称」須崎市観光大使の「ちぃたん☆」の運営実態がヤバすぎる!? - ありんど高知
    anigoka
    anigoka 2019/01/16
    生みの親と運営が別なのね|ちぃたん☆の闇というより仮面女子運営の闇だった つかアイドル業界周りこんな話ばっかな もう相撲とアイドル禁止~!!
  • 鈴木良雄『フルーツ宅配便』 - 紙屋研究所

    デリヘルを描いたマンガである。 と書けば、デリヘルの「サービス」をしているシーンがあるマンガだろう、つまりポルノだろうと誰もが想像する。 しかし、このマンガには性的なシーンは一切登場しない。 せいぜい「事後」にピロウトークをしているシーンがある程度で、そこでさえ例えば乳首とか下着とか、そういうものは何も描かれない。 作者がこのマンガにポルノ的な側面を持ち込むことをきっぱりと拒否していることがわかる。デリヘルという場にやってくるデリヘル嬢、客、スタッフの人生模様を、ニュートラルに描こうとしている。そこには悲劇もあれば喜劇もある。まあ、全体としてはペーソスが漂っている。デリヘルというのはやはり「人生の栄光」に結びつく場所ではなく、何かの苦しい事情がそこにあるからだ。仮に人生の希望ある再出発や人間の可能性を描く回があっても、やはりそこは「やり直す」という側面と結びつく。 前から書いていることでは

    鈴木良雄『フルーツ宅配便』 - 紙屋研究所
    anigoka
    anigoka 2019/01/16
    デリヘル人情噺 フル宅について語ってる人、初めて見た…
  • オメガバースって苦手

    広告や二次創作で当たり前のようにオメガバースものが導入されてること多くて凄く苦手だ 面白そうだと思って見てもオメガバースだと萎える

    オメガバースって苦手
    anigoka
    anigoka 2019/01/16
    知らない文化だ・・
  • すき家と劇場版「Fate/stay night [HF]」コラボの桜の店内放送に色々思う人たち。士郎の着物ファンアートや慎二がいない理由の考察など

    Fate/stay night @Fate_SN_Anime 【日からスタート!】 全国のすき家で対象セットを注文すると 限定デザインカードがもらえる! 秋葉原(東京)・三宮(兵庫)ではラッピング店舗も展開中! 内容盛りだくさんのキャンペーンは こちらをチェックしてください⇒fate-sn-hf2.sukiya.jp #Fate_sn_anime pic.twitter.com/l6Y3yu1eN5 2019-01-16 13:52:53

    すき家と劇場版「Fate/stay night [HF]」コラボの桜の店内放送に色々思う人たち。士郎の着物ファンアートや慎二がいない理由の考察など
    anigoka
    anigoka 2019/01/16
    アキバで通りかかって、外から見てあーコラボやってんだふーん以外の感想が浮かばなかった
  • オリジナル切手作成サービス - 日本郵便株式会社

    お客さまのお好きなデザインで、世界にただ一つのオリジナル切手ができあがります。お手紙に使うのはもちろん、記念として切手シートごとプレゼントするのもおすすめです。

    anigoka
    anigoka 2019/01/16
    このサービス知らなかったなぁ
  • 『三丁目の夕日』風に似顔絵を描くのはホントに至難の業

    これまで『サザエさん』風、横山光輝『三国志』風など、「この絵柄では似顔絵描けないだろう〜」という絵柄での似顔絵に挑戦してきましたが、今回は『三丁目の夕日』! シンプルな造型&特徴的すぎるキャラクターと、絵柄のモノマネはしやすそうだけど、あまりに漫画的なフォーマットの絵柄なので、実在の人物の似顔絵を描くのは難しそう……。 とりあえず描いてみました! 1975年群馬生まれ。ライター&イラストレーター。 犯罪者からアイドルちゃんまで興味の幅は広範囲。仕事のジャンルも幅が広過ぎて、他人に何の仕事をしている人なのか説明するのが非常に苦痛です。変なスポット、変なおっちゃんなど、どーしてこんなことに……というようなものに関する記事をよく書きます。(動画インタビュー) 前の記事:色んな絵柄で振り返ろう2018年 > 個人サイト Web人生

    『三丁目の夕日』風に似顔絵を描くのはホントに至難の業
    anigoka
    anigoka 2019/01/16
    米津玄師から醸し出される神田川感w銭湯通いの彼女の出待ちかな?
  • IWC脱退「評価する」半数超 NHK世論調査 | NHKニュース

