タグ

ブックマーク / coliss.com (51)

  • デザインの知識を身につけるチャンス!「なるほどデザイン」10万部突破記念、 Kindleでデザイン書の半額セールが開催中です

    当ブログでも人気の一冊「なるほどデザイン」10万部突破記念、Kindleのデザイン書フェアが開催されています。WebデザインUIデザインをはじめ、イラスト、タイポグラフィ、同人誌などの入稿データのつくりかた、萌えロゴのつくりかた、PhotoshopやIllustratorの操作法など、デザイン書が50%オフ(以上も多数有り)となっています。 『なるほどデザイン』10万部突破記念! デザイン書フェアは、3/31までです。 『なるほどデザイン』10万部突破記念! デザイン書フェア まずは、デザイン書フェアからちょっと逸れますが、現在開催されている講談社の実用書フェア(3/31まで)から特にお勧めのを一冊ご紹介。 無印良品の人気アイテムの使いこなし術。Kindle版が76%オフで、なんと259円。 無印良品を愛用している人だけでなく、収納に困っている人にもいいですね!

    デザインの知識を身につけるチャンス!「なるほどデザイン」10万部突破記念、 Kindleでデザイン書の半額セールが開催中です
  • プロカメラマン仕様のPhotoshopのトーンカーブのまとめ -写真画像の自然光とカラーを美しく印象的に仕上げる

    シドニーを拠点に活躍しているプロのファッションカメラマン: Julia Trotti氏のトーンカーブのコレクションが無料でダウンロードできるので、紹介します。 まずは、トーンカーブファイルの利用方法を。 ダウンロードとインストールは簡単です。 各ページの左「download」からファイルをダウンロードし解凍、拡張子「.acv」がトーンカーブファイルです。 Photoshopのアプリケーションフォルダ内の「Presets/Curves」内にトーンカーブファイルを移動。これで準備は完了です。 トーンカーブを利用するのも簡単です。 Photoshopで画像を開きます。 メニューバーから「レイヤー: 新規調整レイヤー: トーンカーブ」を選択します。 トーンカーブのパネルの「プリセット」からトーンカーブを選択します。 ※ファイルがプリセットに無い場合 トーンカーブのパネルの右上のアイコンをクリックし

    プロカメラマン仕様のPhotoshopのトーンカーブのまとめ -写真画像の自然光とカラーを美しく印象的に仕上げる
  • [JS]Lightboxの進化形!クリックでもタップでも快適動作の画像を拡大表示させる超軽量スクリプト -Intense Images

    サムネイル真ん中の風景写真は縦長 Intense Imagesの使い方 Step 1: 外部ファイル 当スクリプトを外部ファイルとして記述します。 ※jQueryなど他のスクリプトは必要ありません。 <head> ... <script src='../intense.js'></script> </head> Step 2: HTML 画像は2種類の配置方法があります。 img要素はサムネイルと拡大時の画像を兼用し、data-image属性は拡大時に高解像度の画像を利用することができます。 <img src="./img/awesome-source.jpg" /> <!-- OR --> <div class="anything" data-image="./img/awesome-source.jpg" /> data-imageを使用する時は、サムネイルはCSSで背景画像として指定

  • ウェブデザインのセンスを磨こう! 2013年洗練されたディテールのUIデザインのまとめ

    2013年、チェックしておきたいUIデザインをdribbbleから紹介します。 高解像度の.psdや.pngファイルをダウンロードできたり、動きをアニメーションgifで楽しめたりします。 2013年のデザインを振り返りつつ、来年はまたどんな素敵なデザインが生まれるのか楽しみですね。

  • WordPressのテーマ制作者は必携!記事のさまざまなパターンが簡単にテストできる - WP Test

    WordPressのテーマで記事がどのように表示されるか、テキスト記事、画像コンテンツ、動画コンテンツなどが正常に表示されるかテストできるWP Testを紹介します。 普通に想定されるパターンだけでなく、タイトルが異常に長い、コメントがたくさんついた、カテゴリが無い、カテゴリが異常にたくさんなど、イジワルなパターンも用意されています。 WP Test ダウンロードできるテストデータはXMLフォーマットで、WordPressに直接インポートできます。画像などはuploadsフォルダでサーバーにアップします。 どんなパターンが用意されているかは、WP Testのデータを読み込ませたデモで見ることができます。たくさんあるデモページから一部をご紹介。

    aopuu
    aopuu 2013/12/02
    ぶくま|WordPressのテーマ制作者は必携!記事のさまざまなパターンが簡単にテストできる – WP Test | コリス
  • スタイルシートの有用なスニペットのまとめ | コリス

    よく使うclearfixから、見出しの画像置換や見た目非表示の新しいスニペット、レスポンシブによく利用されるスニペットなど、スタイルシートのよく使用する有用なスニペットを紹介します。 A Collection of Handy CSS Snippets 下記は各ポイントを意訳したものです。 ショートハンドのclass デザイン関連のスニペット 開発関連のスニペット 印刷・Retina・検証用のスニペット ショートハンドのclass よく使用するショートハンドのclassから始めましょう。 ポイントはセレクタでエレメントを定義するのではなく、すぐに利用できることを前提にしています。 まずは、テキストと画像を配置する時に簡単に使えるfloatです。 .float-left /* こんな感じに直観的に分かる名前で */ { float: left; } .float-right /* こんな感じ

    aopuu
    aopuu 2012/11/03
    【CSS・Web製作】すごいよくできてる…個人的にかゆかったところを全部かいてくれた感じ…ぶくま|ウェブ制作に役立つ、スタイルシートの有用なスニペットのまとめ | コリス
  • wp-config.phpファイルの設定いろいろ | コリス

