タグ

2015年8月22日のブックマーク (7件)

  • 焼け焦げた城、シンデレラの死体。”悪夢”のディズニーランド、バンクシー監修の「Dismaland(ディズマランド)」が期間限定でオープン(イギリス) : カラパイア

    絶望と混沌に満ち溢れたシュールなテーマパークが期間限定でオープンするという。子供たちに永遠の夢を提供し続けるディズニーランドを改変してダークサイドに落としてしまったのは、あの覆面アーティスト、バンクシーである。 ウェストン・スーパー・メア海岸で8月22日から9月27日の期間限定でディズニーランドならぬ、「Dismaland(ディズマランド)」がオープンする。ちなみに語源となっているdismalの意味は、陰・暗いを意味する。

    焼け焦げた城、シンデレラの死体。”悪夢”のディズニーランド、バンクシー監修の「Dismaland(ディズマランド)」が期間限定でオープン(イギリス) : カラパイア
    antonian
    antonian 2015/08/22
    イギリス人はやることがストレートに嫌味w
  • 北朝鮮「全面戦争も辞さない」対決姿勢鮮明に NHKニュース

    北朝鮮は、韓国が11年ぶりに再開した北朝鮮に対する非難放送をやめなければ「軍事的行動を開始する」とした22日夕方の期限が迫るなか、「全面戦争も辞さない」などと威嚇する声明を発表し、対決姿勢を鮮明にして緊張を高めています。 こうしたなか、北朝鮮の国営テレビは22日、北朝鮮外務省の声明を読み上げ、「わが軍と人民は体制を命懸けで守るため、全面戦争も辞さない」などと威嚇し、対決姿勢を鮮明にしました。 また、国営通信によりますと、対韓国工作の総責任者とされるキム・ヨンチョル副総参謀長は21日、ピョンヤンに駐在する各国の外交官や外国メディアを集めた席で、「わが軍と人民の軍事的対応措置は、輝かしい勝利をもたらすだろう」と述べたということです。 さらに国営テレビでは22日も、キム・ジョンウン(金正恩)第1書記が20日招集して「準戦時状態」に入ることを決めた朝鮮労働党中央軍事委員会の緊急会議の様子を伝えてい

    antonian
    antonian 2015/08/22
    えらく威勢がいいのだが、中国の抗日なんちゃらに出席する韓国への牽制?、存在アピール? いったいナニが目的なんだろう。
  • 国際高速列車で男が発砲、容疑者取り押さえたのは米軍兵士か

    仏北部アラスの駅で、発砲があった国際高速列車タリスの車内を調べる警察官(2015年8月21日撮影)。(c)AFP/PHILIPPE HUGUEN 【8月22日 AFP】(一部更新)オランダ・アムステルダム(Amsterdam)発、フランス・パリ(Paris)行きの国際高速列車「タリス(Thalys)」の車内で21日、武装した男が銃を発砲し、少なくとも乗客2人が負傷した。男は乗客に取り押さえられその後、逮捕された。男を取り押さえたのは乗り合わせていた複数の米軍兵士とみられている。 発砲の動機は今のところ明らかになっていないが、仏検察は事件について、同国のテロ対策当局が捜査を開始したと述べた。 警察官の一人はAFPの取材に対し、男はカラシニコフ(Kalashnikov)銃や拳銃、カッターナイフを所持していたと述べた。 仏北部アラス(Arras)の駅で逮捕された容疑者は、モロッコ籍、またはモロッ

    国際高速列車で男が発砲、容疑者取り押さえたのは米軍兵士か
    antonian
    antonian 2015/08/22
    プロフェッショナルな人の事例。米兵さんが銃の装填音で気がつく。
  • 国別にみる「アシュレイ・マディソン」のユーザー男女比率だよ

    終らないアシュレイ・マディソン祭、日も他人事ではありませんよ。 ハックされたデータを使ってこんな地図までできました。どうやら、アシュレイ・マディソンのユーザーは、90から95%は男性のようです。男ばっかり。ネタ元のMalfidelecoがデータをもとに作成した地図がこちら。都市別利用ユーザーの男性率が85%未満なところは黄色、85%以上は赤で表されています。そもそも全体ユーザーの95%ほどが男性なので、女性のほうが多いエリアってのはありません。が、まぁ黄色エリアは比較的女性が多いということに。 もちろん、不倫結婚に不満という簡単なものではないので、不満のある夫が多く、幸せなが多いということではないのですけれどね。不倫サイトデータ公開で、これからさらにこういう統計グラフや地図がでてくるかもですね。 まぁ、アシュレイ・マディソンユーザーにとったら、こんな地図どうでもいいのでしょうけれど。

