タグ

ブックマーク / www.infoq.com (49)

  • Spring 3.1一般提供開始

    原文(投稿日:http://www.infoq.com/news/2011/12/spring31)へのリンク SpringSourceはSpring 3.1の一般提供を開始した。InfoQは以前の記事で、Java 7のサポートや環境抽象化、キャッシュ抽象化というSpring 3.1の主要な特徴を紹介した。 InfoQはSpring frameworkの中心的なコミッタであるChris Beams氏に今回のリリースについて、また、Spring 3.2の計画について詳しい話を聞いた。 InfoQ: Spring 3.1は当初、6月末の一般提供を目指していました。なぜ遅れたのですか。 当初の計画ではSpringコンテナ用の完全にJavaベースの構成を提供するつもりでした。何度も実験を行い、マイルストンをひとつ達成するまで進みましたが、考え直しました。目的にしていた設計と適合しなかったからです。

    Spring 3.1一般提供開始
  • 個人開発者向けのコードサイニング

    Spring BootによるAPIバックエンド構築実践ガイド 第2版 何千人もの開発者が、InfoQのミニブック「Practical Guide to Building an API Back End with Spring Boot」から、Spring Bootを使ったREST API構築の基礎を学んだ。このでは、出版時に新しくリリースされたバージョンである Spring Boot 2 を使用している。しかし、Spring Boot3が最近リリースされ、重要な変...

    個人開発者向けのコードサイニング
  • Javaの未来についてのNeal Gafter氏とのディスカッション

    それに対する回答は、"我々は今それに取り組んでいます。いずれそれをあなたにお伝えします"というものでした。エキスパートグループが"これを公開したくない"と言った訳ではありません。エキスパートグループは公開で議論することを望んでいますし、Oracleも公開したいと思っているがまだできていないだけだ、と言っています。 そして、パブリックレビューの期間が終わりましたが、それらにはまだアクセスできません。Java言語仕様の改訂のため、JSRが検討されており、私はそのレビューに行きました。しかし、取り組んでいるのはエキスパートグループでさえなく、Alex Buckley氏とOracleの言語チームが、仕様を訂正して仕様バグを直していました。 彼ら(Oracle)はこう言いました。"これはこのバージョンの仕様で修正されたと考えているバグのリストで、これが訂正後の仕様です"と。私はリストを見て、バグを確

    Javaの未来についてのNeal Gafter氏とのディスカッション
    aoe-tk
    aoe-tk 2011/12/27
    Neal Gafterさんのロングインタビュー。JavaやC#の言語設計とか新しい言語やプログラミングスタイルの話とか、すごい読み応えがある。
  • Eclipseの10年

    原文(投稿日:2011/11/07)へのリンク 10年前の今日,Eclipse という名のオープンソース Java 開発環境が Windows および Linux 向けにリリースされた。Eclipse 1.0 の Windows (98/ME/2000/NT) 版と Linux (RH 7.1) 版,そして言語パック (いずれも IBM の提供による) は,現在もダウンロード可能である。 Eclipse コンソーシアムが創設されたのが 2001年11月29日,Eclipse 財団は 2004年2月2日 である。つまり 10 周年を迎えるのはこれらの組織ではなく,ソフトウェアの初回リリースから,という意味だ。 Eclipse 1.0 は IBM による 4,000 万ドル 相当のソースコード寄贈の結果から生まれたものだ。2000年頃を振り返ってみると,当時は多数の Java 開発環境が入手可

    Eclipseの10年
    aoe-tk
    aoe-tk 2011/11/12
    Eclipseの歴史の振り返り。もう10年経つのか。きっちり1年ごとにリリースするプロジェクト管理能力に驚かされるなあ。あと、e4はノーチェックだった。
  • Windows 8 の UI に関する主要テーマ

