タグ

2019年12月2日のブックマーク (13件)

  • 「体だけは大人になりやがって」と……女子小学生7人が被害を受けた千葉ロリコン教師「鬼畜の所業」 | 文春オンライン

    小学校の中で教師が教え子の女子児童に対して性的暴行を加えるという、にわかには信じられない事件の裁判が進行している。強制性交罪や児童ポルノ禁止法違反罪などで起訴されているのは、千葉市立小の元教員・X被告(36)だ。 被害者となったのは当時6~12歳の女の子7人。法廷ではX被告の大胆かつ卑劣な犯行が次々と明らかになった。10月末、検察側は「鬼畜の所業と言うしかない」と糾弾し、懲役15年を求刑した。司法は「鬼畜わいせつ教師」にどんな判決を下すのか――。 (※この裁判では被告人名から被害者が特定される可能性があるため、被害者を保護する観点から「被告人名秘匿」の措置が取られ、現場となった小学校の名前も伏せられています。稿でも被害児童たちの特定を避けるため、被告も匿名とすることにしました。被害者のアルファベットは起訴順。稿ではA~Dさんの4人が登場しますが、実際の被害者は7人に上ります)

    「体だけは大人になりやがって」と……女子小学生7人が被害を受けた千葉ロリコン教師「鬼畜の所業」 | 文春オンライン
    aomeyuki
    aomeyuki 2019/12/02
    これってロリコンというより、単にできるだけ抵抗できない状況(年齢や体力、関係性等)の女性を考え抜いた結果だったんじゃ無い。
  • 「鬼滅の刃」の作者さんが女性ってどのタイミングで気づいた?

    たにす @tanis_mkn 鬼滅の刃の作者、女性の方らしいですね ハガレン、青エク、東京喰種...とか女性作者の有名少年漫画多くなってきたなあ 2019-11-30 12:11:27

    「鬼滅の刃」の作者さんが女性ってどのタイミングで気づいた?
    aomeyuki
    aomeyuki 2019/12/02
    アニメ化して知った漫画だけど、アニメ用のキャラデザインで多分女性だと思った。だって衣装やアクセサリーのディテールが全然違うから。その後ストーリー的にも納得の感じ。
  • 渡辺防衛政務官、公選法抵触の恐れ | 共同通信

    渡辺孝一防衛政務官が代表を務める自民党支部が、支持者が参加したバスツアーの不足分を支払っていたことが2日、2018年分の政治資金収支報告書で分かった。選挙区の有権者への寄付を禁じた公職選挙法に抵触する恐れがある。

    渡辺防衛政務官、公選法抵触の恐れ | 共同通信
    aomeyuki
    aomeyuki 2019/12/02
    寧ろ総理の様子を見て、検察動かない確証があるからバラしていくスタイルだろ。
  • 髙橋洋一「私をファシスト、レイシストと呼ぶ議員にお伝えしたいこと」(髙橋 洋一) @gendai_biz

    「消費税減税研究会」の経緯 筆者は11月28日、馬淵澄夫衆院議員とれいわ新選組代表の山太郎氏が共同代表をつとめる「消費税減税研究会」に講師として招かれ、国家の財政破綻について話した。馬淵代表は、先日交通事故に遭い入院中のために欠席だったが、山代表をはじめ出席者とは真剣な討論ができた。 まず、馬淵氏の交通事故について触れておこう。11月4日夕方、奈良県の山道で、馬淵氏のが運転する車が山肌に接触する自損事故を起こした。事故があと少し遅く日没でドクターヘリが飛べなければ、救急車で運んでも手遅れになったというくらいの重傷だった。 筆者は馬淵氏と事故直前に会っていたこともあり、事故後にすぐ電話をかけたが、内臓損傷、手足の骨折で命の危険もあると聞いて当に驚いた。幸い、氏は11月30日に退院したとのことで、リハビリに移っている。年明けには「I'll be back」となるだろう。筆者の勉強会の様

    髙橋洋一「私をファシスト、レイシストと呼ぶ議員にお伝えしたいこと」(髙橋 洋一) @gendai_biz
    aomeyuki
    aomeyuki 2019/12/02
    ネオリベでビジウヨ(だからライトなレイシストではある)な人と言うか、元財務官僚ってのが一番正確な捉え方。この人の発言で役に立つ部分があるとすれば、経済理論より霞ヶ関が野党議員をどうみているかの部分。
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    aomeyuki
    aomeyuki 2019/12/02
    典型的な人質論法+野党が悪い。そもそも国会運営の主導権は与党(自公)なんだから向いてる方向が違うのでは?本当に与党はこの法案を政局に利用していないと言えるのか。結局野党を支持したく無い層への餌でしょ。
  • 「桜を見る会」問題で「検察が動かない」理由~「詰んでいる」のは安倍首相の「説明」(郷原信郎) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    今週水曜日(11月27日)に投稿した【「桜を見る会」前夜祭、安倍首相説明の「詰み」を盤面解説】で「桜を見る会」問題に関する安倍首相の「説明」の問題点を全体的に解説したのに対して、大きな反響があった。将棋の「盤面」を用いて、解説したことで、公職選挙法、政治資金規正法上の問題点はかなり理解されたように思える。 その翌日の28日、テレビ朝日の「羽鳥慎一モーニングショー」の「玉川徹のそもそも総研」でも、「『桜を見る会』前夜祭、安倍総理 法的問題はないのか」が取り上げられ、インタビュー録画で出演した私が「詰んでいる」という表現で、この問題について安倍首相が「説明不能」の状況に陥っていることを指摘した。 そして、11月29日朝、野党の「『桜を見る会』追及部法務班」のヒアリングに出席し「盤面解説」を用いて、公選法、政治資金規正法との関係で、安倍首相の説明が「詰んでいること」を説明した(ビデオニュース【

