2021年8月19日のブックマーク (13件)

  • 日本のアニメってなんでOPとEDがあるの?

    ぶっちゃけあれ必要? いきなり編が始まった方がよくない? 実際、配信サイトだと飛ばせる仕様になっているところもあるし。 あれってなんの意味があってつけてるの? 思考停止で「そういうもんだから」で作ってない?

    日本のアニメってなんでOPとEDがあるの?
    anonruru
    anonruru 2021/08/19
    一話完結型ドラマの、一件落着して平和な日常って感じのEDの入り方好き。
  • 杉田副長官が検査入院:時事ドットコム

    杉田副長官が検査入院 2021年08月19日21時48分 杉田和博官房副長官 官僚トップの杉田和博官房副長官(80)が入院したことが19日、分かった。関係者によると、発熱したため大事を取っての検査入院で、新型コロナウイルスには感染していないという。19日は通常通り、首相官邸で公務を行っていた。 政治 コメントをする

    杉田副長官が検査入院:時事ドットコム
    anonruru
    anonruru 2021/08/19
    明らかに発症していて苦しんでいる人でも入院出来ないのに、「発熱したため大事を取っての」入院ですか。素晴らしいご身分ですこと。
  • 小池知事 尾身氏の慎重論を一蹴「五輪でも指摘いただいたが、安全にやり切った」子どものパラ観戦で:東京新聞 TOKYO Web

    東京都の小池百合子知事は19日、政府の新型コロナウイルス感染症対策分科会の尾身茂会長が東京パラリンピックで、児童や生徒に観戦機会を提供する「学校連携観戦プログラム」を行うことに慎重な姿勢を見せていることについて、都庁で報道陣の取材に応じた。小池氏は「尾身会長からは、オリンピックの際も、同様のご指摘もいただいていたかと思いますが、安全、安心な大会としてやり切った」と述べ、尾身氏の指摘は当たらないとの考えを示した。 東京ではこの日も新たに過去2番目となる5534人の新型コロナウイルスの感染者が確認され、感染の高止まりが続いている。尾身氏は19日の参院内閣委員会閉会中審査で、東京パラリンピックでの「学校連携観戦プログラム」の実施について「(五輪開催時と比べ)今の感染状況はかなり悪い。そういう中で考えていただければ、当然の結論になると思う」と述べ、慎重な考えを示した。 これに対し、小池氏は「尾身会

    小池知事 尾身氏の慎重論を一蹴「五輪でも指摘いただいたが、安全にやり切った」子どものパラ観戦で:東京新聞 TOKYO Web
    anonruru
    anonruru 2021/08/19
    東京オリンピックを復活させた次は戦時中にタイムスリップですか?冗談じゃない。ウイルスに特攻隊は効かない。
  • TBS NEWS DIG | TBS/JNNのニュースサイト

    「核のごみ」請願を採択 佐賀県玄海町議会 町長が5月中に最終判断 原発から出る高レベル放射性廃棄物いわゆる「核のごみ」について、佐賀県玄海町議会は26日、「文献調査」…

    TBS NEWS DIG | TBS/JNNのニュースサイト
    anonruru
    anonruru 2021/08/19
    延長の議論自体はいいことなんだけど、いつもギリギリになってから議論してますね。それはともかく、現状では「延長したら延長決めた時よりひどい状況になりました」となりかねない事が心配。けど延長しないのも…。
  • 救急要請も959人搬送せず 都内のコロナ療養患者ら | 共同通信

    新型コロナウイルスで自宅療養中などに症状が悪化し、今月2~8日の1週間に救急搬送を要請した東京消防庁管内の患者1668人のうち、959人が受け入れ先の医療機関が見つからないなどの理由で搬送されなかったことが19日、分かった。 同庁によると、病床の逼迫で医療機関が受け入れられなかったケースに加え、保健所の判断などで搬送されなかったケースもあったという。搬送された709人のうち、629人は救急搬送要請から医療機関到着まで1時間以上かかり、52人は5時間以上だった。

    救急要請も959人搬送せず 都内のコロナ療養患者ら | 共同通信
    anonruru
    anonruru 2021/08/19
    医療崩壊という言葉を使わずに医療崩壊を表現する縛り。
  • “宣言”解除基準 重症者数を重視へ 従来の「新規感染者数」から