    国別にみる「アシュレイ・マディソン」のユーザー男女比率だよ
    antonian
    antonian 2015/08/22
    元の地図サイト見てると男女比がどうこうよりアリューシャン列島で登録した人がいるんだってところが面白い。登録地のアダック島って人口300人ぐらいしかいないとこだよ。
  • もしもマッドマックスの世界が自動車ではなく三輪車でヒャッハーしていたら?

    戦争により文明社会が壊滅し、水や石油などの資源が極端に少なくなった世界で、狂気に満ちた人間たちの息つく暇もない究極のカーバトルを描いた映画が「マッドマックス 怒りのデス・ロード」です。映画では主人公のマックスが駆るV8インターセプターやフュリオサのウォー・タンクなど、ど派手な自動車がたくさん登場するのですが、もしマッドマックスの世界に三輪車しか存在しなかったらどうなるのか、そんなあり得ない世界を描いたムービーが「MAD MAX: OUT OF GAS」です。 MAD MAX: OUT OF GAS - YouTube 「俺の名はマックス」mad-max-threewheeler 核戦争で荒廃した地球。 戦争によりガソリンがなくなってしまったとのこと。 戦争の前にはかっこいい自動車や…… 火を噴くギターなど、ガソリンを自由に使うことができました。 戦争によってガソリンがなくなり、自動車の代

    もしもマッドマックスの世界が自動車ではなく三輪車でヒャッハーしていたら?
    antonian
    antonian 2015/08/22
    本日の馬鹿動画。
  • 航空会社のサイトはどうして乗り方を説明してないのか

    先日、ちょびっと夏休みを頂きまして、北海道へ行ってきたのであります。その際は、とりあえず往復AIRDOだったのですけども、まー、飛行機に乗ること自体がほんと稀でして、この時も一体何年ぶりなのか?というくらいで。 で、たまにしか飛行機に乗らない人にとって、空港とか飛行機とか、わからんことだらけすぎると思うのですよ。チケットを買うところから、もうわからない。 まず「eチケット控え」って何なんすか。もうこれがわからない。深く読み解けば、「eチケット」てのはたぶん物理的な航空券の電子版で、それの複製を印刷してるから、eチケット控えなんですかね。わからんけど。しかし最後まで控えだけでやり過ごせるんで、これはもう控えじゃなくて物といってもいいのではないか。登記簿謄を法務局へとりにいっても実際に持って帰ってくるのはその控えだ、っていうくらいの控えなのだろうか。「eチケット控え」じゃなくて「eチケット

    antonian
    antonian 2015/08/22
    わりかたよく乗る方だけど、荷物重量や持ち込み可能ルールが変わることも多いしでなんだか緊張する。登場口の変更とかいつのまに変えた?って罠があるし。
  • 北朝鮮「準戦時状態」入りで韓国は警戒強化 NHKニュース

    北朝鮮は、21日夕方、韓国と対じする前線地帯で「準戦時状態」に入りました。これまでのところ、北朝鮮軍の新たな動きは確認されていませんが、韓国では、パク・クネ(朴槿恵)大統領が、再び軍事挑発があった場合、断固たる対応を取るよう軍に指示するなど、緊張が高まっています。 さらに北朝鮮は、キム・ジョンウン(金正恩)第1書記が20日夜招集した、朝鮮労働党の中央軍事委員会の緊急会議での決定に基づいて、日時間の21日午後5時半から、前線地帯で「準戦時状態」に入りました。その30分後に中国の北京で記者会見した北朝鮮のチ・ジェリョン大使は、「キム第1書記の命令に従って準戦時状態は宣布された」と述べ、この事実を確認しました。 「準戦時状態」は、いつでも戦闘が可能な警戒態勢ですが、韓国軍によりますと、これまでのところ、北朝鮮軍の新たな動きは確認されていないということです。 こうしたなか、パク・クネ大統領は、2

    antonian
    antonian 2015/08/22
    ナニやってるんだ?北の将軍様は。台風15号がそっちいくといいと思うよ。