    「桜を見る会」問題で「検察が動かない」理由~「詰んでいる」のは安倍首相の「説明」(郷原信郎) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    aomeyuki
    aomeyuki 2019/12/02
  • 「ターミネーター」ティム・ミラー監督、ジェームズ・キャメロンと決別宣言 : 映画ニュース - 映画.com

    ティム・ミラー監督[映画.com ニュース] シリーズ最新作「ターミネーター ニュー・フェイト」でメガホンをとったティム・ミラー監督が、同シリーズ生みの親で今作のプロデューサーを務めたジェームズ・キャメロンとは今後仕事をしないと宣言した。米ハリウッド・レポーターが報じていている。 「ターミネーター ニュー・フェイト」は、キャメロンが脚とプロデュースを担当し、久々にシリーズに復帰した注目作。「アバター」の続編4作品の製作で多忙のキャメロンに代わり、「デッドプール」のティム・ミラーが監督を務めることになったが、ふたりの関係は良好とは言えなかったようだ。 10月には、キャメロンがインタビューで「クリエイティブ面での戦いで発生した血しぶきを壁から拭き取っている最中だ」と発言し、ミラー監督との衝突を示唆。「この映画は炎のなかで生まれた。でも、クリエイティブなプロセスとは、そもそもそういうものだろう

    「ターミネーター」ティム・ミラー監督、ジェームズ・キャメロンと決別宣言 : 映画ニュース - 映画.com
    aomeyuki
    aomeyuki 2019/12/02
    「デッドプール」が当たったとは言え、ティム・ミラーはもっと規模の小さい映画を撮る方がいいと思う。何億ドルもかかる映画を撮る才能はまた違った能力だから。
  • 「ターミネーター最新作」が世界中でコケた理由

    おそらく、彼はもう戻ってこない。『ターミネーター/ニュー・フェイト』は、作り手の期待からはほど遠い、新たな運命を決定づけてしまった。 今作は、生みの親であるジェームズ・キャメロンが製作とストーリーを担い、リンダ・ハミルトンが25年ぶりにサラ・コナー役で戻ってくるということで大きな期待が寄せられたシリーズ6作目。公開初週こそ日米ともに1位を獲得したものの、その数字は予想をはるかに下回るもの。下落率も激しく、北米では3週目にして早くもトップ10圏外に落ちてしまった。 現在までの世界興収は2億4900万ドル。製作費はおよそ1億9000万ドルと高額なうえ、世界規模のマーケティング費用がかかっており、収支トントンになるには最低4億8000万ドルの売り上げが必要と見られているが、もはやその数字を達成するのは不可能だ。 これは、評価ではずっと劣るシリーズ5作目『ターミネーター:新起動/ジェニシス』(世界

    「ターミネーター最新作」が世界中でコケた理由
    aomeyuki
    aomeyuki 2019/12/02
    「アリータ」と比べてキャメロンが本気で乗り気だったか疑問なのとティム・ミラー監督の最近の発言からも企画として失敗するのは既定路線だったと思う。結局離婚の時にパートナーに譲った権利が戻ってきただけだし。
  • なぜ小学校側ですべて用意しないのか

    タコ糸と折り紙を使うのでもってきてくださいとか、そういうの なぜ学校で人数分注文して生徒に配らないのか。教科書みたいなもんやん。 俺の時代だって家が貧乏だったり家庭崩壊だったり子供がADHDだったりで忘れる子絶対いたし。そういう子はもう授業に入れないわけでさ あと牛乳パックとか豆腐のパックを4つ用意して持ってきてくださいとかも止めるべき。 アレルギー持ちとかベジタリアンとか牛乳飲むと腹壊すとかの家庭とかで普段買ってない家に買わせんの?って思うわ。捨てるしかないやん。 資源の無駄やん。

    なぜ小学校側ですべて用意しないのか
    aomeyuki
    aomeyuki 2019/12/02
    買ってもいいけど、公立校は役所と同じだから手間になるし、そもそも教材は公費では買えない。だから立替払いになって、後から親に負担させるとお金を集めるのが大変になる。
  • 総裁選直前の「桜を見る会」京都府議と滋賀県議全員に招待状 例年は幹事長ら一部のみ|政治|地域のニュース|京都新聞

