タグ

2010年3月25日のブックマーク (10件)

  • 「沖縄の負担を全国に分散」普天間移設で官房長官が鹿児島知事に - MSN産経ニュース

    平野博文官房長官は25日午後、鹿児島県の伊藤祐一郎知事と首相官邸で会い、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)移設問題に関して「地元を守る立場は理解するが、沖縄の負担は全国に分散しないといけない」と沖縄の負担軽減に理解を求めた。具体的な移設先には言及しなかった。 伊藤氏は徳之島や馬毛島など鹿児島県内への移設断念を求める要請書を渡し、「県民は絶対反対で基地を受け入れる状況にない」と重ねて撤回を求めた。面会には徳之島を抱える地元首長らも同席した。 平野氏はこれに先立ち連合沖縄の仲村信正会長とも面会。県内移設は容認できないとする仲村氏に「何をされようがたたかれようが、政府の責任で決断する。日全体の問題だ」と語った。

    antonian
    antonian 2010/03/25
    鹿児島と言っても本土ではない。徳之島は沖縄と同じくメリケン統治下にあった歴史もある。ヤマト変わらず琉球諸島に押し付けるの巻。
  •  への返答

    id:ululunだけど増田に書くよ。 A.誰も変態と呼ぶべきではないよ → それは平和な良い世界ですね。でも、世の中そうなってはないでしょ。 良くわからないのが「世の中そうなってはいない」という事実が存在したとして、それが一体何を物語るというのだろう。 世間がそうだからといって「あなた」がそれに即した思想信条を持たなければならない理由は? 進め一億火の玉だ、お国の為に戦うぞ、というのが「世間」の風潮だったら竹槍でB29に立ち向かう訓練をするタイプだよね。 そして「それ」は現実にちょっと前の日という国で起きた話なんだ。 戦争で日が勝てるとか気で思っていた国民が何割いたのか私は寡聞にして知らないのだけれども「お国」が怖くて多くの人達は従うしかなかった人もいるんじゃないのかな?赤紙、という召集令状が来るのを誰もが恐れていたのに送り出す時は涙を隠しながら万歳三唱をしていたという話はいろんな

     への返答
    antonian
    antonian 2010/03/25
    ずいぶん厳しい教育を受けたんだな/カトも結婚前提なら婚前セクースはOk/私めはというと恋人出来たら絶対自分は浮気はしてはいけない縛りは持ってた。あと他人様の男は欲しちゃあかんとか。別れた時の自由が嬉しい。
  • カトリックとかイスラム教とか統一教会みたく、婚前交渉を否定してるだけ..

    カトリックとかイスラム教とか統一教会みたく、婚前交渉を否定してるだけかと思ってた。 処女厨的には、男と付き合ったことあるだけでもうビッチなんだな。

    カトリックとかイスラム教とか統一教会みたく、婚前交渉を否定してるだけ..
    antonian
    antonian 2010/03/25
    実はカトリックは婚前交渉は否定していないのだ。しかし必ず「お?やったんなら、結婚だね!」がついて来るけどな。
  • ローマ法王に神父の性的虐待もみ消し疑惑、枢機卿時代に

    バチカンのサンピエトロ広場(St. Peter's square)に到着し、信者に手を振るローマ法王ベネディクト16世(Benedict XVI、2010年3月24日撮影)。(c)AFP/Vincenzo Pinto 【3月25日 AFP】アイルランドでのカトリック神父らによる児童への性的虐待スキャンダルの対応に追われるローマ法王ベネディクト16世(Benedict XVI、82)をめぐり、法王が枢機卿だった1996年、米国の神父による聴覚障害のある児童最大200人への性的虐待を隠ぺいしたとの疑惑が浮上している。米紙ニューヨーク・タイムズ(New York Times)が伝えた。 同紙が入手した書類の中には、当時枢機卿だった現法王のヨゼフ・ラッツィンガー枢機卿(Cardinal Joseph Ratzinger)と、今回問題になっている、米ウィスコンシン(Wisconsin)州の聴覚障害児

    ローマ法王に神父の性的虐待もみ消し疑惑、枢機卿時代に
    antonian
    antonian 2010/03/25
    今頃やっとこっちに流れてきたか。欧州では今絶賛吊るし上げ中。しかし、この情報だけだとなんだかよく判らんな。
  • asahi.com(朝日新聞社):服装乱れた選手、代表に選びません スキー連盟が方針 - スポーツ

    バンクーバー冬季五輪スノーボード男子代表の国母和宏(東海大)の服装の乱れが批判された問題を受けて、全日スキー連盟は再発防止策として代表選手の行動規範を制定する方針を固め、24日の競技部会議で原案を示した。4月の理事会で決定し、来シーズンから施行する予定。  原案では公の場で服装や身だしなみを整えることや、茶髪やピアスなどの禁止も盛り込まれた。代表選手として活動するには、行動規範への同意が条件になる。古川年正競技副部長は「選手たちは若者の規範であるべきだ。行動や言葉遣いも常識的な範囲でやって欲しい」と話した。  日本代表の行動規範は日水泳連盟なども設けている。

    antonian
    antonian 2010/03/25
    「まぁTPOは一応守っとけ」で済む話がこういう変な統制方向に行きがちなのが日本の有様。
  • 中国のない世界 : 404 Blog Not Found

