2019年11月13日のブックマーク (3件)

  • 猥談バー開業1周年の今とこれから|佐伯ポインティ|note

    会社を独立してから、飲店をやるつもり無かったのに「こんな店あったら面白いじゃん〜!」というバイブスだけで、猥談バーという、 猥談を楽しく話す会員制バーを始めました。そしてクラファンで支援してもらったおかげで実店舗オープン…そして1年が経ちました〜イェイ🎊🎊1年間、猥談バーという摩訶不思議アドベンチャー事業をやったので、株式会社ポインティには独特な知見が溜まってきました… というわけで! この1年間の猥談バーの経緯と問題点、そして2年目はどう変えていくのか?を、このnoteで書いていきます🎉 「猥談バー名前聞いたことあるけど、実際どんなとこ?」「猥談バー興味あるけど、正直行きづらい…」という方に、「猥談のためにそんな感じのことやってんのワ〜ロ〜」と思ってもらえたら嬉しみです😇🙏 🐣🐣🐣 1.猥談バーの、ここが変わったよ! 「安全に“猥談だけ”を楽しめる場所」を目指して、参考

    猥談バー開業1周年の今とこれから|佐伯ポインティ|note
    ao8l22
    ao8l22 2019/11/13
    “そのため「同じフェチ・性癖・嗜好の人たちばかりじゃないので、聞いたことない刺激的な話がウケる場」になってた…ということに気付きました”ここからの解決法おもしろい~
  • Hagexさん刺殺事件、動機となった通報は「アカウント停止の理由ではない」はてな社が証言(篠原修司) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    2018年6月に福岡で起きたIT講師(以下、被害者が書いていたブログ上のハンドルネームよりHagexさんと記載)刺殺事件の第2回公判が、福岡地裁で11月12日に開かれました。 その午前中の公判で証人として呼ばれた株式会社はてな(以下、はてな社)の担当者は、「事件当時、被告人のアカウントを停止した理由はユーザーからの通報ではなく、複数アカウントの利用による規約違反だった」と明かしました。 この事件で殺害に至った動機については「通報されてアカウントが停止されたことに恨みを持っていた」と被告人が供述し、それが事実であるかのように広まっていましたが、はてな社担当者の証言により通報は被告人のアカウント停止とは関係なかったことがわかりました。 アカウントの初停止は2016年前半 はてな社担当者によると被告人が同社の匿名ブログサービス『はてな匿名ダイアリー』を利用し始めたのは2015年からで、通常は好き

    Hagexさん刺殺事件、動機となった通報は「アカウント停止の理由ではない」はてな社が証言(篠原修司) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    ao8l22
    ao8l22 2019/11/13
    500も複垢あったの…
  • 皇室記者が現場で感じた、新天皇夫妻と上皇夫妻の「大きな違い」(大木 賢一) @gendai_biz

    天皇夫は日ごとにその安定性を増しているように思えます。皇后となってからの雅子さんが公務をほとんど完璧にこなしていることに驚きの声がありますが、私には予想どおりのことでした。 「当は雅子さんはもう、なんだってできますよ」。5年ほど前、夫に近い筋からそう聞いていました。前天皇夫に過剰な遠慮をする必要がなくなれば、雅子さんは必ず復活する。それは現役の担当記者をしていた十数年前から信じていたことでした。 「生前退位」が明らかにしたこと 私は2008年までの約2年間、宮内庁の常駐記者でした。70代半ばだった前天皇の公務軽減策が提案されていましたが、前天皇は簡単には首を縦に振りませんでした。 生真面目な性格を考えれば、思うとおりの活動ができなくなった時に「位を譲る」ことは、容易に予測できたようにも思えますが、当時は考えもしませんでした。昭和天皇の闘病の記憶があり、天皇とは最後まで天皇であるのが

    皇室記者が現場で感じた、新天皇夫妻と上皇夫妻の「大きな違い」(大木 賢一) @gendai_biz
    ao8l22
    ao8l22 2019/11/13
    「おおっ」とやや面食らってしまう記事だけど、その面食らい感が実際刷り込まれてきた天皇観なんだよなあ