    自民党総裁選5カ月前の昨年4月に開かれた安倍晋三首相主催の「桜を見る会」で、内閣府が自民党所属の京都府議と滋賀県議全員に招待状を送っていたことが29日、京都新聞社の取材で分かった。例年、府県連の関係者は幹事長らごく一部に限られており、役職を持たない地方議員の招待は異例。石破茂元幹事長と争った総裁選での地方票獲得をにらみ、党員・党友に影響力のある都道府県議を囲い込もうとしたとする識者の指摘もある。 複数の関係者によると、内閣府は昨年4月21日の桜を見る会の招待状を、安倍首相名で府議28人、県議20人に送った。府議は半数超、県議は15人が出席したという。今年は例年通り、幹事長ら一部が招待された。 ある県議は「総裁選で安倍さんに投票してほしいというメッセージと受け取った。同僚議員もみんなそう話していた」と明かした。府議の1人は「いきなり自宅に招待状が届いて驚いた。総裁選で支持者のとりまとめを期待

    総裁選直前の「桜を見る会」京都府議と滋賀県議全員に招待状 例年は幹事長ら一部のみ|政治|地域のニュース|京都新聞
    aomeyuki
    aomeyuki 2019/12/02
    支持率が3割をなかなか切らない原因。こう言うズブズブは民主党政権前の自民党だとお家芸だから。それをデータで検証・批判したくても名簿はないからできないよね。
  • 『アズレン』アニメーターの炎上は妥当だったか? - さめたパスタとぬるいコーラ

    発言の不用意さからして謝罪は妥当と言わざるを得ない。「しかし」というお話。 前提 アニメ『アズールレーン』8話より、今回炎上したアニメーター温泉中也氏の担当パート。 Nakaya Onsen (温泉中也) ... what beast!!! pic.twitter.com/qmp6rDcvA7 — Evandro ペドロ (@evandro_pedro96) 2019年11月29日 13秒あたりの止めスライドはやりすぎで画面が持っていないと思うが*1、他は臨場感があって見ていて楽しい。この一連以外にも担当しているカットがあるかもしれないが未把握。この回は、省力化と迫力あるシーンがくっきり別れていてメリハリのある話数だった。 炎上から謝罪までの流れ アニメ『アズールレーン』参加アニメーター温泉氏が自分の担当パートの解説をネット配信。その内容がファンの批判を集めた 批判を受けて『アズールレ

    『アズレン』アニメーターの炎上は妥当だったか? - さめたパスタとぬるいコーラ
    aomeyuki
    aomeyuki 2019/12/02
    身内(支持者)へのノリがスベって感じだけど、だからこそ優秀なアニメーターの悲鳴とも思える。自分より下手だけど名前が世に出ている人とかもいる業界だろうし。
  • アズールレーンに参加したアニメーター「どこまで手を抜けるかを追及した」

    ふくみみ𝕏 @hu_ku_mi_mi アズレン原画マンの手抜き発言 言ってることはわかるし「仕事」なんだからどれだけ効率化が図れるかは大切な事なんだけど 「どれだけ手を抜いて成立するか『実験』した」 「アズレンなんて来期になったら誰も憶えていない」 「(バレても)この業界じゃ仕事は無くならない」 等の発言はショックだったな 2019-11-30 11:49:54 ふくみみ𝕏 @hu_ku_mi_mi 一応リンク貼っておきますね 温泉中也がアズレン手抜き仕事を自己解説 9 youtu.be/cYfXlhPKjjk 温泉中也「アズレンなんて誰が見てんだよって思いながら、どうせ来期には誰も覚えてないだろこんなシーンって思いながら描いてた」 10 youtu.be/N9ThLKwHUss 2019-11-30 14:26:20

    アズールレーンに参加したアニメーター「どこまで手を抜けるかを追及した」
    aomeyuki
    aomeyuki 2019/12/02
    発言によって信用を失うは何処の業界でもある話。あとはこのアニメーターさんの仕事のクオリティがそれを凌駕するか。でもどんなに優秀でも一緒に働く人に嫌われたら終わりとも言える。
  • 安倍内閣支持6ポイント減 桜を見る会「問題」65% 毎日新聞世論調査 | 毎日新聞

    安倍晋三首相主催の「桜を見る会」で、乾杯する安倍首相(後列左)、菅義偉官房長官(手前右から2人目)=東京都新宿区の新宿御苑で2019年4月13日(代表撮影) 毎日新聞が11月30日と12月1日に実施した全国世論調査によると、安倍内閣の支持率は42%で、10月の前回調査から6ポイント減った。不支持率は35%。税金を使って開く「桜を見る会」に安倍晋三首相の地元後援会関係者らが多数、招待されていたことについて「問題だと思う」との回答は65%で、「問題だとは思わない」の22%を上回った。また、「桜を見る会」に反社会的勢力の関係者が参加してい…

    安倍内閣支持6ポイント減 桜を見る会「問題」65% 毎日新聞世論調査 | 毎日新聞
    aomeyuki
    aomeyuki 2019/12/02
    森元総理の時の報道スクラムを知っていると支持率2%は納得できる。それぐらい量が違う。だから第2次安倍政権は一生懸命マスコミの幹部と飯を食っている。株価も含め利益を受ける特定の国民は支持を続ける。