タグ

Googleマップに関するaniyan53のブックマーク (8)

  • Googleマップでタイムラインが記録されない7つの原因と対処法

    Googleマップの「タイムライン」機能では、過去に訪れた場所や移動時間などが詳細に記録され、毎日の行動履歴を確認することができます。ところが、使い方や設定などによって履歴が残らず困っているユーザーも多いようです。 そこで記事では、Googleマップのタイムラインが記録されないときに考えられる原因と、その対処法について詳しく解説します。

    Googleマップでタイムラインが記録されない7つの原因と対処法
  • 【Googleマップ】スターが多すぎて地図が見にくい! 保存済みの場所のアイコンを非表示にする方法

    Googleマップを使い続けていると、スターを付けて保存した場所が増えていき、地図がアイコンだらけになってしまうことがあります。[スター付きの場所]などを一時的に隠して、道路や路線などを見やすくしましょう。 アイコンだらけの地図を見やすくする 現在地周辺の地図を見たり、ルート検索をしたりするのに便利な「Googleマップ」。スマホとPCの両方で、毎日使っている人も多いと思います。 そんなヘビーユーザーのみなさんは、地図がこんな風になって困っていませんか? スターのアイコンが多すぎて、道路や路線がわかりにくくなっています。 Googleマップには、仕事の訪問先や行きたいお店などを記録できる「スター」という機能が用意されています。また、自分で「リスト」を作成し、旅行で行きたい場所などを保存しておくことも可能です。スターやリストは、ログインしているGoogleアカウントに保存されます。 いずれも

    【Googleマップ】スターが多すぎて地図が見にくい! 保存済みの場所のアイコンを非表示にする方法
  • Googleマップとアプリを使って ‟地図に図柄を描く” サイクリストが「体を張ったGPSアート」を展開! 街全体がキャンバスに!!

    » Googleマップとアプリを使って ‟地図に図柄を描く” サイクリストが「体を張ったGPSアート」を展開! 街全体がキャンバスに!! 特集 Googleマップとアプリを使って ‟地図に図柄を描く” サイクリストが「体を張ったGPSアート」を展開! 街全体がキャンバスに!! Nekolas 2016年2月28日 趣味や健康のためにエクササイズをする時は、体を動かすことが精一杯で、なかなか他のことに頭を回す余裕はないものだ。 ところが、あるサイクリストは、Googleマップを使ってアートの図案を考え、その通りに街を走ってアプリでイラストを描いてしまうのである! まるで、街全体をキャンバスにしてしまうかのような、体を張ったアートのスケールがケタ違いなのだ!! ・スポーツとアートを組み合わせてしまったサイクリスト

    Googleマップとアプリを使って ‟地図に図柄を描く” サイクリストが「体を張ったGPSアート」を展開! 街全体がキャンバスに!!
    aniyan53
    aniyan53 2017/01/06
    Googleマップとサイクリングコースをトラッキングできるアプリ「Strava:ストラヴァ」を使い、街を自転車で走ってアートを描いてしまう
  • » Googleマップでマイマップ作って写真埋め込んで、サイトに埋め込むまでをまとめてみました。今プラス5

    現在、滋賀県の湖南市で「湖南百景」という市民が作る素敵な100個の景色マップを作っています。 Facebookページ作って、そこに100個あげるだけでもいいのですがせっかくの機会にそれはもったいない! 何より100個溜まったときにFacebookページだと見難いなーと思っていたのでGoogleマップ使って、オリジナルのマイマップ作ってみることにしました。 API使わないとできないのかなと思っていましたが、なんのその! すんごい簡単に写真埋め込んでサイトにもそのまま使えたGoogleマイマップなので、相方さんのためにもやり方まとめておきます。 Googleマイマップって何?作り方は? GoogleマイマップとはGoogleマップを使ってオリジナルマップを作れる仕組みとなっています。 プログラム不要で、Googleアカウント持っていたら誰でも作成可能。 作成方法はまずマイマップ作成のページに飛

