タグ

2016年11月25日のブックマーク (5件)

  • WELQ

    WELQの運営にあたりましては沢山の方々に多大なるご迷惑をお掛けしましたことを深くお詫び申し上げます。 WELQにつきましてはサービスを終了しております。 WELQについてのご指摘、ご意見、その他お問い合わせにつきましては、以下専用フォームへお寄せくださいますようお願いいたします。 WELQお問い合わせ窓口 https://dena.com/jp/curation-support/

    WELQ
    aodifaud09
    aodifaud09 2016/11/25
    こんなんで鎮火できると思ってんの?さっさと閉鎖して謝罪することが企業としてこの先生きのこる道だが、それができないならなりふり構ってられないほど詰んでるって事か。
  • 長野の限界集落で大麻=所持容疑で22人逮捕―麻薬取締部 (時事通信) - Yahoo!ニュース

    関東信越厚生局麻薬取締部などは25日までに、神奈川、長野両県警と合同で、長野県大町市と同県池田町の限界集落に住んでいた27~64歳の男女22人が大麻を隠し持っていたなどとして、いずれも大麻取締法違反容疑で逮捕した。 麻薬取締部などは、それぞれの自宅などから乾燥大麻計8キロと大麻草7などを押収した。 逮捕されたのは長野県池田町の自営業荒田裕(48)、久子(36)両容疑者ら。裕容疑者は容疑を認めた上で共謀を否定し、久子容疑者は容疑を否認している。22人のうち16人がおおむね容疑を認めているという。 同部によると、逮捕された男女はいずれも長野県内外からの移住者で、うち2人は静岡県湖西市に転居していた。限界集落の周辺で音楽イベントを主催するなどしながら大麻を栽培し、乱用していたとみられる。 同部は男女が大麻コミュニティーを形成していたとみて実態解明を進める。

    長野の限界集落で大麻=所持容疑で22人逮捕―麻薬取締部 (時事通信) - Yahoo!ニュース
    aodifaud09
    aodifaud09 2016/11/25
    誰かに迷惑かけたんか?
  • ウェルク(WELQ)問題は根本的な「医療×キュレーション」そのものにある

    ここ近年、医療ベンチャーなども目立っており、同時に、健康情報サイトなども活気付いている。 いま問題となっているのが、DeNA運営の医療キュレーションメディア『ウェルク(WELQ)』だ。 私自身、これまで、そして今も医学や情報系のサービス立ち上げやメディア運営などにいくつか携わっているので、この問題がとても深刻なものだと思っている。 そもそも、医学や健康情報系のサイトは以前から多く存在していて、アフィリエイト目的の個人から企業まで多く存在している。 最近では医療ベンチャーが運営し、医者監修のもとで提供しているメディアも増えているし、医療分野の専門家を編集部に加えて、運営しているところも多く確認できる。 また、マネタイズを図っているところを見ると、やはりアフィリエイトでの広告収入やタイアップで利益を作っているところが多く、DeNAのウェルクに関しても同じだと言える。 ただ一点、明らかな問題点が

    ウェルク(WELQ)問題は根本的な「医療×キュレーション」そのものにある
    aodifaud09
    aodifaud09 2016/11/25
    「医療情報の発信」を法で規制してはどうか?素人がやってはいけない等。
  • 勾留中に失明、愛知県の賠償責任認める判決が確定:朝日新聞デジタル

    盗みの疑いで警察署などに勾留中、糖尿病の適切な治療を受けられずに失明したとして、愛知県内の40代男性が県と国に約6900万円の損害賠償を求めた訴訟の上告審で、県に約5100万円の支払いを命じた二審・名古屋高裁判決が確定した。最高裁第三小法廷(大谷剛彦裁判長)が、22日付の決定で県の上告を退けた。 今年5月の二審判決によると、男性は2011年5月に目の不調を訴え、医師から「糖尿病の疑いがあり失明の可能性がある」と診断された。だが県警は「緊急性がない」と判断。男性は名古屋拘置所に移送後の8月に、左目を失明した。判決は県警の対応に過失があったとして県の賠償責任を認定。拘置所を所管する国の責任は認めなかった。

    勾留中に失明、愛知県の賠償責任認める判決が確定:朝日新聞デジタル
    aodifaud09
    aodifaud09 2016/11/25
    これ税金で払うんだろ。ふざけんな。警察が払えよ。内臓売ってでも責任取れや。
  • みずほ銀のシステム統合費用 数百億円膨らむ、再延期で - 日本経済新聞

    みずほフィナンシャルグループ(FG)は2016年11月22日に開催した投資家向け説明会で、システム統合・刷新プロジェクトに係る費用が3000億円台前半から3000億円台後半に膨らむ可能性を示した。開発費用が、数百億円増加することになる。みずほFGは、勘定系システムなどを一元化するプロ

    みずほ銀のシステム統合費用 数百億円膨らむ、再延期で - 日本経済新聞
    aodifaud09
    aodifaud09 2016/11/25
    このまま完成せずに倒産したら面白い、いや面白くない