    政府が、IWC=国際捕鯨委員会から脱退し、商業捕鯨を再開すると表明したことについて、NHKの世論調査では「評価する」と答えた人が、半数を超えました。 調査の対象となったのは2166人で、56%にあたる1206人から回答を得ました。 日政府がIWC=国際捕鯨委員会から脱退し、ことし7月から商業捕鯨を再開すると表明したことについて、「大いに評価する」が13%、「ある程度評価する」が40%、「あまり評価しない」が27%、「まったく評価しない」が10%でした。 また、日産自動車のカルロス・ゴーン前会長の事件で、勾留が長期間にわたることや弁護士が立ち会わない取り調べに、海外のメディアから批判が出ています。 日の司法制度をどう思うか聞いたところ、「問題はない」が31%、「見直すべき」が21%、「どちらともいえない」が41%でした。 さらに、ことしの景気がどうなると思うか聞いたところ、「良くなる

    IWC脱退「評価する」半数超 NHK世論調査 | NHKニュース
    anigoka
    anigoka 2019/01/16
    そらかつての堂々退場すも支持されたからな
  • 指原 莉乃 on Twitter: "ワイドナショー、緊張しすぎて本当に記憶がほとんどなく…😨💦 改めて録画をチェック… … …… …松本さんが干されますように🙏✨✨!!!"

    ワイドナショー、緊張しすぎて当に記憶がほとんどなく…😨💦 改めて録画をチェック… … …… …松さんが干されますように🙏✨✨!!!

    指原 莉乃 on Twitter: "ワイドナショー、緊張しすぎて本当に記憶がほとんどなく…😨💦 改めて録画をチェック… … …… …松本さんが干されますように🙏✨✨!!!"
    anigoka
    anigoka 2019/01/16
    さすが陛下の秘蔵っ子 この地獄社会に最適化されとるな
  • 【新元号】改元のシステム改修で慌てるシステム屋は「無能」とのこと - Qiita

    という記事を見ての職業プログラマ歴3年程度の若造の過剰反応です。 まとまっていないポエムのようなものなので、 こんなことあるんだなっていう程度に思っていただいたら幸いです。 作ったプログラムを保守しているとは限らない まずはこれが大前提。 「作ったやつが無能」だとか「あらかじめ予想していなかった人が問題」だとか、 いろいろ思うことは当然私にもないとはいいませんが、 そういうことは後続の人が云ってはいけないと思っています。 なぜそうなったかの原因究明は必要ですが、悪口を言うための究明なら時間の無駄でしかない。 考慮ができていない「おかしなプログラム」を直すのが我々保守の一端、おざなりにしてはいけない。 1か月でリリースは難しい そもそもプログラムに直接書き込まれていて、 なおかつオフラインで運用されているシステムが、全国各地にある場合にある場合、 たった1か月で「調査→修正→テスト→納品」で

    【新元号】改元のシステム改修で慌てるシステム屋は「無能」とのこと - Qiita
    anigoka
    anigoka 2019/01/16
    あの棘で無能認定してる奴らはイラストレーターに無料で絵を要求してくる輩と同等だと思ってる
  • ケツの穴に不幸的な偶然でテレビのリモコン入っちゃった

    出てこないんだがどうしたらいいんだ? 医者に行くにしてもこんな偶然どうやって説明したらいいのかわからん こういうことがみんなの身にも起こりうるんだから 一緒にどう説明するか考えてみないか?

    ケツの穴に不幸的な偶然でテレビのリモコン入っちゃった
    anigoka
    anigoka 2019/01/16
    括約筋でチャンネル変えられるとか便利じゃん
  • はてブ民のネットリンチ怖すぎ

    悪質な交通事故が報道される度に「ドラレコ義務化はよ」「自動運転はよ」ってコメントが溢れて「あぁ、人はこうやって自らの自由を返上していくんだな」と悲しい気持ちになった - neogratcheのコメント / はてなブックマーク http://b.hatena.ne.jp/entry/b.hatena.ne.jp/entry/4663180626701763681/comment/neogratche 1人の意見を晒し上げ250人以上で攻撃 この光景あまりにもグロテスクで吐き気がしてきた

    はてブ民のネットリンチ怖すぎ
    anigoka
    anigoka 2019/01/16
    例の胡蝶の夢ブコメやコレとか1ユーザーのブコメがブクマされるのが最近のはてなのビッグウェーブ 個人対個人の白兵戦の時代やで