タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

著作権とイケダハヤトに関するankoroのブックマーク (2)

  • 「自分の作品に対する思い入れ」なんてゴミ箱に捨てちまえ|まだ仮想通貨持ってないの?

    先日書いた著作権に関する話から少し派生して、クリエイター論を。 パクられても怒らないのはクリエイターとしておかしい? 下記は先日ヨッピーさんという方からいただいた文章なんですが、スタンスがぼくと真逆で面白いなぁと。怒りが伝染しないように気をつけてお読みください。 結局、こういう事態に対して「怒らない」っていうのはそれだけ自分の「作品」に対する思い入れが無いからじゃないの。 僕は記事書くってなったらカメラマン連れて何時間も撮影して記事に落とし込んで、ってやるし、ARuFaくんなんてアホと言えばアホだけど記事書く為に怪我したり体調崩したりしながら書いてるわけじゃん。 言っちゃえば貴方の記事なんて9割がたがコタツに入ったまんまでも2時間で書ける「コタツ記事」なわけでさあ。 そりゃコタツ記事をパクろうとする人なんてあんまり居ないだろうし、手軽に書ける簡単な記事だからパクられても怒らないんじゃないの

    ankoro
    ankoro 2014/09/11
    「私たちの各自が、ものごとの起こる交叉点のようなものです。交叉点とはまったく受身の性質のもので、何かがそこに起こるだけです。ほかの所では別のことが起こりますが、それも同じように有効です」(神話と意味)
  • 書くことなし日記:山本夏彦編 - 何かのヒント

    どうもここ数日の著作権をめぐる論争はかなりヒートアップしている模様で、ついつい当ブログの「ブログに関するメモ:五十音順(な~ほ) 」の「ひ」の項を読み返したくなってしまった方も多いのではないだろうか? ひ:ヒートアップ:ヒートアップしてはいけないのと同じくらい、悲観してはならない。 ところで、ネットバッシングや炎上騒動を見かけると、山夏彦の名言・箴言の数々を思い出す。 しかし、ネットで騒ぐのが生き甲斐であるような人たちは山夏彦など知らないし、もともと山夏彦を知っているような人たちにとってネット界の騒動など無きに等しい。 そこで今回は、何かのヒントになることを願って、 「えっ!知らないの!?ネット社会を歩くために知っておきたいコラムニスト山夏彦翁とっておきの名言集!」 と題してお送りしたかったのだが、あまりに恥ずかしい題名なので、 「書くことなし日記 山夏彦編」 に抑えておいた。

    書くことなし日記:山本夏彦編 - 何かのヒント
    ankoro
    ankoro 2014/09/04
    ネットと正義、著作権など
  • 1