2019年1月14日のブックマーク (2件)

  • 自作キーボードLily58を作った話と冬コミ(C95)の宣伝 - ゆーちログ

    この記事は自作キーボード Advent Calender 2018の23日目の記事です adventar.org こんにちは。ゆーち(@F_YUUCHI)です。 2018年は自作キーボード流行りましたね(2回目) 前回の記事で今年やった自作キーボード活動、自キカツ!を書いたときにLily58というキーボードが出てきましたがそのキーボードを作った経緯と紹介をやって今週29日に行われるコミックマーケット95(C95)にて頒布をするのでその宣伝です 作った経緯 自作キーボードはLet'sSplit→ErgoDox→Ergo42と作ってきました。 Let'sSplitは初めて作った自作キーボードで、これは当時の自分としてはキー数が少なく結局うまく使いこなせずにあきらめてしまいました。あとは厚さも結構あったのでそこの不満点でした。 次に作ったErgoDoxは以前から有名だったので知っていましたが自作

    自作キーボードLily58を作った話と冬コミ(C95)の宣伝 - ゆーちログ
    aobon700
    aobon700 2019/01/14
  • 【2018年版】分割キーボードのErgoDox EZ購入から利用開始まで - zuckey blog

    分割エルゴノミクスキーボードとして有名な、ErgoDox EZを購入したので、まだ3日しかたっていませんが、購入方法と行った設定などをまとめておきます。 まだ慣れませんが、この記事はすべてErgoDox EZで書いています。 動機 ErgoDoxの特徴としてあげられるのは、 左と右でキーボードが別れている 親指に6角キーが割り当てられるという変わったキー配列 キーのマッピングはオープンソースで開発されているソフトウェアによって、カスタマイズ可能 ということですが、 買った基的な動機は単なるミーハー心です。 後は肩こりひどくなってきたので胸を張って肩甲骨をしっかり閉じた状態にしておくという開発体験をしたいということで、購入しました。 購入 ergodox-ez.com 公式ページから購入しました。 Let's splitや自作することも検討したのですが、はんだ付けなどやったことがなかったた

    【2018年版】分割キーボードのErgoDox EZ購入から利用開始まで - zuckey blog
    aobon700
    aobon700 2019/01/14