    原文(投稿日:2011/09/13)へのリンク Windows 8 のモットーは "クロム(Chrome)よりもコンテント" だ。これによって Windows 8 は,画面全体がアプリケーションのコンテント表示に供される初の Windows バージョンになる。デフォルトではウィンドウフレームも,メニューも,ツールバーも存在しない。アプリケーション間に共通の設定機能などは "アプリケーションバー" 内に隠され,ユーザが必要とするときにビューにスライド表示される。 注目すべきなのは,画面の すべての ピクセルが実行中のアプリケーションに与えられている点だ。Metro デザインには時計も,タスクバーも,さらに通知トレイも存在しない。実行されるアプリケーションはいずれもデフォルトでスクリーン全体を占有するか,あるいはユーザが同時に2つのアプリケーションを動作させたい場合には画面の半分を獲得する。

    Windows 8 の UI に関する主要テーマ
    aoe-tk
    aoe-tk 2011/09/18
    Windows8のUIについての概要。ホントに考え方を色々変えないといけないなあ。まさに激変期。
  • 期待の//Build/セッション

    原文(投稿日:2011/09/14)へのリンク //Build/カンファレンスでは274ものセッションが開かれ、どのセッションが今後にとって重要なものであるのかを予想するのは難しい。この記事は、我々InfoQが企業向けアプリケーション開発者にとって重要だと考えているセッションの概要報告である。 Windows 8アプリケーション まず、最も重要なのは“Windows 8以降のための準備”だろう。このセッションでは、デスクトップアプリケーションをMetroスタイルのアプリケーションと共存させる方法や、今あるアプリケーションにMetroのコンセプトを適用するテクニックを学ぶことができる。 Microsoftのアプリケーション統合への注力は、いくら強調しても足りないほどだ。アプリケーションをWindows 8の一級市民(first class citizen)にするには、WinRTによって公開さ

    期待の//Build/セッション
    aoe-tk
    aoe-tk 2011/09/18
    WinRTやWindows8のUIに関するBuildセッションのまとめ。
  • WinRT:Win32のオブジェクト指向による代替

    原文(投稿日:2011/09/13)へのリンク WinRTは、もう一つの抽象層ではない。ちょうど Win32 APIようにカーネルの真上にあるものだ。これは、1993年にWindows NT によってWin32が導入されて以来、Windowsのコアに始めての大変化を記すものである。WinRTは、Win32とは非常に違ったセマンティックによる、新しいアプリケーション実行環境を意味する。 Cを念頭に設計されたWin32とは違って、WinRT APIC++で書かれており、最初からオブジェクト指向設計である。一貫性、使い易さ、パフォーマンスが新しいランタイムAPIの主要な特徴である。WinRT API におけるあらゆるオブジェクトは、リフレクションをサポートしているので、JavaScriptのような動的言語でさえ、それらを効率良く使うことができる。これと一緒に、C++ベースのライブラリには珍しい

    WinRT:Win32のオブジェクト指向による代替
    aoe-tk
    aoe-tk 2011/09/18
    WinRTに関するまとめ。色々考え方を変えないといけないなー。50ミリ秒以上は基本非同期というのは驚き。
  • "DVR For Java", Chronon Recording Serverのプレビュー

    Spring BootによるAPIバックエンド構築実践ガイド 第2版 何千人もの開発者が、InfoQのミニブック「Practical Guide to Building an API Back End with Spring Boot」から、Spring Bootを使ったREST API構築の基礎を学んだ。このでは、出版時に新しくリリースされたバージョンである Spring Boot 2 を使用している。しかし、Spring Boot3が最近リリースされ、重要な変...

    "DVR For Java", Chronon Recording Serverのプレビュー
    aoe-tk
    aoe-tk 2011/08/26
    Javaアプリケーションの実行状態を記録し、「再生」出来るツールらしい。額面通りに機能するのなら凄い便利そうだ。
  • Web Intent: GoogleによるWebアプリ連携メカニズム

    Spring BootによるAPIバックエンド構築実践ガイド 第2版 何千人もの開発者が、InfoQのミニブック「Practical Guide to Building an API Back End with Spring Boot」から、Spring Bootを使ったREST API構築の基礎を学んだ。このでは、出版時に新しくリリースされたバージョンである Spring Boot 2 を使用している。しかし、Spring Boot3が最近リリースされ、重要な変...

