タグ

思い出に関するankoroのブックマーク (6)

  • 小学校の頃の思い出に残る友達 ベスト10 - 何かのヒント

    「小学校の頃の思い出に残る友達」とは大げさなタイトルだが、深い意味などないし、感動的なエピソードも出てこない。 しかし一応、勢いだけは出してみよう! まずは第十位! ST君! 万引きの常習者で、幼稚園の頃に濡れ衣を着せられたことがある!いま思えば幼稚園の頃から万引きをしていたとは凄い。 続いて第九位! SK君! 先日、急に思い出して調べてみたら、スキーの立派な選手になっていて、その後でまた別のジャンルに鞍替えしたようだった! 第八位! AN君! まったく仲がよくないのに、急にお誕生日会に呼ばれて行った!彼の家はトイレの鍵が壊れており、出られなくなったことだけをよく覚えている。 第七位! KB君! いつも自分のお尻をいじっていた! それだけが印象に残っている。 第六位! KY君! 何かにつけて腕を絡ませてきて、今思えば少々ホモっ気のあるタイプだった! 「目ちゃんカッコいいね」なんて言われたよ

    小学校の頃の思い出に残る友達 ベスト10 - 何かのヒント
  • 小学館「入門百科シリーズ」のベスト3 - 何でもベスト3

    かつて持っていた、そして熱烈に愛読していた小学館の「入門百科シリーズ」を懐かしんでみよう。 そして、いま現在の自分への影響についても考えてみたい。 まずは第三位! 妖怪なんでも入門 (小学館入門百科シリーズ 32) 作者: 水木しげる 出版社/メーカー: 小学館 発売日: 1983/01 メディア: 単行 クリック: 2回 この商品を含むブログ (2件) を見る 「妖怪なんでも入門」! 水木しげる入門と言っても過言でない、その内容! これが自分の妖怪歴のスタート地点だ! 妖異博物館 (ちくま文庫) 作者: 柴田宵曲 出版社/メーカー: 筑摩書房 発売日: 2005/08/10 メディア: 文庫 購入: 1人 クリック: 4回 この商品を含むブログ (14件) を見る ちなみに今でも、柴田宵曲の「妖異博物館」を愛読している!! 続いて第二位は! 空とぶ円盤と宇宙人 (小学館入門百科シリーズ

    小学館「入門百科シリーズ」のベスト3 - 何でもベスト3
  • 給食 - 何かのヒント

    今週のお題「給」 給というと、べている最中に友達を笑わせて、口の中のものを噴き出させようと励んでいた自分を思い出す。 勿論、相手もまたこちらを笑わせようとしているケースが多々ある。笑うか、笑わせるかという勝負であり、駆け引きとタイミングと、変な発言と変な声と、そして生まれつきの変顔が物を言う世界であった。 あれを大人になってからやろうとすると、非常に難しい。相当に気心の知れた間柄でも「大人と大人がべ物を口に含みながら気で笑わせ合う」という戦いを受けて立ってくれるかどうか。 変な給 作者: 幕内秀夫 出版社/メーカー: ブックマン社 発売日: 2009/12/05 メディア: 単行(ソフトカバー) 購入: 5人 クリック: 286回 この商品を含むブログ (20件) を見る それに、負けた側が口からべ物を噴き出すということは、吐いたべ物が勝者の顔にかかる可能性が大きいので、

    給食 - 何かのヒント
  • 何でも日記:初恋の人からの手紙 - 何かのヒント

    ankoro、元気にしてる? 今でもバタフライナイフを見せびらかしていますか?自慢のナイフを先生に取り上げられていたankoroをなつかしく思います。 泣きじゃくる私にankoroが「別れても連絡するから大丈夫だよ」と慰めつつパッタリ連絡が来なくなったあの日から、もう24年が経ったのですね。月日が流れるのは早いものです。 あ、そうそう、お手紙を書いたのには特に理由はないんです。ただ部屋の掃除をしていたらankoroからの昔の手紙が出てきたから、なつかしくなって。びっくりさせてごめんなさい。 今考えると、私ってankoroに対してひどいことばかりしたなぁと思います(汗)。 ankoroはいつも私のこと包んでいてくれたのに、私は臆病で心を開けなかったし、「ankoroはどうせ私のカラダ目当てじゃない!」なんて暴言を吐いていましたよね。それは事実としても、もっと他の言い方がなかったものかなぁと反

    何でも日記:初恋の人からの手紙 - 何かのヒント
    ankoro
    ankoro 2016/02/24
    「ankoroはどうせ私のカラダ目当てじゃない!」
  • 書くことあり日記:猫のマヤちゃん - 何かのヒント

    回文とか短歌をひねり出そうとして、脳みその変な部分を酷使していると急に変なことを思い出したりするぜ。 この前は、急に昔飼ってたのマヤちゃんのことを思い出しちまった。 マヤちゃんは拾ってきた白と黒ので、生まれつき爪が出っぱなしだった。 その上、肉球もいびつな形で、おまけに尻尾はくの字に曲がりっぱなしで、かなりワイルドな雰囲気の野生児だったぜ。 俺の親父は「奇形児」って言ってたけどな。 でも顔つきは割と可愛い方で、オスでも可愛いから俺は「マヤちょわ~ん!」と呼んで、最初のうちはこねくり回して可愛がってやってたもんだぜ。 そのうち「マヤちゃん」から「マー」になって、返事も「にゃあ」が「にゃ」になってきて、次第に省略化が進んだのさ、お互いにな。 最終的には「マ!」と呼んでも「フン……」とも言わなくなって、ほぼ知らんぷり状態で尻尾を1ミリ程度だけ、ピクッと動かすだけにまでなったぜ。 そんなマヤち

    書くことあり日記:猫のマヤちゃん - 何かのヒント
  • 小学生時代から気になっていたこと - 今日の良かったこと

    小学生時代を思い出してみる・・・— りょう (@ogataryo) 2014, 9月 21 ↑もう遠い過去のこと・・・。 こんばんは、りょうです。 昨日、フォロワーさんのこんなつぶやきで、小学生時代のことをいろいろ思い出しました。 ある日(んけつ)森のなか(んちょう) くまさんに(んにく)出会った(んそく) 花咲く森のみち(○ぽこ) くまさんに出会った(んそく) 小学生時代のアホなクラスメイトたちが歌ってたな(ノ∀`)— カモノハシ (@platypus0114) 2014, 9月 20 これって、まさに自分の小学生時代にも流行ってたんですよねぇ。 世代はほぼ一緒とはいえ、育った場所も違うハズなのに、いったいなぜこんな現象が起こるのか。 テレビとかで、流れてたりするのかなぁ? 替え歌で思い出すのは、サザエさんの替え歌。 サザエさんの替え歌で 「タラちゃんタンスに激突〜♪」 ってのは、全国共

    小学生時代から気になっていたこと - 今日の良かったこと
    ankoro
    ankoro 2014/09/26
    森とんかつ、泉にんにく~囲まれてんどん、でんろく豆、パンダちゃんなど色々ある
  • 1