タグ

ブックマーク / scienceportal.jst.go.jp (3)

  • インタビュー 高橋 裕 氏 (河川工学者、2015年日本国際賞受賞者)「ハード優先からソフト重視の治水へ」 | SciencePortal

    9月中旬に関東、東北地方を中心に襲った豪雨被害で、流出されそうな家屋の屋根などからヘリコプターで救助される被災者のテレビ映像に見入った人も多かったに違いない。大きな河川の堤防が決壊するという事態を日ごろ全く想像もしなかった人もいたのではないだろうか。河川工学者として現場を観察することの重要性を指摘し、かつ長年、実践し続けてこられた高橋裕(たかはし ゆたか)東京大学名誉教授(今年の日国際賞受賞者)に、多くの日人が忘れていることは何か、日技術教育のあるべき姿などについて、聞いた。 - 台風18号の影響による「平成27年9月関東・東北豪雨」水害で日中が驚いている観がします。行政、河川技術者、一般の人たちにとっての教訓を端的に言っていただくとどういうことになるでしょうか。 まあ、古い言葉になりますが、「備えあれば憂いなし」ということでしょうか。備えが十分でなかったということです。水害に

    インタビュー 高橋 裕 氏 (河川工学者、2015年日本国際賞受賞者)「ハード優先からソフト重視の治水へ」 | SciencePortal
    aokirozin
    aokirozin 2015/10/08
    "堤防やダムは治水の手段であって目的ではありません"
  • 2015年9月11日レビュー「博士課程は職業 日独シンポジウムで日本の遅れ浮き彫りに」 | SciencePortal

    男女共同参画は一筋縄ではいかないが、日の取り組みの遅れは明白-。4日都内で開かれた「日独シンポジウム ダイバーシティが創る卓越性~学術界における女性・若手研究者の進出~」の議論を聴いて、そう感じた参加者たちが多かったのではないだろうか。 このシンポジウムは、国際交流基金、ベルリン日独センター、日学術会議が共催した。日ドイツの大学、研究資金配分機関、行政府で男女共同参画を推進してきた人たちから、両国の現状が詳しく紹介された。 ドイツから参加した研究者たちの発言の中で、日側参加者たちが驚いたことが二つあったようにみえる。一つは、ドイツの大学は、学生から授業料を取らないこと。もう一つは、博士課程の大学院生は職業人とみなされ、報酬が払われているという事実だ。「経済格差が進行して大学進学は無理という人が増えている」(江原由美子〈えはら ゆみこ〉首都大学東京教授)という日との違いは大きい。

    2015年9月11日レビュー「博士課程は職業 日独シンポジウムで日本の遅れ浮き彫りに」 | SciencePortal
    aokirozin
    aokirozin 2015/09/11
  • 藻類の成分が潰瘍性大腸炎を抑制 | Science Portal - 科学技術の最新情報サイト「サイエンスポータル」

    潰瘍性大腸炎が急増しており、その予防や治療が大きな課題になっている。褐藻類のシワヤハズの成分のゾナロールが潰瘍性大腸炎を抑制することを、東京工科大学(東京都八王子市)の佐藤拓己(さとう たくみ)教授らがマウスの実験で発見した。難病の潰瘍性大腸炎の新しい予防や治療につながる可能性がある。東京海洋大学の小山智之(こやま ともゆき)准教授と産業医科大学の山田壮亮(やまだ そうすけ)講師との共同研究で、米オンライン科学誌プロスワン11月19日号に発表した。 潰瘍性大腸炎は、原因不明で炎症反応の暴走が起こり、大腸に広範な潰瘍が起こる病気で、1970年代以降急増して、患者数は2012年現在14万人を超えている。メザラジンやステロイド、抗TNFα抗体などの治療薬はあるが、効果がない場合は、大腸の切除や人工肛門造設の外科治療も必要で、新薬の開発が期待されている。研究グループはまず、さまざまな海産物の中で抗

    藻類の成分が潰瘍性大腸炎を抑制 | Science Portal - 科学技術の最新情報サイト「サイエンスポータル」
    aokirozin
    aokirozin 2014/11/25
    "強い抗炎症作用があるゾナロールは、褐藻類では、シワヤハズでしか見つかっていない"
  • 1