タグ

官僚に関するaoki0104のブックマーク (3)

  • 『歴史認識、慰安婦問題に関する私の考え』

    霞が関の某省で働く国家公務員(官僚)のブログです。 中央省庁のお仕事について紹介したり、日々の雑感をつづります。 公務員に対する批判は多いですが、無用な誤解は解き、イメージ改善のきっかけになればと願っています。 歴史認識問題とか、慰安婦問題とか、いろいろ物議をかもしていますね。 「誰が何を言った」系のニュースにも思うことはありますが、よく知らない他人の発言を云々するのは好きではないので、自分の考えだけ書いておきます。 「これが正しい」と主張したいわけではなく、自分の現時点での考えを備忘録的にまとめたものです。 Q1.歴史認識問題について、基的にどのように考えるか。 A1.日韓併合、満州事変、日中戦争はいずれも、相手国に対する不当な侵略行為であったと考える。謝罪すべき立場にあるのは当然のことと思う。 ただし、賠償は解決済。つまり「当に申し訳なかった。心からおわびする。(これ以上お金を払う

    『歴史認識、慰安婦問題に関する私の考え』
    aoki0104
    aoki0104 2013/05/18
    政治的にベターな歴史認識、慰安婦問題の取り扱いだと考えます。政治家はこのような考えを基礎に行動すべきです。政治家が己の信念に固執することが国民に不利益をもたらす場合、信念は重要ではありません
  • 若きキャリア官僚たちの春2010:日経ビジネスオンライン

    関連記事 【自衛隊の装備を検証する〜震災対応から垣間見える課題 】 2011年4月25日処方箋1:総人件費の抑制が急務 【復興への道 】 2011年4月25日企業の支援「ロジとマッチング」が足りない 【Money Globe ― from London 】 2011年4月21日ECB総裁選びにつきまとう“密約説” 【時事深層 】 2011年4月20日日の「落日」映す円独歩安 【小峰隆夫のワンクラス上の日経済論 】 2011年4月20日3・11ショックが景気に及ぼす影響

  • 若きキャリア官僚たちの秋2009:日経ビジネスオンライン

    このコラムについて 税金のムダ遣い、縦割り行政の弊害、天下りの横行・・・。様々な批判が浴びせられる官僚たち。政権を担う民主党はマニフェストで「国家公務員の総人件費を2割削減する」と掲げた。日の高度成長を支えた官僚の後輩たちは、どんな現状認識を抱いているのか。そして、国家運営に対する志は残っているのか。生の声から探っていく。 記事一覧 記事一覧 2009年12月28日 2009年、政権交代と脱官僚の現実 「政治主導」のお題目に、翻弄される現場 若手官僚たちは口を揃えて縦割り行政の弊害について述べ、各省庁が思い思いの政策を作るのではなく、全体を見た戦略があってそれに基づいた政策を省庁で連携してすべきと言っていた。 2009年12月21日 課題先進国日、解決の道は自治意識から 【第12回】総務省 中井幹晴氏《後編》 環境、エネルギー、料、社会保障。これらにトータルに解答を出そうとするなら、

    若きキャリア官僚たちの秋2009:日経ビジネスオンライン
  • 1