タグ

ブックマーク / anond.hatelabo.jp (4,589)

  • FF7リバースすげーな

    FF16は正直どーかなと思ったけどFF7リバースはすごいわ スクエニが目指してきたものがほぼ完全な形で実現されてる 90年代の空気を残したまま現代的なオープンワールドになりつつミニゲーム盛りだくさんの原作を膨らませて シームレスにストーリーも語るというウルトラCをやってる 90年代の雰囲気を現代のリアルなグラフィックでやるのは明らかに変なんだけど、その奇妙な味が個性的な魅力になっている フォトリアルなグラフィックから必然的に生じるコスプレ感をギャグとして見せるバランス感覚が素晴らしい カッコつけるだけじゃダメで、ゲームならではのユーモアに落とし込むのが正解だったんだよね とにかくボリュームと作り込みが異常で欧米のオープンワールドに全然負けてない セルルックのゲームでは中国韓国に水をあけられてる印象だけど 大規模なAAAゲームでは日のメーカーも全然負けてなくて、エルデンリングやティアキンは

    FF7リバースすげーな
    anigoka
    anigoka 2024/03/11
    モーグリ「同意しかないクポ」
  • 釣り師の品格

    ぼくらは釣りが大好きだ。釣りがあるからこのストレス社会の中でも生きていける。でもぼくは思う。べ放題にルールがあるのと同じように釣りにもルールがあるのではないかと。釣り師が守るべき規範について書いてみたい。 誹謗中傷しない釣り師とは紳士でなければならない。当然誰かを傷つけるようなことをしてはならない。ときには批判することも大事だ。釣りには鋭さも必要だからだ。しかしそれは相手を傷つけることとは違う。ぼくらがしなくてはならないのは相手の不正を暴きだすことなのだ。 汚い言葉を使わない勢いに任せた汚い言葉を用いた文体で注目を集めるやりかたがある。たしかにこれは効果的だが、一流の釣り師ではない。一流の釣り師とは穏やかで風のように過ぎ去っていく存在なのだ。軽やかに、颯爽と。 難解なことばを使わない低学歴学歴コンプレックスを煽る手法として難解な文体を突きつけるというやりかたがある。しかしこれはあまり効

    釣り師の品格
    anigoka
    anigoka 2024/03/09
    撮り鉄に自制心 釣り師に品格
  • 「not for me」 ←何で急に英語なん?

    tobalno1 ヨッピー自身は嫌いじゃないというかむしろ好感は持ってるが、ヨッピー育児で目指してる所って「田舎のマイルドヤンキーのリーダー」って感じだからそこはnot for meだなという感はある。 「そこは私には合わないな」で良くない? なんで急に英語なん? わざわざ半角に変えて not for meとか打ってんの?何のために? マイルドヤンキーのリーダーはmild yankeeのleaderって書かなくてええの? もしかしてかっこいいとおもってやってる?

    「not for me」 ←何で急に英語なん?
    anigoka
    anigoka 2024/03/09
    黒船コトバでしかまともに喋れない哀しき日本人仕草よティンコンカンコン
  • 先日、酔った勢いでたこ焼き器を買ってしまったらしい

    でも今って蛸も高いよな。 さて、どうしようか…

    先日、酔った勢いでたこ焼き器を買ってしまったらしい
    anigoka
    anigoka 2024/03/07
    アヒージョ製造機や!
  • 関東地方で桜餅を騙っている簀巻き野郎について

    といえば、粒感のあるピンク色ので餡を丸く包んで桜の葉を巻いた和菓子だ。関西で生まれてこのかた、「桜」と言われればまずこれだった。それ以外の「桜」の存在なんて想像すらしていなかった。 ところがどうだ、東京に来てみれば見慣れないやつが桜を名乗っていた。平べったい生地で餡をロールケーキのように巻いてその上からさらに桜の葉を巻いた和菓子。関東ではこれを「桜」と呼ぶらしい。 アホか。どこがだ。今日からきみは桜クレープと名乗りなさい。おしゃれぶりやがって。なんだその軽やかなフォルムは。ヨックモック気取りか。洋菓子のパーティにでもお呼ばれしているのか?大体その葉っぱはなんだ。意味があるのか?その桜の葉っぱはな、物の桜をそのまま触ると手がべたついてしまうから巻かれているんだよ。きみは見たところ結構さらさらしているようだが当に桜の葉っぱが必要だったか?そのまま手でつまんでべられそうな

