タグ

2014年5月22日のブックマーク (4件)

  • こんなんでよく漫画家になれたねw : 2chコピペ保存道場

    antirosh
    antirosh 2014/05/22
  • [量子コンピュータ3]これが量子アニーリングの正体だ

    D-Waveマシンの中で「量子力学の焼きなまし現象」、つまりは量子アニーリングがどのように実行されるのか。実際の実験の様子を説明しよう(図1)。 まず、解きたい組み合わせ最適化問題に合わせて、3次元イジングモデルにおけるスピン間の相互作用を設定する。これは従来型コンピュータにおけるプログラミングに相当する。 次に、スピン間の相互作用の強さをゼロにすると同時に、3次元イジングモデルに「横磁場」を加える。実際の操作としては、超伝導回路に対して特殊な電流を流す(1の状態)。 横磁場を加えると、スピンの向きは上向きと下向きが「重ね合わせて存在する」という状態になる。「重ね合わせ」とは量子力学の現象の一つだ。この場合は、スピンが「上向きか下向きかどちらか分からないが、測定するとどちらかに定まるという状態」(東工大の西森教授)である。 続けて横磁場をゆっくり弱くすると同時に、スピン間の相互作用をゆっく

    [量子コンピュータ3]これが量子アニーリングの正体だ
    antirosh
    antirosh 2014/05/22
    方式そのものがぼくの知ってるのと違う へー
  • 約束以上のことをしても、それほど評価は上がらない | ライフハッカー・ジャパン

    約束を守るべきなのは、誰でも知っています。がんばって、約束以上のことしようとする人もいます。ただ、最近の研究によれば、約束以上のことをしても、相手からの評価という点では、約束をただ守っただけの場合とたいして変わらないようです。 カリフォルニア大学サンディエゴ校とシカゴ大学ブース経営大学院が共同で実施したこの研究では、被験者にまず、約束を3つ思い返してもらいました。1つは約束が破られた時のこと、1つは守られた場合、そしてもう1つは約束以上のことをしてもらった場合です。この調査からわかったことの1つ目は、まったく当然の内容でした。被験者たちは、約束を破る人よりも、守る人を高く評価していたのです。ところが、もうひとつ意外なことが明らかになりました。約束以上のことをしてもらった場合でも、相手に対する満足度が増すわけではなかったのです。 次の実験では、被験者に40個のパズルを解くように指示し、1つ解

    約束以上のことをしても、それほど評価は上がらない | ライフハッカー・ジャパン
    antirosh
    antirosh 2014/05/22
    特に、欧米諸国では契約にないこと勝手に上乗せすると怒られる文化だからなー 日本なら義理人情とかお・も・て・な・しとかって一応の地位があるけど
  • 東京ディズニーシー初の謎解きプログラムは「ピノキオ」 難易度は“高い” - はてなニュース

    東京ディズニーシー初の謎解きプログラムが、7月1日(火)から7月31日(木)までの期間限定で開催されます。映画「ピノキオ」がテーマで、参加者はパークを巡りながら“難易度の高い”謎を解き明かすとともに、魔法の鳥かごに閉じ込められたピノキオの救出を目指します。参加にはパーク内で購入できる謎解きキットが必要。価格は800円です。 ▽ 【公式】東京ディズニーリゾート・オフィシャルウェブサイト | 東京ディズニーリゾート ▽ 東京ディズニーシー、謎解きプログラム「とらわれたピノキオを救い出せ!」を期間限定開催 謎解きプログラム「とらわれたピノキオを救い出せ!」は、1~2月に閉園後の東京ディズニーランドで開催された「魔法にかけられた夜の王国 奪われたハピネスを取り戻せ!」に続く、難易度の高い謎解きプログラムです。舞台はテーマポートの1つ、メディテレーニアンハーバー。参加者はピノキオの

    東京ディズニーシー初の謎解きプログラムは「ピノキオ」 難易度は“高い” - はてなニュース