タグ

2015年2月1日のブックマーク (10件)

  • 警視庁と千葉県警、殺人事件として捜査 - 47NEWS(よんななニュース)

    47NEWS 参加社一覧 北海道新聞 |  室蘭民報 | 河北新報 | 東奥日報 | デーリー東北 | 秋田魁新報 | 山形新聞 | 岩手日報 | 福島民報 | 福島民友新聞 | 産業経済新聞 | 日経済新聞 | ジャパンタイムズ | 下野新聞 | 茨城新聞 | 上毛新聞 | 千葉日報 | 神奈川新聞 | 埼玉新聞 | 山梨日日新聞 | 信濃毎日新聞 | 新潟日報 | 中日新聞 | 中部経済新聞 | 伊勢新聞 | 静岡新聞 | 岐阜新聞 | 北日新聞 | 北國新聞 | 福井新聞 | 京都新聞 | 神戸新聞 | 奈良新聞 | 紀伊民報 | 山陽新聞 | 中国新聞 | 日海新聞 | 山口新聞 | 山陰中央新報 | 四国新聞 | 愛媛新聞 | 徳島新聞 | 高知新聞 | 西日新聞 | 大分合同新聞 | 宮崎日日新聞 | 長崎新聞 | 佐賀新聞 | 熊日日新聞 | 南日新聞 | 沖縄

    aodifaud09
    aodifaud09 2015/02/01
    死刑にして欲しい
  • Apacheモジュールのアップデート時にrestartは必要か

    Apacheのモジュールをアップデートしたときに通常は再起動を行っていますが、そもそも再起動が必要なのか、gracefulだけで大丈夫だったりしないかということを調べてみました。 Apacheのモジュールロードのタイミング モジュールをロードするコードはこのあたりだろうか。 https://github.com/apache/httpd/blob/2.4.10/modules/core/mod_so.c https://github.com/apache/httpd/blob/2.4.10/modules/core/mod_so.c Apache からは APR の apr_dso_load() を使っているみたいなので、APRの方を覗いてみる。 https://github.com/apache/apr/blob/1.5.1/dso/unix/dso.c 複数のOSをサポートするために

    aodifaud09
    aodifaud09 2015/02/01
    gracefulはrestartと一緒じゃないのか?違いは通信終了まで待つだけでしょ?
  • 自分、一応タレントエージェンシー所属でたまに仕事してる身。日本じゃな..

    自分、一応タレントエージェンシー所属でたまに仕事してる身。日じゃないから慣習が違うかもしれないけど、最低限の常識を。 1. まともなエージェンシーは入会金や固定費用を取らない。それを要求するところはscam (詐欺) と断定して良い。 2. エージェンシーは仕事の報酬の一定割合を受け取る。アマチュアなら最大20%。プロ(組合所属)なら最大10%。これを越えた額を要求するのはモグリ。 3. 宣材、レッスン・ワークショップ費用は個人持ち。これは、そもそもエージェンシーの仕事じゃないから。好きなところを探して自分で用意したり受けたりする。エージェンシーが提供してくれる場合はそれも選択肢のひとつとして良いけれど、「うちで受けなければ仕事を回さない」と言うエージェンシーはアウト (レッスンを提供する場合、エージェンシーは「レッスンを受けることと仕事の斡旋とは一切関係ない」ということを明示しなければ

    自分、一応タレントエージェンシー所属でたまに仕事してる身。日本じゃな..
    aodifaud09
    aodifaud09 2015/02/01
    最初に金を要求する所は100%詐欺、そうですよね
  • ディズニーランド処女

    ディズニーランド、ディズニーシー、それからその駐車場が値上げするらしい。そんな記事を読んで思うことが一つあるのです。なにをそんなことでというくだらないコンプレックスなのだけど、もう33歳になったというのに、ディズニーランドに行ったことがない。「生まれも育ちも関東で、それはとても珍しいね」と言われるのだけど、憐れみのニュアンスを感じてしまって辛い。宗教上の理由があるわけでも、遠いというわけでもなく、たまたま機会に恵まれなかっただけなんですけど、事実、踏み入れたことがない。京葉線から降りてくる人の浮かれっぷりをみる度、複雑な気分になる。ちょうど、歌舞伎座や国技館に似てる。何度も近くを通ったりはしたけれど、一度も中に入ったことがない、という場所。出てくる人の高そうな身なりと、昼間から優雅に遊んでるという事実に、羨ましいと思う反面、自分とは人種が違うんだ…と打ちひしがれる。実は、ずっと何年も前から

    aodifaud09
    aodifaud09 2015/02/01
    大して面白くないから別に行かなくていいよ。デートでつまらなそうにしてたらケンカになったよ。
  • 最近結婚しないのが当たり前な風潮になってるけど

    あれ嘘だからな?真に受けるなよ? まぁ信じてる奴は少ないだろうけど、一部のネット民が当に信じてそうだから忠告しとく。 みんな経験あると思うけど、テスト前に「勉強してないから辛いわー」とか言ってた奴がいい点取ってるのを何度も見てるだろ? あれと一緒だよ。 結婚しないのが当たり前な訳ないだろ。 殆どの人間がそれなりの歳になれば結婚するんだよ。 お前50歳になって仕事終わってファミレスで一人でミラノ風ドリアうの? 何のホラーだよ。 まぁ若いうちはいいよ。 結婚してない人間も多いから でも歳取ってから独り者だと地獄だぞ? 世間からは冷たい目で見られ、親戚からは変態扱い。 話の合う友達もいなくなり最後は孤独に一人で死ぬ。 自分の為に生きるのなんて若いうちだけ。 そもそもインフラ使ってる以上子を産み次へ繋ぐなんてのは当たり前の事なんだよ。 その辺理解出来てない自分勝手で幼稚な考えしてる一部の人間に