    新型コロナ対策をめぐり、政府は、緊急事態宣言の「解除基準」について、重症者数などをより重視する方向で見直しの検討に入った。 政府は、宣言を発令・解除する際、感染状況を評価する指標として、これまで重視していた新規感染者数にかわり、重症者数や、入院者数を含めた医療の逼迫(ひっぱく)の度合いをより重視する方向で検討する。 前回、見直しを行った4月に比べ、ワクチン接種が進み、新規感染者と重症化の関係が変化していることが背景にあり、政府関係者は「今の指標のままでは、いつまでたっても解除できない」と話している。 政府は、専門家による議論をふまえ、月内にも結論を得たい考え。 【関連記事はこちら】 >>>【データでみる新型コロナ / ワクチン】 特設ページ

    “宣言”解除基準 重症者数を重視へ 従来の「新規感染者数」から
    anonruru
    anonruru 2021/08/19
    オリンピックと共に政府もパラレルワールドの世界に囚われてしまったのだろうか。今の状況ではこれもパラリンピックもやる状況ではないだろう。
  • 首相の言い間違えをHP掲載 長官「そのままが原則」:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    首相の言い間違えをHP掲載 長官「そのままが原則」:朝日新聞デジタル
    anonruru
    anonruru 2021/08/19
    間違えてない!って意地になってるみたいだな。
  • 高齢化社会に合わせてこれからの漫画アニメゲームは

    60代、70代の老人の主人公がバリバリ活躍するようにするべし プリキュアはおばあちゃんたちが和菓子工場でパートをしながら悪と戦う内容に変更 和菓子工場の内部事情も描けて一挙両得 クレヨンしんちゃんもしんのすけはサブキャラにして しんのすけのおじいちゃんが自由奔放にいたずらしまくる内容に変更 ちょうどしんのすけとキャラほぼ一緒なのでスムーズに移行できる アンパンマンはジャムおじさんがメインでバイキンマンと戦う構成に変更 アンパンマンは戦いの中でバテてきたジャムおじさんに滋養強壮剤を受け渡す役割に変更 アンパンマンが頭をもいでアンパン渡す不気味な手法より普通にジャムおじさんが作ったパンを袋詰して手渡しする方が 弱ってる人もより嬉しいよね 他にもいいアイデアがあったら書いていってくれ

    高齢化社会に合わせてこれからの漫画アニメゲームは
    anonruru
    anonruru 2021/08/19
    島耕作スタイルで読者に合わせて登場人物も加齢させていくとか。
  • 尾身氏、東京パラの学校観戦に否定的「状況はかなり悪い」 | 毎日新聞

    参院内閣委員会で立憲民主党の杉尾秀哉氏の質問に答える新型コロナウイルス感染症対策分科会の尾身茂会長=国会内で2021年8月19日午前10時14分、竹内幹撮影 政府の新型コロナウイルス感染症対策分科会の尾身茂会長は19日午前、参院内閣委員会の閉会中審査で、24日開幕の東京パラリンピックで、小中高校生らが学校単位で観戦する「学校連携観戦プログラム」を実施することに否定的な考えを示した。 パラリンピックは原則無観客で開催されるが、学校観戦プログラムは、保護者…

    尾身氏、東京パラの学校観戦に否定的「状況はかなり悪い」 | 毎日新聞
    anonruru
    anonruru 2021/08/19
    総理の頼みの綱であるワクチンは11歳以下の子供達に使えない訳だが、総理はその事をわかってらっしゃるのだろうか。
  • IPC会長単独取材「感染状況悪化しても大会は安全に開催できる」|TBS NEWS

    東京パラリンピックの開幕が5日後に迫るなか、IPC=国際パラリンピック委員会の会長がJNNの単独取材に応じ、「今後、日国内の感染状況がさらに悪化しても、大会は安全に開催できる」などと述べ、大会のコロナ対策の有効性を強調しました。 IPC パーソンズ会長 「東京の感染者数が悪化しても、パラリンピックは安全に開催できます。なぜなら、私たちはパラリンピックのバブルのなかと、その外側の社会で起きたことの間には相関関係が無いと確信しているからです」 IPCのパーソンズ会長はきのう、隔離中の都内のホテルからJNNの単独インタビューに応じ、大会期間中に日国内の感染状況が悪化しても「大会を中止する考えは無く、安全に開催できる」と述べました。 また、大会の感染防止対策をまとめたプレイブックについて、「オリンピックを通して有効だと証明された」と自信をみせたうえで、「日の人々に悪影響を及ぼさないようルール

