2018年4月3日のブックマーク (2件)

  • 佐川氏喚問「私も納得できない」=自民・萩生田氏:時事ドットコム

    佐川氏喚問「私も納得できない」=自民・萩生田氏 森友学園 加計学園 証人喚問 自民党の萩生田光一幹事長代行は2日の記者会見で、報道機関の世論調査で財務省の決裁文書改ざん問題をめぐる佐川宣寿前国税庁長官の証人喚問に「納得できない」との回答が多数を占めていることについて、「私も納得できないと思ったから、多くの国民がそう思うのも無理はない」との認識を示した。 「捜査」盾に拒否連発=誰がなぜ、深まる疑問-森友問題・佐川氏喚問 萩生田氏は安倍晋三首相の側近。佐川氏が首相や首相夫人の昭恵氏らの関与を否定したことに関しては「偽証罪に問われる可能性がある喚問で、役人の最後の矜持(きょうじ)としてメッセージを伝えた」と評価した。 一方、共産党の小池晃書記局長は「幕引きは絶対に許さない。疑問に答えるのが党派を超えた責務だ」と強調。昭恵氏や森友学園への国有地売却交渉時に財務省理財局長だった迫田英典氏の証人喚問を

    佐川氏喚問「私も納得できない」=自民・萩生田氏:時事ドットコム
    ansindsib
    ansindsib 2018/04/03
    「私も納得できない」は、小泉らと共演して党の人気取りか? 首相らの関与を否定したことを、「役人のメッセージを伝えた、と評価」とは何のこと? 新聞社は今後野党の証人喚問要求に応じるか追跡する義務がある。
  • (社説)雇い止めを広げる労働規制 - 日本経済新聞

    期間の定めのある有期雇用の人が、契約を更新されない「雇い止め」になる例が相次いでいる。背景にあるのは規制の強化だ。非正規の人を一定期間を超えて雇う企業は、その人の雇用安定への責任が重くなった。雇い止めはこれを避ける動きだ。労働規制の強化が裏目に出ているといえる。改めて制度を見直すべきだ。2013年4月に改正労働契約法が施行され、有期雇用契約を5年を超えて更新された人は、希望すれば無期雇用に転

    (社説)雇い止めを広げる労働規制 - 日本経済新聞
    ansindsib
    ansindsib 2018/04/03
    政府対国民、企業対消費者、使用者に労働者は対等ではない。保護制度を用意して、自主解決できないものは法規制する。 最近は民間企業の不適正、横暴な行為が表面化している。規制緩和派が優位な流れではなかろう。