    最近結婚しないのが当たり前な風潮になってるけど
    aodifaud09
    aodifaud09 2015/02/01
    うんこにハナクソをなすりつけるような増田とはてぶの構造
  • NHK クローズアップ現代

    NHK クローズアップ現代
    aodifaud09
    aodifaud09 2015/02/01
    時間指定は不要なので廃止して欲しい。業者にも俺みたいな客にも迷惑掛けてるだろ
  • 政府の情報収集衛星 きょう打ち上げ NHKニュース

    政府の情報収集衛星を載せたH2Aロケット27号機が1日午前10時20分すぎ、鹿児島県の種子島宇宙センターから打ち上げられます。 今のところ、現地の天候に問題はなく、打ち上げに向けた準備は最終段階を迎えています。 情報収集衛星を載せたH2Aロケット27号機は31日午後8時ごろ、組立てが行われた建物から出され、およそ20分かけて500メートルほど先にある発射地点に移動しました。 現在は、機体に燃料を入れる作業が続けられていて、打ち上げに向けた準備は最終段階を迎えています。 今回打ち上げられる情報収集衛星は、日の安全保障に関する情報などを集める事実上の偵察衛星です。 電波を使って、夜間や悪天候でも地上の撮影ができるいわゆる「レーダー衛星」で、高度数百キロの上空から、地上にある1メートルの大きさのものを識別できるとされています。 情報収集衛星には「レーダー衛星」のほか、カメラで地上を撮影する「光

    aodifaud09
    aodifaud09 2015/02/01
    撃ち落とせ
  • 東京新聞:自衛隊の活用 首相が意欲 現実味薄く、自民も慎重:政治(TOKYO Web)

    過激派組織「イスラム国」とみられるグループによる日人人質事件を受け、安倍晋三首相が、今後海外で邦人が事件などに巻き込まれた場合に備え、自衛隊に救出の任務を与えるべきだと主張している。従来は憲法上の制約から禁じられていた任務だが、安倍政権が昨年、解釈改憲をした閣議決定で可能にした。安全保障法制整備をめぐる与党協議や国会審議の論点に浮上する可能性もあるが、現実味が乏しいとの指摘もある。 (生島章弘) 首相は一月二十九日の衆院予算委員会で「自衛隊の持てる能力を生かし、対応できるようにすることは国の責任だ」と強調。邦人救出を可能にする法整備に意欲を示した。

    aodifaud09
    aodifaud09 2015/02/01
    やりたいなら首相が行け
  • 首相「許し難い行為 断固非難」 関係閣僚会議で NHKニュース

    イスラム過激派組織「イスラム国」とみられる組織に拘束された後藤健二さんを殺害したとする動画がインターネット上に投稿されたことを受けて、政府は午前7時すぎから、総理大臣官邸で関係閣僚会議を開きました。 安倍総理大臣は、「許し難い行為を断固非難する」と改めて強く非難し、テロとの戦いで、国際社会と連携して日の役割を果たしていく考えを示しました。 日時間の1日午前5時すぎ、イスラム過激派組織「イスラム国」とみられる組織に拘束された後藤健二さんを殺害したとする動画がインターネット上に投稿されました。 これを受けて、政府は、午前7時すぎから総理大臣官邸で、安倍総理大臣のほか、菅官房長官や岸田外務大臣、中谷防衛大臣らが出席して、関係閣僚会議を開きました。 この中で、安倍総理大臣は「湯川さんに続いて、後藤さんを殺害したとみられる映像が公開された。ご家族のご心痛を思えばことばもない。政府として全力をあげ

    aodifaud09
    aodifaud09 2015/02/01
    誤った政策で国民を苦しめるお前も許し難い、断固非難
  • スカウトされて芸能事務所の説明を聞きに行った話(2/1 0:41 追記)

    ある平日の昼、渋谷のロフトの前を歩いていたときのこと。 いかにもスカウトですみたいなカメラを持ったお兄さんに声をかけられた。 人材発掘会社のカメラマンを名乗るお兄さん(名刺くれた)曰く「有職者限定で雑誌の街角スナップコーナーに出る人を探していて、スタイルがいいと思って声をかけた。この場で写真を撮って一次選考をして、翌営業日に結果を連絡する」とのこと。学生で単発のバイトしかしていないことを告げつつ、簡単なエントリーシート(名前・身長・電話番号くらい)を書いて写真を撮られて別れた。 ちなみに私は、顔は十人並み、脚は長いと言われることもある、身長は160cm台、BMIは20を切るくらいの20代前半の女性である。これといって目を引くところはないだろうが、ときどき今回みたいなスカウトを受けることがある(怪しいのでだいたい受け流す)。 今回のスカウトも正直怪しい。しかしたまには口車に乗ってみてもいいか

    スカウトされて芸能事務所の説明を聞きに行った話(2/1 0:41 追記)
    aodifaud09
    aodifaud09 2015/02/01
    こういう商売は違法にすべき