  • 写真のGPS位置情報に基づきGoogleマップに表示する: なんでも保管庫

    最近の携帯電話のカメラで撮影した写真にはGPS緯度経度情報を入れることが可能です。 この写真撮影場所をGoogleマップに簡単に表示させるツールがたくさん公開されています。 今回は、「OsadaSoft」さんが公開している『画像位置情報取得ツール』を使ってみました。 このソフトはとてもシンプルな機能しか持っていません。まさに、位置情報(ジオタグ)を持った写真をGoogleマップ上に表示させることだけに特化したソフトです。 このシンプルなデザインが功を奏し、とても使い勝手の良いソフトに仕上がっています。 ソフトを起動すると、フォルダーの中にある写真でジオタグが付いているものをすべてGoogleマップに表示してくれます。 Source: OsadaSoft この位置情報はかなりの誤差がある場合があります。その時は、表示されているGoogleマップ上の赤いピンをドラッグして正しい場所に移動し、保

    写真のGPS位置情報に基づきGoogleマップに表示する: なんでも保管庫
  • MyTracksで記録したGPSのログをGoogleマップでマイマップとして公開 特集その2 | あんどろいどスマート

    MyTracksで記録したGPSのログをGoogleマップでマイマップとして公開 特集その22011年09月30日17時37分 公開カテゴリー: ライフハックキーワード: アプリ, チップス, 特集 Short URL ツイート MyTracksでは、記録した移動経路をGoogleマップにアップロードして、Web版やAndroidアプリ版のGoogleマップで表示することもできる。Androidアプリ版Googleマップでは、二指でタッチしながら捻る操作で地図を回転できるなど、MyTracksの地図表示機能より操作性が高くなっているぞ。 しかし、Googleマップにアップロードした情報は、初期状態では一般公開の設定になっており、知らない人に検索などで見つけられてしまう可能性があるので、注意が必要だ。設定で「限定公開」に変更することもできるが、URLを知っていれば誰でも閲覧できてしまい、特

    aniyan53
    aniyan53 2013/06/14
    経路の地図表示方法
  • Googleマップでマイマップ、PicasaウェブアルバムやGoogle+と連動して作成したオリジナルマップを公開する:タスクマザー

    タスクマザー MovableTypeビジネス構築・Webコンサルティング・IT支援で石川県のビジネスサポートを行なっています。 金沢三十三観音霊場巡りのお寺をGoolgeマップで公開中。 第1弾は小立野・寺町寺院群編、第2弾は東山・卯辰山寺院群と、もっか番外編を含め36ヶ所中、26ヶ所の霊場を巡り更新中。 霊場巡りの地図として活躍しているのが、Googleマップで作成したマイマップ「金沢三十三観音霊場」。 あらかじめ、33ヶ所(+番外編3ヶ所)をピンでマッピングし、訪れたところは写真と簡単なコメントを記録した地図を作成し更新中。 Andoridアプリの「お遍路~るα」と併せて、お遍路さんめぐりに活用している。 さて、Googleのマイマップの作成方法。 今回は、Googleサービスをいろいろ利用してマイマップを作成している。 1.Androidスマートフォンで訪れた寺院の撮影

    Googleマップでマイマップ、PicasaウェブアルバムやGoogle+と連動して作成したオリジナルマップを公開する:タスクマザー
    aniyan53
    aniyan53 2013/06/14
    この方法は、ジオタグを使った自動化は出来ていない。
  • Googleマップに怯えるカーナビ…スマホ・タブレット普及で市場「3割減」へ : 痛いニュース(ノ∀`)

    Googleマップに怯えるカーナビ…スマホ・タブレット普及で市場「3割減」へ 1 名前:そーきそばΦ ★:2013/06/09(日) 17:10:45.58 ID:???0 「スマートフォンやタブレットさえあれば、カーナビはいらないよね」――最近、そんな声を聞く機会が増えた。それが事実かはともかく、確かに地図アプリの機能向上などで、スマホやタブレットは最近カーナビ並みの実力を獲得しつつある。特に廉価なカーナビは、これに押され市場全体が揺らぐ。メーカーは機能充実などで迎え撃つが、その行く先は。 2013年5月15日、グーグルは8年ぶりに「Googleマップ」の全面リニューアルを発表した。現在、一部のユーザーにのみ試験的に公開されているが、インターフェースを刷新、より大きな画面で地図を表示できるようになるなど、視認性が向上した のが特徴の1つだ。またiPadにも完全対応、店舗情報の強化も含め、

    Googleマップに怯えるカーナビ…スマホ・タブレット普及で市場「3割減」へ : 痛いニュース(ノ∀`)
    aniyan53
    aniyan53 2013/06/10
    先日のNexus7をカーナビにする記事も、同じようなことを言ってる。
  • 1