    関東地方で桜餅を騙っている簀巻き野郎について
    anigoka
    anigoka 2024/03/05
    あーあのジャンボタニシの卵みたいな奴って道明寺って言うんだ へぇ~
  • ミスター端っ子「どんな食べ物でも端っこがうまい!」

    ミスター端っ子「どんなべ物でも端っこがうまい!」

    ミスター端っ子「どんな食べ物でも端っこがうまい!」
    anigoka
    anigoka 2024/03/03
    端っこだらけのカツオのたたき、スーパーでいち早く半額になるのに争奪戦になるのホントすこ
  • 龍と苺って漫画

    暴力女の中二病「苺」が主人公でまあ問題児なわけなんだがスクールカウンセラー爺さんが将棋させてみたらまぁ覚えがいい。 そして喧嘩上等!な気質をもってる彼女が色んな将棋のプロに喧嘩売りに行く。 そこで勝っちゃったりコテンパンに負けて悔しがったりする中でアマチュアのまま竜王戦に挑む権利を獲得してしまう。 そして彼女の竜王への道がスタートするのだが……… この将棋漫画の主人公はド天才で作中でも頭がおかしい扱いされていて、とても現実的ではない非現実的キャラ設定だ。 もう現実に藤井聡太がいるのでコイツを超えるために生まれたモンスターだと言ってもいい。 しかしその反面作品の将棋への真摯さは素晴らしいものがあり、 主人公の人間的成長や、よくある奨励会などのリアル描写はもちろんキャラのバックボーンなど個性豊かで見逃せないものがあるのだが、 とにかく真面目に1話1話コツコツと将棋対決を描いているのが印象的な漫

    龍と苺って漫画
    anigoka
    anigoka 2024/03/03
    作者大丈夫か?は作画崩れまくってた時も言われただろ
  • 君が代を聴くたびに思うこと

    苔のムースっておいしそうだよな 多分、抹茶味

    君が代を聴くたびに思うこと
    anigoka
    anigoka 2024/02/29
    岩尾の隣で食う抹茶ムースはうまいか?
  • GPT4にパワハラするのが趣味

    You 名前に門が2つ入る有名人を教えてください ChatGPT 名前に「門」が2つ入る有名人としては、「門脇麦」(かどわき むぎ)が思い浮かびます。門脇麦は日の女優であり、映画テレビドラマ、舞台などで活躍しています。彼女はその独特な演技スタイルと存在感で、多くのファンに支持されています。 You 日の江戸時代の芸術家です ChatGPTの江戸時代の芸術家で名前に「門」が2つ入る人物を紹介します。 尾形光琳(おがた こうりん)**は、江戸時代中期の画家、工芸家であり、琳派の創始者とされています。光琳は美しい色彩と独特の構図で知られ、屏風絵や襖絵、陶磁器のデザインなど幅広い芸術作品を残しました。特に「紅白梅図屏風」は彼の代表作の一つとされています。尾形光琳の芸術は、後世の日美術に大きな影響を与えました。ただし、直接「門」が2つ入る名前の芸術家は江戸時代に特定することは難しいです

    GPT4にパワハラするのが趣味
    anigoka
    anigoka 2024/02/28
    コトモいじめてたのばまんかよ…
  • 葬送のフリーレン、どこでハマった?【追記あり】

    人気もあるし身近な友人複数人も面白いと言うので試しに5巻まで買って読んでみたんだが 面白さが全然ぴんとこなかった… 好きな人たちがどのあたりのエピソードでハマったかよかったら教えてもらえんだろうか ネタバレは気にならない方なので5巻以降のおすすめあればそこまでは読んでみる それでもわからんかったら合わなかったと思って諦める なお、よく並べて語られるダンジョン飯は大好きなのでゲーム的な部分が嫌なわけではない (世界観の描き方的な部分を、ついついダンジョン飯と比べてしまって薄口に感じているのは否めない) フリーレンの、独自の魔法が各地に残されてるから旅しながら集めるみたいな設定は好き ただそれが物語を牽引してるわけでもなさそうで、もっとこの世界のこと知りたい!となれていない感じはある キャラクターは今のところ特別誰が好きってこともなく、みんな素直で静かだなあと思ってる 小学館の台詞に。ついてる

    葬送のフリーレン、どこでハマった?【追記あり】
    anigoka
    anigoka 2024/02/28
    毎回律儀にダイジェストシーンが流れるとこ
  • 子無しから選挙権を剥奪してはどうだろうか

    種の存続に背く個体が種の意思決定に関与するのは非合理的ではないか? 子供を持たない人達も、日人の今後の未来とかあんまり興味ないっしょ?選挙権なくてもいいんじゃない?

