タグ

2006年12月22日のブックマーク (9件)

  • MSのフィードリーダに関する特許、米特許商標庁が公開

    Microsoftは、広く利用されているRRS系フォーマットなどを介して配信されるウェブフィードを整理および閲覧するのに使う技術に関し、2種の特許を申請している。 米特許商標庁は米国時間12月21日、特許内容を18カ月にわたって外部から秘匿する規定期間が終了したことを受け、これら2種類の特許申請を公開した。 Microsoftが両特許を申請したのは、2005年6月21日のことである。同社は偶然にもこの3日後に、次期「Internet Explorer」ブラウザと、当時は「Longhorn」と呼ばれていたOS「Windows Vista」にRSSサポートを追加することを公式に発表した。 Internet ExplorerのRSS担当プログラムマネージャーJane Kim氏は、2005年のブログにそうした機能の詳細を書き込んでいる。両特許の考案者一覧の中には、Kim氏と、同氏の同僚でWindo

    MSのフィードリーダに関する特許、米特許商標庁が公開
  • rails.el まとめ - ひげぽん OSとか作っちゃうかMona-

    rails.vim の情報は→id:secondlife:20061222:1166781841へどうぞ。 最近お仕事で初めてRailsのコードを書いているのですが、書きはじめて1週間くらい経ってからやっと rails.el の存在に気付きました。 僕に Rails を教えてくれる、はてのくんは Vim 使いだったり、そもそも rails.el はもはや常識なので、僕が素のEmacs + ruby-mode で苦労しているのに気付かなかったという。 インストールして使ってみたらとても便利だし、開発効率があがりそうだったので備忘録がてらまとめてみました。 インストール 3つ必要です。 rails.el一式(http://rubyforge.org/projects/emacs-rails/) find-recursive.el (http://www.webweavertech.com/ov

    rails.el まとめ - ひげぽん OSとか作っちゃうかMona-
  • Blog - Mikula Beutl - SEO Consulting

    This guide is the safest way to do a domain switch, you get all you need to change a blocked domain. What is a user flow and a user journey? There’s a macro view of a customer experience that we can analyze and partially control.

    Blog - Mikula Beutl - SEO Consulting
    antipop
    antipop 2006/12/22
    難し過ぎる……。
  • Blog - Mikula Beutl - SEO Consulting

    antipop
    antipop 2006/12/22
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    2024夏休み旅行 神戸・2日目【前編】 zfinchyan.hatenablog.com ↑1日目はこちら 6:50 わたしと夫だけ先に起床 前日に買っておいたお芋のパンで朝ごはん 昨日の疲れからか、なかなか息子たちが起きてこなかったので、ゆっくり寝かせてから10:00にホテルの下にあるプレイゾーンに行って、パターゴルフやバス…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • まつもとゆきひろ――第1回:オープンソースという「お仕事」

    オープンソースソフトウェアの開発にかかわっている人のインタビューをシリーズでお届けする「Open Source People」。記念すべき第1回はMatzのニックネームでも知られるまつもとゆきひろ氏の「人となり」に迫る。 連載を始めるに当たって オープンソースソフトウェアを開発しているのはどのような人たちなのか――オープンな場で開発が行われているとはいえ、そこで実際に作業している開発者たちを具体的にイメージできるという人は、案外少ないのではないだろうか。 一般にオープンソースソフトウェアの開発は、誰でも参加できるメーリングリストのようなオープンな場で行われている。そこを覗いてみれば、誰が、どんなことをしているのかということは、それこそ、いつでも誰でも知ることができる。しかし、誰でも閲覧できるからといって、みんながアクセスして読んでいるわけではないのが、インターネットの常でもある。また、開発

    まつもとゆきひろ――第1回:オープンソースという「お仕事」
  • よりによって岡井ちゃんがHOOTERSを着せられている

    よりによって岡井ちゃんがHOOTERSを着せられている

    antipop
    antipop 2006/12/22
    思春期に少年から大人に変わる岡井ちゃん。
  • 「情報発信」「熱烈読者」……ブロガーの6タイプ - ITmedia News

    「情報発信」「情報探求」「熱烈読者」……野村総合研究所(NRI)によると、ブロガーは6つのタイプに分けられるという。こうしたブロガーの増加は電子商取引(EC)や企業の広告出稿戦略にも影響を及ぼしそうだとNRIは指摘している。 ブロガーの行動を(1)ブログを更新する、(2)他人のブログを閲覧する、(3)他人のブログの記事にコメントを書く・トラックバックを張る──の3要素で定義し、それぞれの行動を行う頻度などから分類。現在の国内のブロガー数約1000万人のうち、各タイプに属する人数も推定した。 ・アルファブロガー──3要素とも頻度が高い。Webによる情報の収集発信・コミュニケーションを非常に重視(71万人) ・情報発信ブロガー──更新と閲覧が高頻度。ブログを純粋に情報発信のツールに位置付けている(97万人) ・自己完結ブロガー──更新が高頻度。日記として、情報蓄積ツールとしてブログを活用(53

    「情報発信」「熱烈読者」……ブロガーの6タイプ - ITmedia News
    antipop
    antipop 2006/12/22
    『ウェブ人間論』での平野啓一郎さんの分類のほうがずっとわかりやすいなぁ。
  • Perfume@原宿アストロホール : 小心者の杖日記

    原宿アストロホールでPerfumeのライヴ。まずゲストのBuzzとCandyが1時間ほどライヴをしました。 そしてPerfumeのステージ。今日はシングルやアルバムでリリースされた楽曲群に加え、「スーパージェットシューズ」「イミテーションワールド」「カウンターアトラクション」といった未CD化の楽曲も聴けて嬉しかったです。広島時代の「彼氏募集中」が歌われたのは意外。Moraでなんと1位を獲得したというダウンロード限定の新曲「Twinkle Snow Powdery Snow」も聴けました。 こうして改めて彼女たちの楽曲を聴いて感じたのは、中田ヤスタカがプロデュースする楽曲のクオリティの高さです。アイドル・ポップスやテクノ・ポップという観点からはもちろん、J-POPとしても最高水準のクオリティでしょう。特に「エレクトロ・ワールド」には、一大シンフォニーを聴いたかのようなカタルシスを感じました。