2016年6月14日のブックマーク (3件)

  • 【ネタバレ】映画「裸足の季節」感想 少女たちの美しさが一際輝くフェミニズム映画 - モンキー的映画のススメ

    裸足の季節 話題になっていたのは知っていたんです。ただ、公開したら見ないだろうな、と。 はい、甘かったです。予告を見るまでは。 シネスイッチ銀座にて「すれ違いのダイアリーズ」を鑑賞したときに流れた予告で完全に気持ちを持ってかれました。見たい!!と。 それだけこの5人姉妹の行く末が気になりました。 というわけで、今回はアルトマン監督のドキュメンタリー以来の恵比寿ガーデンシネマにて見てまいりました。 あらすじ イスタンブールから1000km離れた黒海沿岸の小さな村に住む13歳のラーレは、美しい5人姉妹の末っ子。10年前に両親が亡くなってから、祖母のもとで姉たち――長女ソナイ、次女セルマ、三女エジェ、四女ヌル――と、叔父のエロルと共に暮らしている。 下校途中、姉妹たちは男子生徒と海で騎馬戦をして遊んでいるところを隣人に見られたことが原因で祖母から折檻を受ける羽目に。 この日以来、姉妹たちは外出を

    【ネタバレ】映画「裸足の季節」感想 少女たちの美しさが一際輝くフェミニズム映画 - モンキー的映画のススメ
    aonosita
    aonosita 2016/06/14
    抗う姿は、それだけで価値がある……みたい……
  • あのオムニバス漫画のこのシーンが好き、を集めてみる。 - 青猫文具箱

    最近オムニバス漫画にはまってます。 コミックで何巻も続くようなのも良いけれど、数分足らずでサクッと読み切れる短編も楽しい。感情移入する間もなく読めるので、平日仕事帰りの「疲れているので頭使わずにぼーっと楽しみたい」需要にも応えてくれます。 ストーリーの尺が短い分、誰かに肩入れして「このキャラが好き!」となることは滅多になくて、「あのシーンの台詞が好き!」という形印象が残ることがほとんどです。たまにそのシーンだけ読み返したくなる。 何冊もオムニバス漫画を読んでるうちに、あの漫画のこのシーンが好き、を集めて語りたい気分になったで(後で見返したら自分が楽しいんじゃないかなと)、満足するまでだらだら書きます。 好きなシーン語りなのでネタバレ配慮はしてませんが、良心の呵責から致命的なネタバレはしない方向です。 惑星9の休日(作者:町田洋) 辺境の小さな星、惑星9に暮らす人々のささやかな日常と、少しの

    あのオムニバス漫画のこのシーンが好き、を集めてみる。 - 青猫文具箱
    aonosita
    aonosita 2016/06/14
    チェック。
  • キャプテン!お誕生日おめでとうー! - MARVEL vs DC

    aonosita
    aonosita 2016/06/14
    祝!!