タグ

2008年1月26日のブックマーク (8件)

  • はてなワールドの居心地が良くない理由

    あんまり遊んでないけど、取り敢えず1つだけはてなワールドの駄目な点を挙げておく。 それはなにかといえば、視界だ。 はてなワールドを見ている「カメラ」は画角が狭い(焦点距離が長い)、言い換えれば望遠よりの設定である。にもかかわらず、無理して広い範囲を画面内に納めようとするから、カメラが自キャラからやたら遠いところにあるように感じてしまう。さらに、望遠レンズの特性として、いわゆる「奥行きが圧縮される」現象が起きる。これにより、キャラクター同士が離れていても近くにいても、大きさの変化があまりない状態になる。 画角の違いによる遠近感の変化 もう1つ、カメラの位置が低すぎるうえに、地面に対する角度が浅すぎる。言い換えれば地平線が画面内で下過ぎる。これが何を意味するかというと、多くのキャラクターが画面内にいる場合に、キャラクター同士が重なる面積が広くなるということだ。さらに、前述の画角の問題により、キ

  • 蒼井優がついたカワイイ「嘘」は… - 『蒼井優×4つの嘘 カムフラージュ』 | エンタテインメント | マイコミジャーナル

    主演の蒼井優。写真左は、第2章の脚を務めた高須光聖 女優の蒼井優が25日、主演ドラマ『蒼井優×4つの嘘 カムフラージュ』(WOWOW)の記者会見に出席した。 同作は、4人のクリエーターが監督や脚を務め、3話×4の全12回にわたって展開するオムニバスドラマ。それぞれの独立したストーリーで主演の蒼井が4つの人格を演じ分け、ジャンルの違うクリエーターたちが生み出す世界観とコラボレーションしていく。 「演じ分けるという意識はなくて、それぞれのキャラクターを忠実に演じていこうと思います」と気負いのない蒼井は、4人のクリエーターのうち、CMディレクターの高崎卓馬は「JRA」CM、タナダユキとは映画『百万円と苦虫女』で組んでいるので、気心は知れたといったところ。それでも、高須光聖とは初仕事で、「撮影に入ってから、3日間はセリフがなくて、ただひたすら走るシーンばかりで、だんだん悲しくなってきました(笑

  • 英Last.fm、無料で曲を最後まで再生できる新サービス

    Windows SQL Server 2005サポート終了の4月12日が迫る、報告済み脆弱性の深刻度も高く、早急な移行を

  • ハーバード大学医学部留学・独立日記 第二部 三重大学医学部編 ... ワシントンポストのコラムニスト若者の言葉の乱れを嘆く

    ボストンで13年働いた研究者が、アカデミック・キャリアパスで切磋琢磨する方法を発信することをめざします。 2024/02 « 12345678910111213141516171819202122232425262728293031» 2024/04 若者の言葉の乱れを嘆いているのは何も日だけのことではありません。ワシントンポストのコラムニストMichael Gersonも、携帯電話とインターネットの普及にともなう言葉の”乱れ”に不快感をあらわしています。 Textingという単語をご存じだろうか?これは2006年よりOxford English Dictionaryに正規に登録されたのであるが、携帯電話でテキストメッセージで”会話”すり事をさす。わたしの10年前の研究社の英和辞典にはもちろん載っていません。 私などはかって"for you"のことを"4U"と書いてpop culture

  • 嶋正利のプロセッサ温故知新

    世界初のCPU「4004」開発回顧録(15) [2007年07月31日] 日に帰れば組織上,私はただの平社員だった。4004シリーズLSIとプリンタ付き電卓の開発の成功で社長賞をいただいた。受賞スピーチで何を話したかは忘れたが,その会場と雰囲気は,今でも忘れられない。会社の皆には申し訳なかったが,退職することに決めた。 世界初のCPU「4004」開発回顧録(14) [2007年07月24日] 1971年6月に入ると,発注したROMも出来上がり,量産試作機も完成した。この頃の私は,開発した電卓の信頼性試験のための量産試作や,工場へ移行させる生産技術などの仕事で目が回るように忙しかった。 世界初のCPU「4004」開発回顧録(13) --- CPU「4004」を使ったプリンタ付き電卓の開発 [2007年07月17日] 4004シリーズLSIの開発が終了し,1970年11月下旬に帰国した

    antipop
    antipop 2008/01/26
  • CPUの創りかた関連

    CPUの創りかた ファンページ MYCOMから出ている「CPUの創りかた」関連 の話をまとめたものです。 注意:当ページはあくまでもファンページです。 また、このページの管理人が執筆したものではありません!! (たまに勘違いされている方がいらっしゃいますので、念のため) CPU の創りかた関連リンク MYCOMBOOKS・ 「CPUの創りかた」(ここから購入することも可能です。) SIESTA HOMEPAGE(実際は挿絵 を書 かれている方のページですが、執筆された方のページでもあります。) CPUの創りかたサポートページ(正誤 表TD4エミュレータがおいてあります。) TD4関連リンク SIESTA HOMEPAGE内「自作機博物館・その2」(TD開発秘 話)(現在アクセスできないようです) google等で見つかった 「CPUの創りかた」にしたがって製作されている(&製作しようと考え

    antipop
    antipop 2008/01/26
  • アルゴリズムとデータ構造演習

    演習の目的は、プログラミング言語C及びSchemeの基礎を習得し、 それらの言語を通じて、講義「アルゴリズムとデータ構造」の理解を深めることにあります。 重要なお知らせ 特に重要な連絡事項はここに掲載されます。 課題について 課題には、A課題とB課題があります。(課題番号の末尾が種類を表します。) B課題が基礎的な課題で、A課題が発展的な課題となっています。 B課題を全問解くことが、単位取得の目安です。 C入門第1回(10月10日) C入門第2回(10月17日) C入門第3回(10月24日) C入門第4回(10月31日) C第1回(11月7日) C第2回(11月14日) C第3回(11月21日) C第4回(11月28日) C第5回(12月5日) Scheme第1回(12月12日) Scheme第2回(12月19日) Scheme第3回(1月9日) Scheme第4回(1月16日) C補講

    antipop
    antipop 2008/01/26
  • 英語の冗談で笑えるようになるには - himazu blog

    英語の冗談で笑えるようになるのは、なかなか難しい。感覚の違いで笑えないということもあるが、理解ができないことがしばしばある。 ところでGrammar Girlというポッドキャストがあって、聞いている。一般の英語話者向けに英語を使う上でのヒントを提供している。毎週1回5分と短いが内容は薄くない。内容を書き取ったものがウェブサイトに掲載されているのもいい。 このポッドキャストのウェブサイトにTシャツのバナー広告があった。冗談が書かれたTシャツで、広告にある3枚のTシャツには、それぞれ以下のように書いてある。 To infinitives and beyond Don't verbify me, bro! Talk grammar to me, baby. 1番目は、トイ・ストーリーでバズ・ライトイヤーがよく言っていた「To infinity and beyond」(無限の彼方へ、その先へ)をも

    英語の冗談で笑えるようになるには - himazu blog