タグ

ブックマーク / furukawablog.spaces.live.com (5)

  • 古川 享 ブログ: 放送・通信の在り方に関する、私見その9

    You are about to permanently delete this entry. When you delete an entry, you also delete any comments and trackbacks associated with it. This action cannot be undone. Delete|Cancel さて、この話をいつかはちゃんと記述しておかねばと常々思っていたのですが、それに取り掛かろうと思うと胸の古傷が疼くというか、平常心を保って書こうと思ってもキーボードを叩く手に自然と汗が滲んでくるのです。しっかり深呼吸をして、書きます。(またまた長文にて、失礼) まず、1999年5月24日発表の郵政省資料「地上デジタルTV放送方式について電気通信技術審議会から答申」に記述のある以下の文章をご査読ください; 「また、昨年9月の暫定方式や既

    aopico
    aopico 2007/07/02
  • 古川 享 ブログ: sgiのコンファレンスが熱い!!!

    aopico
    aopico 2007/06/24
    SGI
  • 古川 享 ブログ: スティーブジョブズとビルゲイツの対談にウルウル..

    You are about to permanently delete this entry. When you delete an entry, you also delete any comments and trackbacks associated with it. This action cannot be undone. Delete|Cancel この数日の新聞記事では、ビルゲイツがハーバード大学で卒業式のスピーチをしたことが話題に(記事1、記事2)なっていますが...私は先月末に開催されたD: All Things Digitalカンファレンスのスティーブジョブズとビルゲイツの対談を感慨深く観ていました。以下のサイトからビデオクリップと、スクリプトを閲覧することができます。 http://d.wsj.com/ http://d5.allthingsd.com/2007053

  • 古川 享 ブログ: 10月21日に思い出すこと

    今日は10月21日(日はもう22日になっていまいましたね)が、シアトルは今21日の夕方です。 この日は私たちの世代にとっては「国際反戦デー」として記憶に残っている日です。この日を中心に今でも全国で国際反戦デーのイベントや集会が開催されていることを知りました。国際反戦デーは1968年ごろに当時のベトナム戦争に反対する運動として労働組合、左翼系の団体から、大学のサークルまで各種団体が10月21日に集結しており1970年代に入るとかなり広範な活動として市民団体や一般市民、学生も参加していたものです。有名な新宿大暴動という事件は、国際反戦デーに乗じて一般学生や通勤客までが新宿の駅構内で火炎ビンは飛び交うは西口や東口に駐車した車はひっくり返し火を付けるは、それは大変な騒動でした。 当時中学生高校生の私たちにとっては、大学生たちの刹那的な学生運動と異なり、国際反戦デーは真面目に反戦集会に参加もしなが

    aopico
    aopico 2007/06/08
  • 古川 享 ブログ: 放送・通信の在り方に関する、私見その8

    You are about to permanently delete this entry. When you delete an entry, you also delete any comments and trackbacks associated with it. This action cannot be undone. Delete|Cancel 著作権表示に対する私の記述に貴重なコメントを頂きました。 Amanoさま、杉森さまのコメントは双方ともに正しいご指摘だと思います。 私の”© は国際標準である..という認識“は、私がマイクロソフトの社長に就任した時点(1986年)では米国は「方式主義」をとっており、ベルヌ条約に米国も加盟(1989年)して「無方式主義」に転向する以前のことでした。それゆえに、私が受講した当時のMS社内講習会では、著作権とその表示に対する理解を深め、ビ

    aopico
    aopico 2007/03/12
  • 1