Illustratorを使っている時、「パス取るのめんどくさいよ!」「フォトショの選択範囲みたいな感じでパス取れればいいのに!」ということがありますよね。 今日はそんな悩みをそのまま解決してくれるtipsをご紹介します。 一応作業目的を「写真に写ったオブジェクトのシルエットをパス取りすること」として進めます。 画像を用意する 作業パスを作成・Illustratorに書き出し Illustratorで開く 画像を用意する デザイナーさんであれば、選択の余地がない場合もあると思いますが、出来るだけ背景が単調な素材があると作業が楽になります。 背景無しの素材が既にある方は「作業パスを作成・Illustratorに書き出し」から読んでください。 背景画像を切り取る 欲しい選択範囲を拾うために、背景を消していきます。 ここでパスどりしては本末転倒なのでここでもtipsをひとつ。 あまり知られていませ