    IPC会長単独取材「感染状況悪化しても大会は安全に開催できる」|TBS NEWS
    anonruru
    anonruru 2021/08/19
    大会を安全に開催する為に犠牲になる人がいるんですよ。
  • 大谷翔平への差別的な発言をしたジャック・モリス氏に対し、放送局が放送業務の無期限停止処分を発表(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース

    タイガースを中心に通算254勝し野球殿堂入りしたジャック・モリス氏の大谷翔平投手への差別的発言を巡って、中継した「バリースポーツ・デトロイト」が18日(日時間19日)、同氏の放送業務の無期限停止を発表した。 【写真】ユニ姿が似合う!渡辺直美、エンゼルス大谷翔平“生観戦”に興奮 17日のタイガース・エンゼルス戦の6回の大谷の打席で、大谷に対する対策として「ベリー、ベリー、ケアフル(非常に非常に、慎重に)」と答えた。その際、日人をまねたアクセントだったことが差別的だと受け取られ、SNSなどで批判が殺到していた。 「バリー・スポーツ・デトロイトは、昨夜のタイガースの試合中にアナリストのジャック・モリスが行った発言に非常に失望しており、無期限に停止する。彼のコメントの影響と、彼が多様なコミュニティでどのように前向きな影響を与えることができるかについて彼を教育するためにバイアストレーニングを受け

    大谷翔平への差別的な発言をしたジャック・モリス氏に対し、放送局が放送業務の無期限停止処分を発表(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース
    anonruru
    anonruru 2021/08/19
    いわゆる「カタコト」の真似がアウトだったのか。
  • 3回目接種は根拠なしとWHO コロナワクチンで | 共同通信

    【ジュネーブ共同】世界保健機関(WHO)のスワミナサン首席科学者は18日、新型コロナウイルスワクチンの3回目接種について「現時点で得られているデータからは、必要ということは示されていない」と述べ、科学的根拠はないとした。 スワミナサン氏は3回目以降の接種がどのような人に必要かは、さらなる調査が必要と指摘。2回接種済みの人でも感染した例はあるものの「重症化や死亡例を明らかに減らしている」として、感染力の強いデルタ株にもワクチンは効果を発揮していると強調した。

    3回目接種は根拠なしとWHO コロナワクチンで | 共同通信
    anonruru
    anonruru 2021/08/19
    「必要か」なので、効果があるないではなく他の国の1-2回目分を取ってまで打つ必要はないということなんじゃないかな。
  • 東京パラ “学校観戦”に都教委反対 教育庁は実施前提に準備 | NHKニュース

    東京パラリンピックの会場で子どもたちが試合を見ることについて、18日夜に開かれた都の教育委員会で、出席した委員全員が感染の急拡大を理由に反対しました。 これに対して都の教育庁は「現場から強い希望がある」などとして、実施を前提に準備を進める考えを示しました。 今月24日に開幕するパラリンピックは原則、無観客で行われますが、学校連携観戦チケットによる子どもたちの観戦は教育的な意義を重視して実施されます。 これについて18日夜、都の教育委員会で報告が行われましたが、出席した4人の委員全員が感染の急拡大や医療体制の危機的な状況などを理由に反対しました。 委員からは「今は非常事態だ。リスクを背負って行くほうが教育としてもマイナスだ」とか「今、寄り添うべきは医療体制だ。テレビによる観戦でも教育の効果はある」などといった意見が出ました。 これに対して、都の教育庁の幹部は「意見はもっともだが『見たい』とい

    東京パラ “学校観戦”に都教委反対 教育庁は実施前提に準備 | NHKニュース
    anonruru
    anonruru 2021/08/19
    流石教育庁ですね。子持ちの方は拒否した後お子さんに「ちゃんと選挙に参加しないとこういう事になる」と教えてあげてください。