タグ

2019年8月13日のブックマーク (5件)

  • 香港空港再開も300便以上が欠航 混乱続く 抗議活動の影響 | NHKニュース

    anoncom
    anoncom 2019/08/13
    香港政府は“今すぐに暴力行為はやめて”というが、暴力行為に訴えて無差別に襲わせてたのはどちらなんだろうか。
  • P++: 静的型付けをめざすPHP

    PHP: pplusplus:faq PHP 8から、PHPは「PHP」と「P++」という2つの言語を提供するようになる。P++はPHPとの下位互換性を削りながら除々にPHPを静的型付け言語にする試みだ。 PHP開発者の中には2つの流派がある。PHPの源流であり現在の形である動的型付け言語としてのPHPを良しとする流派と、PHPをより強い静的型付け言語へと発展させたい流派だ。良い悪いの問題ではない。どちらの流派も正当な理由がある。しかし、ゆるふわな動的型付け言語とガチガチの静的片付け言語は同じ一つの言語として同居できない。 そこで、コードネームP++として、PHPを静的型付け言語に発展させる新しい言語の開発が提案された。P++はforkではなく、PHPと同じコードベースを共有する。PHP 8のバイナリはPHPとP++を同時に実装する。言語の切り替えは何らかの宣言によって指定する。 P++は

    anoncom
    anoncom 2019/08/13
    PHPで開発していて複雑さは増してるのでIDEは必須だし静的型付けによる束縛はありがたい(入力値チェックを毎回書かなくて済む)最近はタイプヒンティングなども実装されてきてたし、ついに来たなぁという印象。
  • Clever Vanity License Plate Backfires On Man, Winds Up With Tons Of Tickets | iHeart

    anoncom
    anoncom 2019/08/13
    米国の自動車のカスタムナンバープレートを"NULL"にしたら、身に覚えのない交通違反チケットの罰金請求がたくさん自宅に届いたという話。システムの欠陥
  • ようこそ!! ワンガン夏祭り THE ODAIBA 2019- フジテレビ

    利用規約 コードは2019年9月29日まで有効です。 コードはプロモーション目的で配布され、再販売できず、金銭的価値を有さず、かつ、紛失または盗難の場合にも代品の提供はありません。 日国内のApple Musicにのみお使いいただけます。iTunesアカウントが必要です。 利用条件およびAppleプライバシーポリシーが適用されます。 こちらより、お住いの国の該当する条件をご確認ください。 https://www.apple.com/legal/internet-services/itunes/ 13歳以上でコードの対象国に一致する国に居住していなければ利用できません。互換性のある製品またはサービスが必要です。 コードは、他のコードキャンペーンとは併用できません。 このコードを利用するとApple Musicを1か月分無料でご利用いただけます。 Apple Music に新規登録さ

    ようこそ!! ワンガン夏祭り THE ODAIBA 2019- フジテレビ
    anoncom
    anoncom 2019/08/13
    Apple Music 1ヶ月無料(既存メンバー含む)コードだ。ページリロードする度に新しいコードが発行されてる
  • クレーム対応にあたり、非のない部下を謝らせて丸く収める手法の終焉 - 弁護士 師子角允彬のブログ

    1.クレームへの対応方法 顧客からのクレームに対し、顧客と従業員のどちらに非があるのかを見極めることなく、取り敢えず自社の従業員に謝らせるという方法があります。 それが揉め事を丸く収めていた時代もあったのだと思います。 しかし、こうした手法は、自社の従業員を苦しめ、不満を蓄積させてしまうため、労務管理の観点からみれば、決して適切とはいえません。 この取り敢えず部下を謝らせるというクレーム対応の手法の適否が争われた事件が、判例集に掲載されていました。 甲府地判平30.11.13労働判例1202-95甲府市・山梨県(市立小学校教諭)事件です。 2.事案の概要(犬に噛まれて飼い主に損害賠償の話をしたら、勤務先学校にクレームを入れられ、管理職から謝罪を強要された) 件で原告になったのは、甲府市の市立小学校の教諭の方です。 平成24年8月26日、地域防災訓練の会場に向かう途中、原告教諭は自身が担任

    クレーム対応にあたり、非のない部下を謝らせて丸く収める手法の終焉 - 弁護士 師子角允彬のブログ
    anoncom
    anoncom 2019/08/13
    この事例では原告は職務を全うし、そこから発生した被害を訴えただけにもかかわらず、逆ギレクレームを受け、さらに組織に持ち帰ればパワハラも受け、あまりにもかわいそうな事案。