タグ

恋愛と読み物に関するaoasagiのブックマーク (6)

  • (再掲) 俺がホモだったときの話 : キニ速

    aoasagi
    aoasagi 2011/07/29
    切なすぎるわ!!!!泣くじゃないか!!!!
  • 育児板拾い読み@2ch あとち 結婚退職するとき俺に「鈍感」と言い放ち、コップの水をかけてきた

    と初めてした会話 8言目 yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1289921242/ 895 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/05/16(月) 21:17:23.48 昼休み 「俺さん、俺さん、仕事中にエロサイトはまずいですよ」 と話しかけてきた嫁 喪男の俺は女をあきらめ、を飼い始めたところ いたずらが過ぎるのでwebカメラをつけて、何やってるか見ていた 嫁は他部署の人で、俺の同僚(女)を誘って昼飯に行くところだった 俺はこの時初対面のはず、俺の名前知ってるのかが謎だった 「これ、俺が飼ってるなんですよ」 「可愛いですね~」 から昼飯喰わずに談義 この同僚、結婚退職するとき俺に「鈍感」と言い放ち、コップの水をかけてきた これが無かったら、結婚してなかったかも 898 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]

    aoasagi
    aoasagi 2011/05/20
    こういう話好き
  • 好きな人に告白する言葉を教えて - 全国こども電話相談室

    永先生:言葉は一番大切です。でも、好きな人に「あ、この子好きだな」とか「いい人だな」と思われるには、「おなべをいっしょにべて同じものをおいしいと思う」、「夕やけを見て、両方が美しいなと思う」というような同じ感動を同じ時点で受け止めるのが一番効果があります。 例えば、「いただきます」とか元気な声で言っていると、それだけで「あの子いただきますって言ってるな。きっといい子なんだろうな」と思うじゃないですか。「あなたがすき」ですとか、「キミを僕のものにしたい」とか、「世界のどこかで待ってる」とか、そういうのはあんまり効果がありません。 「きれいだな、おいしいな、うれしいな」ということが同時に感じあえる環境が一番大事。だから、「好きです、嫌いです」という言葉ではなく、いい言葉を使っている子は好きになれる。「あの人ならこの言葉は好きだろうな」と思った言葉を何気なく使っているときの方がドキンとします。

    aoasagi
    aoasagi 2011/02/03
    深い。永六輔ェ・・・
  • ソープに200万ほど使ったのでセックスについて書く

    aoasagi
    aoasagi 2011/01/23
    元記事もあわせておもしろかった。ところどころに入るたとえ話が秀逸w でもこれ途中?
  • 清楚な女の子がDQNと付き合って染められる話 ニコニコVIP2ch

    ニコニコVIPユーザー様、アケオメです! きましたね。新年が来てしまいました。 今年こそ、オシャレになりたい。今年は、 普通のオシャレからワンランクアップしたい。 自分に似合う格好を見つけたい。。 そんな色々なご要望に応えられるように。 もっともっと頑張らせてください!! ⇒セールをやっているとか?いないとか? 1 代行 投稿日:2011/01/09(日) 19:24:38.86 ID:6r2ugsqJO の反対の話なんだが、 こないだ同窓会で再会した奴から聞いた。 俺は結構面白いと思ったから、聞いてくれ。 8 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2011/01/09(日) 19:29:32.79 ID:Uo8scwceP どこのAVだよ 15 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2011/01/09(日) 20:45:24.54

    aoasagi
    aoasagi 2011/01/11
    にやにやしながら読んだ。いい話。
  • 今月、「好きっていう気持ち」と劇的な出会いをした。

    彼女と愛とセックスと結婚について http://anond.hatelabo.jp/20101122004732 元増田の気持ちがわかる。彼にぼくから付け加えることは何も無いし、何かを議論しようとも思わない。ただぼくは、彼と違って、「当に人を大好きになってみたい、セックスしたいと思ってみたい(まあ、そうなれなくてもどっちでもいいけど)」とどこかで思っていたんだよね。同調圧力に屈したというのとは少し違っていて、むしろ同調圧力をかける側さえ実は手に入れていないような純粋な愛情のようなものがあるってことを信じる幼さが消えなかった感じ。そのことを少しだけ話したい。 ぼくは今年、「どっちでもいいこと」のうち、割合と簡単に実現できるものをいくつも試した。 高級な美容院に高いお金を払って通うとか、ミュージアムショップでアブストラクトな絵葉書やピンバッジを買うとか、カフェでメニューのアレンジを頼んで作っ

    今月、「好きっていう気持ち」と劇的な出会いをした。
    aoasagi
    aoasagi 2010/11/23
    これだよこれ!惚れっぽい自覚はあるけど、結局まだ本気で「好き」という気持ちには出会ってないんだと思う。私もまだまだ幼さが消えてない。
  • 1