タグ

2010年7月1日のブックマーク (7件)

  • Twitterの『クジラ萌え擬人化』画像が好評 公式導入希望ユーザ続出:アルファルファモザイク

    ■編集元:ニュース速報板より「Twitterの『クジラ萌え擬人化』画像が好評 公式導入希望ユーザ続出」 1 イサキ(東京都) :2010/07/01(木) 15:21:31.38 ID:+EvF6T45 ?PLT(12001) ポイント特典 Twitterの『クジラ萌え擬人化』画像が驚異的な反響!公式導入希望ユーザ続出 Twitterのパフォーマンス低下およびエラーの多発時に表示されるクジラの絵が、萌え擬人化し、ネットで大きな反響を得ている。 画像はTwitterの画像投稿サービスtwitpicに『Twitterのクジラを萌え擬人化してみた』というタイトルで投稿され、Twitterをはじめ、 はてなブックマークで多くのブックマーク数を獲得し、『許す!』『公式採用決定で』などと、非常に好印象であるが、肝心の作者が不明とのことだ。 通常、Twitterでアクセス負荷がかかりつながり

    anoncom
    anoncom 2010/07/01
    公式採用しろって?それ、グリモンで出来るよ。
  • 理想的なはずなのにどこかチープな専用オフィス

    Googleのオフィスは、様々な娯楽設備を置いたりプライベートスペースを広くとったりなどして、とても独創的・楽しげな環境が整えられていますが、普通はそこまでの予算は投じられないもの。 なるべく安く、省スペースでなおかつプライバシーを確保して……求める条件は全て満たしているはずなのに、どこかチープ感漂うワークスペースを作ってしまった人がいます。 詳細は以下。 ここにそのオフィスがあります。 もっと詳しく言うとここです。なんとなく「隔離」「拒絶」といった言葉が浮かんできてしまうのは気のせいでしょうか。 ゆったりとしたひじかけイスを装備。 大型ディスプレイにも対応しています。 PCはここ。 顔を合わせたくない来客に対しても完璧にカモフラージュが可能ですね。 他の写真は以下から見ることができます。 Crazy office

    理想的なはずなのにどこかチープな専用オフィス
    anoncom
    anoncom 2010/07/01
    すごく落ち着いて集中できそう。仕事以外にも。
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
  • おぱい画像UPしたら家に警察きたんだけどww死にたいwwwwwwwwwwww 病い重い想い

    2:名無し@18歳未満の入場禁止:2010/03/18(日) 09:06:39 ID:USfHOrZjP 来ただけかよw 3:名無し@18歳未満の入場禁止:2010/03/18(日) 09:13:34 ID:DtjirJPG0 死ぬほど恥ずかしかったw 19の女なんだけど、母校の制服きてきわどいのうpしたら その学校で在校生じゃないかって問題になったらしくイケメンの警察2人組が 事情ききにきてた。 あと何カ月か生まれるの遅かったら逮捕かなんかされてたのですかね? 4:名無し@18歳未満の入場禁止:2010/03/18(日) 09:14:38 ID:USfHOrZjP とりあえず、その画像うpしてからだな。 児童ポルノだと思われたんじゃね?w 5:名無し@18歳未満の入場禁止:2010/03/18(日) 09:31:43 ID:DtjirJPG0 やめてww またイケメンに証拠画像みせられ

  • BP Spills Coffee: a PARODY by UCB Comedy

    This is what happens when BP spills coffee. SUBSCRIBE: http://www.youtube.com/user/UCBComedy If you liked this video, check out more videos from UCB Comedy: http://www.youtube.com/watch?v=u3sK2O8I0hI&feature=share&list=PLvMZxK22whIsWSSFONDd53FGZVBv-QtfU Director: Peter Schultz & Brandon Bassham Writers: Gavin Speiller, Eric Scott, Erik Tanouye, & John Frusciante Editor: Peter Schultz St

    BP Spills Coffee: a PARODY by UCB Comedy
    anoncom
    anoncom 2010/07/01
    原油流出事故のパロディ
  • 暇人\(^o^)/速報 : メキシコ湾原油流出が冗談抜きでヤバイ件  手の施しようが無く海軍による爆破も - ライブドアブログ

    メキシコ湾原油流出が冗談抜きでヤバイ件  手の施しようが無く海軍による爆破も 1:ハリヨ(東京都):2010/06/30(水) 06:25:28.94 ID:D0d14LJG● 【6月29日 AFP】ビル・クリントン(Bill Clinton)元米大統領は28日、出演した 米テレビCNNの番組で、メキシコ湾(Gulf of Mexico)での英エネルギー大手BP 施設の原油流出事故について、リリーフウェルによる流出阻止が失敗した場合は、海軍が 出動して油井を爆破しなければならないかもしれないと語った。 クリントン氏は、「これは地質学におけるモンスターだ」「とんでもない油井だ。あの 地下には大量の原油が眠っているんだと思う」と語った。 クリントン氏は、最も重要なのは流出を止めることで、その後で原油が沿岸に流れ着く ことを防ぎ、被害を最小限にとどめることだと語り、さらに「何が

  • ぼくがPDOを採用しなかったわけ(Shift_JISによるSQLインジェクション)

    補足 この記事は旧徳丸浩の日記からの転載です。元URL、アーカイブはてなブックマーク1、はてなブックマーク2。 備忘のため転載いたしますが、この記事は2010年7月1日に公開されたもので、当時の徳丸の考えを示すものを、基的に内容を変更せずにそのまま転載するものです。 補足終わり PHPのデータベース・アクセス・ライブラリPDOは、DB接続時の文字エンコーディング指定ができないため、文字エンコーディングの選択によっては、プレースホルダを使っていてもSQLインジェクション脆弱性が発生します。 追記(2011/06/19) ここに来て急にブクマが追加されはじめていますが、このエントリを書いてから状況が改善しています。PHP5.3.6(2011/03/17)にて、PDOでもデータベース接続の文字エンコーディングを指定できるようになりました。この版で、UNIX版のPHPでは解決しましたが、Win

    ぼくがPDOを採用しなかったわけ(Shift_JISによるSQLインジェクション)