タグ

ブックマーク / zariganitosh.hatenablog.jp (1)

  • 天地明察で円の直径はどのように求められたのか? - ザリガニが見ていた...。

    いいかげん遅過ぎたが、天地明察を読んだ。 読み始めて暫くすると、その世界に深く引きずり込まれた。*1その中で、最初の方で出題された図形問題がある。 第一章 一瞥即解 一の中盤(P21) 今、釣(つり=高さ)が9寸、股(こ=底辺)が12寸の勾股弦(こうこげん=直角三角形)がある。その内部に、図のごとく、直径が等しい円を二つ入れる。円の直径を問う。 円は三角形に内接し、互いに外接していると解釈した。 この問題を関孝和は一瞬で回答する。渋川春海は数日考えてようやく答えに辿り着く。自分は、30分考えたが先が見えず、そのまま小説の世界に引きずり込まれてしまう。結局読み終わった今でも、答えは分かっていてもそこに至る考え方を理解していない。小説を読んでいる最中から気になって仕方なかったことなので、読み終わった今、徹底的に考えてみることにした。 これから天地明察を読む方へ:この図形問題の回答が先に分かった

    aniyan53
    aniyan53 2012/09/22
    直角三角形に内接する2つの円の直径は? 和算 算額
  • 1