タグ

2015年6月18日のブックマーク (3件)

  • 「響け!ユーフォニアム」の組織論ー拍手をしない部員達の心理について

    はじめに 「響け!ユーフォニアム」11話で秀逸だったのは、 再オーディション時に、どちらがソロにふさわしいか、 滝先生が演奏後の拍手で決めようと提案したのに、 結局は麗奈と香織のどちらにも拍手をしない部員達の描写。 私は、この部員達の描き方に色々感じてしまった。 拍手をする人、しない人 まず拍手をしないというのは、正しい言い方ではないのかもしれない。 拍手ができなかったという方が正しいのかもしれない。 おそらく多数の部員達が拍手をできなかったのは、 どちらにも与することができないという気持ちが、 部員達の中で支配していたからだろう。 明らかに、両者の演奏後の場の空気や部員の反応を見る限り 麗奈の演奏の方が香織を上回っている事は確かだ。 香織の最大の支持者の優子ですら、麗奈の演奏に観念していた。 だからといって、部員達が麗奈に拍手を送ることをしない。 それは麗奈に与する動機が殆どの部員にはな

    「響け!ユーフォニアム」の組織論ー拍手をしない部員達の心理について
    aomeyuki
    aomeyuki 2015/06/18
    「今年の目標」を多数決で決めた回への回答。ただ、久美子が麗奈に肩入れする理由が薄いようにも思える。だって久美子は実力(特別である)という評価軸への態度が未だ曖昧な気がする。作中ガチの天才はあすか先輩。
  • 稲田朋美氏、将来の首相に意欲「政治家は誰でも目指す」:朝日新聞デジタル

    自民党の稲田朋美政調会長は17日、東京都内で「政治家であるなら、誰でも首相を目指している」と述べ、将来の首相への意欲をにじませた。ロイター通信主催の講演会の後の質疑で「女性初の首相を目指すのか」と問われて答えた。 稲田氏は第2次安倍内閣で、当選3回ながら行政改革担当相に抜擢(ばってき)され、現在は政調会長。安倍晋三首相に近い保守派として知られ、トップを目指すのは安倍首相が退陣した後となりそうだ。 同じ質疑で来年11月の米大統領選に立候補表明した民主党のヒラリー・クリントン氏について聞かれると、「(大統領に)なってほしいと思う」と語り、同じ女性としてエールを送った。

    稲田朋美氏、将来の首相に意欲「政治家は誰でも目指す」:朝日新聞デジタル
    aomeyuki
    aomeyuki 2015/06/18
    本当に優秀な官吏は六法全書ぐらいは諳んじれる。科挙の時代から伝統。でも六法全書ぐらいの厚みなら鈍器代わりにはなるので官僚と戦う事は出来るでしょう。
  • どのドラムンベースは何で心が震えるのか - 見る前に飛べ踊れ

    やっぱこれやで Blame ft. Ruff Sqwad - On My Own (Drum & Bass Mix): Out Now http://www.youtube.com/watch?v=kuA7C4HOgng

    どのドラムンベースは何で心が震えるのか - 見る前に飛べ踊れ