    Web Intent: GoogleによるWebアプリ連携メカニズム
    aoe-tk
    aoe-tk 2011/08/14
    AndroidのIntentをWebに持ち込んだ、Web Intentについての少し詳しい記事。これには期待してます。
  • 仮想パネル:最先端のJavaScriptユニットテスティング

    Spring BootによるAPIバックエンド構築実践ガイド 第2版 何千人もの開発者が、InfoQのミニブック「Practical Guide to Building an API Back End with Spring Boot」から、Spring Bootを使ったREST API構築の基礎を学んだ。このでは、出版時に新しくリリースされたバージョンである Spring Boot 2 を使用している。しかし、Spring Boot3が最近リリースされ、重要な変...

    仮想パネル:最先端のJavaScriptユニットテスティング
  • JavaFX 2.0 - Javaによるリッチクライアント基盤 (後編)

    Spring BootによるAPIバックエンド構築実践ガイド 第2版 何千人もの開発者が、InfoQのミニブック「Practical Guide to Building an API Back End with Spring Boot」から、Spring Bootを使ったREST API構築の基礎を学んだ。このでは、出版時に新しくリリースされたバージョンである Spring Boot 2 を使用している。しかし、Spring Boot3が最近リリースされ、重要な変...

    JavaFX 2.0 - Javaによるリッチクライアント基盤 (後編)
    aoe-tk
    aoe-tk 2011/06/07
    バインディングの書き方はJavaだとちと辛いな。でもきっとパフォーマンスを出すために低レベルAPIでゴリゴリ書くことが多いんだろうな。
  • JavaFX 2.0 - Javaによるリッチクライアント基盤 (前編)

    Spring BootによるAPIバックエンド構築実践ガイド 第2版 何千人もの開発者が、InfoQのミニブック「Practical Guide to Building an API Back End with Spring Boot」から、Spring Bootを使ったREST API構築の基礎を学んだ。このでは、出版時に新しくリリースされたバージョンである Spring Boot 2 を使用している。しかし、Spring Boot3が最近リリースされ、重要な変...

    JavaFX 2.0 - Javaによるリッチクライアント基盤 (前編)
  • GlassFish Server 3.1 が JavaEE 6 Web プロファイル, クラスタリング、高可用性をサポート

    原文(投稿日:2011/03/22)へのリンク GlassFishアプリケーション サーバ の最新バージョンは、JavaEE 6 webプロファイル、改善されたOSGiサポート、クラスタリングと高可用性(HA)のフィーチャをサポートする。Oracleが最近リリースしたのは、商用版(Oracle GlassFish Server) とオープンソース版 (GlassFish Server Open Source Edition) のアプリケーション サーバーのバージョン3.1である。この新リリースは、また集中型の管理機能と改善されたJDBC監視機能を提供する。現在のIDEツールサポートには、NetBeansとEclipseプラグイン用の拡張機能が含まれており、Oracle Enterprise Pack for Eclipse の次リリースは、新しい GlassFish 3.1サーバー プラグ

    GlassFish Server 3.1 が JavaEE 6 Web プロファイル, クラスタリング、高可用性をサポート
  • Brisk - 低遅延アプリケーションとHadoop/Hive分析用のBig-Dataプラットフォーム

    Spring BootによるAPIバックエンド構築実践ガイド 第2版 何千人もの開発者が、InfoQのミニブック「Practical Guide to Building an API Back End with Spring Boot」から、Spring Bootを使ったREST API構築の基礎を学んだ。このでは、出版時に新しくリリースされたバージョンである Spring Boot 2 を使用している。しかし、Spring Boot3が最近リリースされ、重要な変...

    Brisk - 低遅延アプリケーションとHadoop/Hive分析用のBig-Dataプラットフォーム
  • 仮想パネル: JavaScriptで非同期プログラミングを乗り切る方法

    これに対して、CommonJSグループはPromiseという形でこれに答えている。これは任意の時点で、完了しているかもしれないし完了していないかもしれない、非同期に実行されるアクションの結果を表現したオブジェクトとのインターフェイスを提供する。この方法では、さまざまなコンポーネントが非同期アクションのためのpromiseを返すことができ、コンシューマは予測可能な形でそのpromiseを利用できる。また、Promiseは非同期性を支援するために構文上便利な言語レベル拡張のために利用される基エンティティを提供することもできる。 Stratified JavaScriptはこれとは別のアプローチをとっており、JavaScript言語のスーパーセットを提供することで、この問題を解決している。しかし、使う言語を切り替えられないのなら、とるべき道はシーケンシャルなコードをエミュレート可能な、柔軟なA