    子無しから選挙権を剥奪してはどうだろうか
    anigoka
    anigoka 2024/02/27
    匿名(ではない)極論書く奴死刑にしてはどうだろうか
  • 収納がうまくいかないのは家事をしない男性が設計した家に住んでいるから

    煽りじゃなくてマジでこれ 賃貸から要望出しまくった注文住宅に引っ越したら何も困らなくなった 男性設計士も考えてないわけじゃないんだが 片付ける側の発想ではなく、片付けてもらう側の発想で設計しているんだよね システム開発に例えるとユーザーを誘導する設計ではなく、ユーザーが勝手にうまく使ってくれると想定して設計している感じ 賃貸や建売では不可能な収納術 ものの定位置を決める 出したら出しっぱなしの人でも定位置があると片付ける確率が上がる必要なものは必要な場所の近くに収納する でかい収納だと必然的に必要な場所から遠ざかる。小さい収納を複数用意する収納との距離が近づくほど出したら出しっぱなしの人でも片付ける確率が上がる収納ボックスのサイズに合わせる ホムセンでもニトリでもいいけどサイズをきっちり合わせる見た目が整うほど出したら出しっぱなしの人でも片付ける確率が上がるできるかぎり玄関で済ませる 上着

    収納がうまくいかないのは家事をしない男性が設計した家に住んでいるから
    anigoka
    anigoka 2024/02/27
    んなーわけない
  • H&Mのポスターのように書かれてない文脈を解釈していいなら、 「夜子さん..

    H&Mのポスターのように書かれてない文脈を解釈していいなら、 「夜子さん」自身は妖怪で、ロリ姿への性欲を行使した男が破滅するストーリーなんだよね。 逮捕されたり堂々と性犯罪起こして逮捕確定してたり、数人で殺し合いになって破滅するオチになっている。 つまりH&Mポスターのオマージュは「性的に魅力的な姿だろうと実在児童へ性欲を行使した人間は破滅する」ってイラストになるんだわ。 ロリ漫画家程度の解像度のヤツって、ポスターの絵に書いてある内容以外解釈してないレベルで文脈無視して論理を展開してるからダメなんだよね。 まぁXで表明するのは無理だな。この説明ができる=ロリマンガを読んでるで今の流れでは叩かれるだろうし。

    H&Mのポスターのように書かれてない文脈を解釈していいなら、 「夜子さん..
    anigoka
    anigoka 2024/02/26
    ナマモノをモチーフにエロパロすると“タッチ“範囲なんだ…という知見は得た
  • 護身用ナイフ持ってても捕まらない方法ある?

    もしくは護身用ナイフに替わるもの

    護身用ナイフ持ってても捕まらない方法ある?
    anigoka
    anigoka 2024/02/26
    そのうちこの増田、大型犬の死体の処理に困ってるとか言いそう
  • H&Mの実在女児広告写真をポルノイラストにした砂漠さん、凍結される

    凍結され新規アカウントへ移った砂漠さん 砂漠さん@5goutotugekihou アカウント凍結されました。 解除申請は出してる、ただ、いろいろあったし複雑な心境。 https://twitter.com/5goutotugekihou/status/1761512428414857627 砂漠さん@5goutotugekihou 俺が今回したこと どうでもいい社会問題に首をつっこむ。 どうでもいい人たちをたくさん刺激する。 どうでもよくない人たちをたくさん心配させる。 どうでもよくない人たちにたくさん迷惑をかける。 自分が情けなくて恥ずかしい。 https://twitter.com/5goutotugekihou/status/1761529247536148616 砂漠さん@5goutotugekihou こ、この状態で今からデッサン会に参加しろと言うのですか!?体を捨ててどこか虚空

    H&Mの実在女児広告写真をポルノイラストにした砂漠さん、凍結される
    anigoka
    anigoka 2024/02/26
    やっぱSNSはダムへの送り人集団のすくつやな
  • 金の為にこんな5chレベルかそれ以下のもんを放置してるはてなが一番やべーだろ

