タグ

2006年8月22日のブックマーク (3件)

  • 経営企画室 企画のもと: NO BORDER ~ 「ユーザー」と「企業」の BORDER について考える ~

    日清品のカップヌードルの CM で「NO BORDER」というシリーズが続いているのをご覧になっている方も多いかと思います。(個人的に気に入っています。宇宙での CM 撮影ってすごいです) CUPNOODLE NO BORDER SPACE PROJECT ビジネスの場面でもその他の様々な場面でも、従来から当たり前のように存在していた「境界線」の位置が変わったり、曖昧になったり、ときには完全になくなったりすることが増えていますが、「企業」「メーカー」と、その「顧客」「ユーザー」との「境界線」はどうあるべきなのか、様々な事例、意見を考察してみました。 ○ 「ユーザー参加型」で製品開発を進めるアメリカ企業 Browster の例 2006/01/06 米Browster、ブラウザプラグインの機能決定にユーザー参加型プログラムBrowsterが発表したOpen Design Programとは

  • ラボとユーザーの境界線

    今日の日経産業新聞で、最近IT企業が「ラボ」「開発合宿」というキーワードで研究開発体制を強化している、という記事が掲載されていました: ライブドア事件 ネット業界は今② -- 「ラボ」核に技術力磨く 独自サービス開発に注力(日経産業新聞2006年2月6日、第2面) 開発体制強化の取り組みとして、 ECナビ -- 社内組織「ECナビラボ」を設立、3人の開発者を専任メンバーに サイボウズ -- 子会社サイボウズ・ラボを設立。人材獲得も積極化 サイドフィード -- ブログを宣伝、フィードバックのツールに活用し開発速度向上 の3社が紹介されると共に、はてなが「はてなブックマーク」を合宿で開発したことに触発され、「開発合宿」を行うIT企業が増えていることが解説されていました。ちなみに「○○ラボ」という存在については、次の「神泉で働く社長のblog」の記事で詳しく紹介されています: ネット系企業の『~

  • 日経PC21 / エクセル - 勝手に設定される「ハイパーリンク」を解除したい!

    最新号日経PC21 2024年 7月号 発売日:2024年5月24日 特別定価:880円(紙版、税込み) 【特集】 昔と違って超簡単! 30分で不調が解消 奇跡のリカバリー& 鉄壁バックアップ 【特集】 パソコンとは大違い!? 知らないと怖いスマホのセキュリティ 【特集】 話題のAIアシスタント 徹底解説!Office用Copilot 【特集】 安くて良いものを厳選! 高コスパ周辺機器&グッズ44 ≫サンプルファイルのダウンロード