タグ

2016年12月6日のブックマーク (5件)

  • すみさんの腕

    『この世界の片隅に』の、すずさんの右手ばっかり取り上げられるんだけど 妹、すみさんの腕のあれについては触れる人がいない これは悲劇的で、衝撃的で、胸が苦しくなる場面でもあるのだけど、だからこそ触れないんだと思ってた。容易に触れられないと でもふとあれに触れている人の感想を見て「あ、わかんなかったんだ」と気付いたのだ わかんない人、居るんだよな 自分は子供の時にはだしのゲンを読んで、それで大まかな知識はあったので、そこから調べることができたんだけど しつけの一環とか、空襲の傷だとか、知らないとそう思うんだなと… それからもしかして「知らない人が多いのかな?」と、不安にもなった 正直ネタバレなので、あまり大声で吹聴することでも無いのだが もし知らない人がいたら、そっと、そっと教えてあげてほしい

    すみさんの腕
    aomeyuki
    aomeyuki 2016/12/06
    そういえば、すみちゃんが好きだった陸軍の将校さんは結局どうなったのだろう… 。腕の件だけでなく、不穏な空気が漂う終盤。それでも人生は続く。
  • 完成度高けーなオイ! 実写版「銀魂」のビジュアルが解禁、銀髪の小栗旬に地味メガネな菅田将暉、チャイナ服の橋本環奈も

    2017年夏に公開予定の実写映画「銀魂」。同作のメインメンバーとなる坂田銀時(小栗旬さん)、志村新八(菅田将暉さん)、神楽(橋環奈さん)のキャラクタービジュアルがついに解禁されました。まずは万事屋が出そろった!! 万事屋がついにお披露目 週刊少年ジャンプで連載されている空知英秋さん原作の人気漫画を、「勇者ヨシヒコ」シリーズで知られる福田雄一監督と俳優・小栗旬さんの強力タッグで実写映画化する同作。実写化決定からキャスト発表など、新情報が出るごとに大きな話題となっていました(関連記事)。 銀さんだ! 主役の坂田銀時を演じる小栗さんのビジュアルは、おなじみの天然パーマの銀髪に愛刀である“洞爺湖”(とうやこ)土産の木刀を持ち、鋭い眼差しをこちらに向けるクールな姿。原作でも時折見せるシリアスモードの銀さんですね。髪は地毛を銀髪に染めたうえでウィッグを使っているそうで、制作陣の作品へのこだわりが感じ

    完成度高けーなオイ! 実写版「銀魂」のビジュアルが解禁、銀髪の小栗旬に地味メガネな菅田将暉、チャイナ服の橋本環奈も
    aomeyuki
    aomeyuki 2016/12/06
    とりあえずファンも納得できるレベルの上がりでは?でも今のところセンスのいいコスプレっぽくもあるけど。実績のある福田監督だからなあ。
  • 「この世界の片隅に」 - 虚馬ダイアリー

    監督・脚:片渕須直 原作:こうの史代『この世界の片隅に』 ペルソナ5 - PS4 出版社/メーカー: アトラス発売日: 2016/09/15メディア: Video Gameこの商品を含むブログ (32件) を見る この物語はフィクションである。 作中の如何なる人物、思想、事象も、全て紛れもなく、貴君の現実に存在する人物、思想、事象とは無関係だ。 以上のことに同意した者にのみ、このゲームに参加する権利がある。 同意する/しない ゲーム「ペルソナ5」より。 私は、ついこの間まで「ペルソナ5」というゲームを熱心やっていた。「女神転生」シリーズから派生した大人気シリーズのRPG最新作だが、そのゲームを始める前に問われる質問がこれである。そして同意しない限りゲームは始められない。 このゲームの舞台は「東京」である。JRや地下鉄の通り方はリアルそのもので、町並みも現実の街並みをもとに模して作られてい

    「この世界の片隅に」 - 虚馬ダイアリー
    aomeyuki
    aomeyuki 2016/12/06
    凄いなあ、読み応えある。観終わった後に来る重い何かってのは、技術面で純粋にアニメ映画として凄いとかじゃなくて、画面の向こう側から忍び寄る感覚というか目に見えない感情みたいな形容しがたいものなんだよな。
  • 『この世界の片隅に』4週目の動員ランキングが、さらにランクアップ | アニメイトタイムズ

    週末興収推移 【公開週/全国動員ランキング/動員数/興行収入/公開館数) 1週目(11/12、11/13)/10位/3万2,032名/4,704万2,090円/ 63館 2週目(11/19、11/20)/10位/3万9,638名/5,679万8,980円/68館 3週目(11/26、11/27)/6位/4万4,048名/6,494万9,160円/82館 4週目(12/3、12/4)/4位/4万6,108名/6,791万4,220円/87館 『この世界の片隅に』公開4週目の周囲では ●さらなる口コミの拡がりを感じさせる結果となった4週目は、学生・女性・シニアの動員に加え、カップルやファミリー層など大切な人と一緒に鑑賞する姿が増え、SNSでもそんな感動を伝える声が相次いだ模様。 ●このヒットを受け、TVでの紹介も相次ぎ、12/2(金)OAのCX「ユアタイム」では10分強に渡る特集が放送。12/

    『この世界の片隅に』4週目の動員ランキングが、さらにランクアップ | アニメイトタイムズ
    aomeyuki
    aomeyuki 2016/12/06
    「ガルパン」みたいに来年の今頃も近くの映画館でやっていて、気が向いたら観に行けるみたいなのが理想です。
  • 「君の名は。」中国で大人気も、日本はまったくもうからない!?ネットでは「この金は日本人に受け取ってほしい」の声も

    イ・スマン、エンタメ事業に復帰?A2O Entertainmentの商標を出願と報道 05-22 17:34

    「君の名は。」中国で大人気も、日本はまったくもうからない!?ネットでは「この金は日本人に受け取ってほしい」の声も
    aomeyuki
    aomeyuki 2016/12/06
    日本側は「中国で驚異的な大ヒット」という権威を利用して、今後も国内のマーケットを引っ張っていくつもりだから問題ないのでは?