    仮想パネル: JavaScriptで非同期プログラミングを乗り切る方法
  • UXデザイナのためのレイアウトと見栄えについてのアドバイス

    原文(投稿日:2010/11/12)へのリンク Shane Morris氏はMicrosoftUXのエバンジェリストを務め、今は独立してUXのアーキテクトとして活躍している。氏はTechEd Australia 2010で“Pimp My App”と題したセッションを行った。このセッションで氏はUXの始める前に知っておく必要のある5つのこと、良いレイアウトを作成する4つのステップ、そして製品を素晴らしく見せるための方法についての6つのヒントを紹介した。 氏はUXの開発は次のステップを踏むべきだと考える。最初に情報の設計を伴う概念の設計を行い、次に操作の設計、そして最後に表示の設計を行う。UXは見てくれの良いページを作成するための技法/科学だと思われているかもしれないが、それはUXの一番最後の部分だ。氏はUXを始める前に知っておくべき5つのことを列挙した。 UXデザインの最初の役割は色やフ

    UXデザイナのためのレイアウトと見栄えについてのアドバイス
    aoe-tk
    aoe-tk 2011/02/11
    「最初に情報の設計を伴う概念の設計を行い、次に操作の設計、そして最後に表示の設計を行う」なるほど。
  • JUnitMaxは、ソフトウェア開発のフィードバック サイクルを短くする

    Spring BootによるAPIバックエンド構築実践ガイド 第2版 何千人もの開発者が、InfoQのミニブック「Practical Guide to Building an API Back End with Spring Boot」から、Spring Bootを使ったREST API構築の基礎を学んだ。このでは、出版時に新しくリリースされたバージョンである Spring Boot 2 を使用している。しかし、Spring Boot3が最近リリースされ、重要な変...

    JUnitMaxは、ソフトウェア開発のフィードバック サイクルを短くする
    aoe-tk
    aoe-tk 2010/11/23
    なかなか良さそうだけど有償か。個人$100は安いと思うけど。
  • Java の Microsoft Azure クラウドへの小さな一歩

    Spring BootによるAPIバックエンド構築実践ガイド 第2版 何千人もの開発者が、InfoQのミニブック「Practical Guide to Building an API Back End with Spring Boot」から、Spring Bootを使ったREST API構築の基礎を学んだ。このでは、出版時に新しくリリースされたバージョンである Spring Boot 2 を使用している。しかし、Spring Boot3が最近リリースされ、重要な変...

    Java の Microsoft Azure クラウドへの小さな一歩
  • Arquillian, ShrinkwrapそしてSeam 3: Red HatのプリンシパルエンジニアPete Muir氏との対話

    Spring BootによるAPIバックエンド構築実践ガイド 第2版 何千人もの開発者が、InfoQのミニブック「Practical Guide to Building an API Back End with Spring Boot」から、Spring Bootを使ったREST API構築の基礎を学んだ。このでは、出版時に新しくリリースされたバージョンである Spring Boot 2 を使用している。しかし、Spring Boot3が最近リリースされ、重要な変...

    Arquillian, ShrinkwrapそしてSeam 3: Red HatのプリンシパルエンジニアPete Muir氏との対話
    aoe-tk
    aoe-tk 2010/09/10
    Arquillianは要注目だな。
  • InfoQ: Javaにおけるラムダ:詳細な分析

    実際、Javaには1.1の時代から(インナークラスという形で)クロージャがあります。次のコードを見て下さい。 public interface IFilter { public boolean filter(int x); } public class FilterFactory { public static IFilter greaterThan(final int i) { return new IFilter() { public boolean filter(int x) { // iは語彙的スコープの外部から与えられる return x > i; } }; } } 上記のコードサンプルでは、FilterFactoryにgreaterThanというファクトリメソッドがあり、これは呼び出しに際して引数に関するクロージャを返します。同じコードを異なる引数で呼び出すと、異なるクロージャ

    InfoQ: Javaにおけるラムダ:詳細な分析
    aoe-tk
    aoe-tk 2010/07/22