    2010年03月25日12:00 カテゴリNews 中国のない世界 問題は、なぜGoogle中国からたたき出されたか、ではない。 グーグルのない世界 (内田樹の研究室) 中国政府の検閲の停止を求める交渉が決裂して、グーグル中国から撤退することになった。 中国が、なぜ一歩も譲らなかったか、だ。 それを理解するには、中南海からの視点が必要なのだが、その視点を持とうとする先進国の「識者」が見当たらないので、能力の決定的な不足を承知しつつ私がそのまねごとをしてみることにする。 想像してみよう。たった今国境というものがなくなった世界を。 そこは John Lennon が Imagine で歌った世界では残念ながらない。チャンスを求めて都市に押し寄せてくる途上国の人々を追い返す国境がなくなった世界だ。都市にすむあなたならこの事態をどうするか。自由の名の下に彼らが来るにまかせるか。それとも何らかの

    中国のない世界 : 404 Blog Not Found
    antonian
    antonian 2010/03/25
    そう来たかブクマ
  • バチカンは「国連人権憲章」未加盟 : ウィーン発 『コンフィデンシャル』

    2010年03月25日06:00 カテゴリカトリック バチカンは「国連人権憲章」未加盟 ローマ・カトリック教会聖職者の未成年者への性犯罪問題を討議するTV報道番組を見ていたら、1人の女性参加者が「バチカンは国連の人権憲章にすら加盟していない。そのような国が21世紀の今日、存在していること事態が不思議だ」と述べていた。 バチカンとは、「バチカン市国」と呼ばれるが、正式には「聖座」(Holy See)という呼称の国家だ。国連の人権憲章とは、人権問題に関する普遍的憲章の一つで、国連加盟国はバチカン以外ほどんどが加盟している。 そこで「どうしてバチカンは加盟を拒むのか」、駐オーストリアの聖座代表部報道担当者に電話で聞いてみたが、「加盟していないことは事実だが、どうしてかと聞かれても答えられない」と言うだけで埒が明かない。報道担当者の対応としては残念ながら落第といった印象を受けた。 そこで当方はバチ

    antonian
    antonian 2010/03/25
    これは面白い。ちょっと考えてみたんだが、近代啓蒙主義が起源の人権という概念は神の不在に帰するからなんではないか?だが人権と同じ概念はある・・・とか?うーむ。調べてみないと判らん。
  • http://twitter.com/Bitchopin/status/10862791297

    antonian
    antonian 2010/03/25
    ベートーヴェンの母ちゃんは偉いなぁと思った。
  • 中世ペルシア諸王朝史を語るスレ:アルファルファモザイク

    アレクサンドロス大王の死からイスラームの台頭まで、 イラン高原に興亡した諸国諸王の歴史を自由に語ってください。 アルサケス朝パルティア、サーサーン朝ペルシアの歴史を中心としつつも、 セレウコス朝、バクトリア、エフタル、ローマなどの話題も ペルシア史と関係する限りにおいて可とします。 姉妹スレ http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/whis/1079357659/ アケメネス朝ペルシャ http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/whis/1033482388/ イル汗国崩壊~サファヴィー朝成立期のイラン http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/whis/1088521961/ イラン近現代史 ホスロー・アノーシルワーン王 :05/01/10(月) 21:12:3

    antonian
    antonian 2010/03/25
    すんばらしい!図版もあるんでいつか仕事来た時の資料にもなりそうだ
  • 香月真理子「欲望のゆくえ 子どもを性の対象とする人たち」 - キリンが逆立ちしたピアス(ブログ版)

    先日、児童ポルノを法規制することについて、記事を書いた*1。私はバーチャル・ポルノの法規制に反対だ。また、子どもを性の対象にするという、欲望を禁止することもできないと考える。その前提の上で、子どもを性の対象とする人たちについて、<法規制とは別の文脈で>よく考えたいと思っている*2。 次のが、昨年末に発刊された。 欲望のゆくえ 子どもを性の対象とする人たち 作者: 香月真理子出版社/メーカー: 朝日新聞出版発売日: 2009/11/20メディア: 単行購入: 4人 クリック: 97回この商品を含むブログ (15件) を見る 目次は次のようになっている。 書を書いた動機 第1章 少女への想いを文学で昇華させる会社員 第2章 幼女を性的に描く漫画家 ■同人誌の現在 ■アダルトゲームの販売男性に聞く ■児童ポルノをめぐる国会の動き 第3章 男児に加害し、相互援助グループに通う男性 ■子どもの

    香月真理子「欲望のゆくえ 子どもを性の対象とする人たち」 - キリンが逆立ちしたピアス(ブログ版)
    antonian
    antonian 2010/03/25
    良エントリ。性同一障害の人の相談受けたとき、この人の愛が成立するには大変な苦労があるだろうなと思ったが、幼児性愛の人の愛は実存で報われないのがそれ以上であるなと、手記を読んで思ったことがある。