    ブクマカもかなり先鋭化して攻撃的になってるが、一番ヤバいのはここ。 5chがマシに見えるレベルで無法地帯だろ。 書く方も書く方だが金の為にこんなもん放置してるはてなが一番やべーだろ。 Yahooですら電話番号必須化して過去よりマシになったんだぞ。

    金の為にこんな5chレベルかそれ以下のもんを放置してるはてなが一番やべーだろ
    anigoka
    anigoka 2024/02/25
    俺もなぜここを放置してるのかずっと謎に思ってる 訴訟リスクしかないのに。特にマネタイズされてる気配も無いのでホント謎 もしかしたら保育園落ちた日本死ねで脳を灼かれたスタッフが居るのかもしれない
  • むしろ全くオススメ出来ないアニメを教えて欲しい

    ひとまず例をあげとくと、俺が全くオススメ出来ないアニメは「Serial experiments lain」 まず、主人公がオススメ出来ない。 如何にもオタク受けや陰キャの共感を狙ったかのような小柄で奥手な主人公。 普段は口数が少ないけど友達の前では結構喋るし、得意な分野についてはやたら早口で高圧的になったりもする。 ずっとパソコン弄りとインターネットばかりしていて、周囲からも心配されてる。 寝間着が🐻のキグルミで露骨にオタク受けを狙っているのもオススメ出来ない。 やたらと衒学的にインターネットの歴史を交えつつ当時インターネットに人々が見ていた平行世界的な闇を都市伝説的に描くストーリーテリングもおすすめし難い。 今見てもレトロフューチャーというには技術レベルが低く、それでいて当初の感覚で言えば近未来的だったであろう、何時の時代ともつかない絶妙な世界観のバランスもオススメ出来ない要素だ。 イ

    むしろ全くオススメ出来ないアニメを教えて欲しい
    anigoka
    anigoka 2024/02/22
    好き過ぎやろ…|テクノライズは地上編がホント好き|この流れだとウィッチハンターロビンもいいぞ
  • ユニクロ高いって人はどこで服を買ってるんだ・・・?

    ほかに比べたらぜんぜん安いっていうか、かなり安いと思うんだけど。 高くなったっていっても1万超えの商品なんかは限られてるし。コートぐらいじゃない? 数千円でまだ服が買えるってかなり安いっていうか、ほかの店だと一万超えが普通じゃない? え?自分が変なんだろうか? 古着屋も高くなって中古なのにユニクロより高いよね。 同格のブランドだと無印が思い浮かぶけど、ユニクロより高いしなぁ。 あと無印は部屋着感がすごくて外で着れなくない? ジーンズメイトもぜんぜん高いよなあ。 ユニクロより安い服屋ってどこなんだろう。

    ユニクロ高いって人はどこで服を買ってるんだ・・・?
    anigoka
    anigoka 2024/02/21
    どーでもいーけどハドフの古着コーナーって人んちのニオイするよね|ヘアピンまみれなら葉っぱじゃなくてイネ科植物で全部編むな
  • Not Found

    anigoka
    anigoka 2024/02/19
    増田で世論扇動とかコスパ悪過ぎだろ…
  • 小4の娘がAIイラスト生成してた…

    娘は学校も勉強も嫌いで素行も悪く(布団にもぐってYoutubeを見たりこっそりお菓子を買って隠れてべるなど)、絵を描くことだけは集中して努力できるというタイプだった なかなか上手く描けないと言って試行錯誤しているのを微笑ましく見ていたものだが、先日その娘がAIイラストを生成しているのを見つけてしまった 描かれていたのはリアルな画風のゆっくり魔理沙だった 「パパこれすごいよ! 自分で描かなくても超上手い絵ができるんだよ!」 娘は嬉しそうというか、興奮気味にそう言ってどんなプロンプトで生成したのか教えてくれた 拙い操作でYoutubeや検索エンジンを検索し、連日こっそり深夜までネットサーフィンを続けて(これは叱った)自力でプロンプトを身に着けたらしい 英単語の意味は知らなくても生成はできるのだ いやすごい、それはそれですごいよ でもね……ゆっくり魔理沙くらいは自分で描いてほしい、パパはそう思

    小4の娘がAIイラスト生成してた…
    anigoka
    anigoka 2024/02/19
    うるせぇパパも火打ち石から湯を沸かせ!