    WordPressをインストールしたことのある人は、「wp-config.php」ファイルにデータベースやシークレットキー、言語などを設定したことがあるでしょう。 これらの設定はもちろん大切ですが、他にも有用な設定がいろいろできるので紹介します。 10+ wp-config tricks to boost your WordPress site 下記は各ポイントを意訳したものです。 「wp-config.php」設定の前に FTPのパスワードの入力を省略 FTPの情報を保持 テーマやプラグインの編集エディタの使用禁止 スパムコメントのゴミ箱を自動で空に WordPress引越しに役立つテクニック WordPressのメモリの上限を変更 データベースの自動修復 エラーメッセージを非表示に 管理画面はSSLでアクセス 外部からのリクエストをブロック ウェブサイトのURLを定義 自動保存の間隔

  • 実用的なスタイルシートのテクニックのまとめ | コリス

    パネルやボタン、タブ、メニューなどのUIエレメントの美しいスタイルをはじめ、ホバー時のエフェクト、レイアウトなど、CSS3を使ったスタイルシートのテクニックを紹介します。 ※CSS3を使っているため、対応ブラウザはIEでは9くらいのものが多いです。7対応もあります。

    aopuu
    aopuu 2012/08/28
    ぶくま|CSS3を使った実用的なスタイルシートのテクニックのまとめ | コリス
  • サーバーの設定をカスタマイズ、よく利用する「.htaccess」の設定のまとめ

    .htaccess For All 下記は各ポイントを意訳したものです。 「.htaccess」ファイルを編集する際は、必ずバックアップをとることをお勧めします。 .htaccessファイルの作成とアップロード .htaccessの使い方・有効範囲 .htaccessのよく使う設定のまとめ .htaccessファイルの作成とアップロード 「.htaccess」ファイルを作成することは非常に簡単です。 テキストベースのアプリケーションを開き、ワードラップ機能をオフにしてコードを記述し、ファイルを保存します。 Windowsのメモ帳などを使用すると保存する際、ファイル名に「.txt」が加わってしまいます。 .htaccess.txt これは特に問題ありません。 ファイルをアップロードした後、サーバー上でリネームしてください。 .htaccess ファイルをアップロードする際は、ASCIIモード

  • CSS3の制作をぐっと楽にする厳選20のオンラインツール

    CSS3アニメーションをはじめ、グラデーションやシャドウやボーダー、テキストやボックスをかっこよくしたり、レスポンシブデザイン用のグリッド、セレクタの使い方など、スタイルシートの制作時に役立つオンラインツールを紹介します。 Animate.css classを付与するだけで、さまざまなCSS3アニメーションが実装できます。 初っ端からオンラインツールじゃないですが、簡単にCSS3アニメーションが利用できるということで。

    aopuu
    aopuu 2012/07/19
    ぶくま|CSS3の制作をぐっと楽にする厳選20のオンラインツール | コリス
  • [JS]jQueryのプラグイン33+1選 -2012年2・3月

    Camera 表示サイズに合わせて最適なレイアウトを提供するResponsive Design対応のスライドショー。

    aopuu
    aopuu 2012/03/31
    jQueryのプラグイン33+1選 -2012年2・3月 | コリス
  • [CSS]スマートフォンで表示した際、サイドバーの広告を効果的な配置にするテクニック

    当サイトのようにサイドバーに広告を掲載している人には朗報のテクニックを紹介します。 下記のようなサイドバーをもったレイアウトをスマートフォンなどの小さいサイズで表示する際、サイドバーのレイアウトをどのようにしますか? 通常(デスクトップ)時のレイアウト サイドバーを全部、下に移動しますか? [ad#ad-2] サイドバーを全部下にしてしまうと残念な感じになるので、サイドバーの各広告をコンテンツの間に配置するテクニックを紹介します。 Content Folding スマートフォンなどのレイアウト [ad#ad-2] デモ 実装 デモ このCSSのテクニックはCSS3 Regionsを使用しているため、Chrome16+, Safari5.2でご覧ください。 IE10もおそらく対応しています。 デモページ:幅800pxで表示 実装 HTML HTML5を使っての実装です。 ポイントとなるのは、

    aopuu
    aopuu 2012/03/28
  • Bootstrapをもっと活用するためのカスタマイズツールやリソースのまとめ

    Twitter Bootstrapをカスタマイズしたり、jQuery UI, jQuery Mobileで使ったり、PhotoshopやFireworkの素材として利用したり、WordPressのテーマなど、もっと活用するためのリソースをWeb Resources Depotから紹介します。 まずは、Twitter Bootstrapから。

    aopuu
    aopuu 2012/03/05
    Bootstrapをもっと活用するためのカスタマイズツールやリソースのまとめ | コリス
  • [CSS] 美しいパンくずを実装する4つのスタイルシート | コリス

    画像を使用せずに、シンプルなHTMLで美しいパンくずを実装するスタイルシートのチュートリアルを紹介します。 CSS3 breadcrumbs [ad#ad-2] デモ 実装 デモ デモはCSS3、疑似要素を使用しているため、IE9+, Firefox, Chrome, Safari, Operaでご覧ください。 4つデモは、全て画像を使用していません。 デモページ:ホバー時 実装 HTML HTMLは非常にシンプルで、リスト要素を使用します。 ul要素にid、現在位置にclassを記述します。 <ul id="breadcrumbs-one"> <li><a href="">Lorem ipsum</a></li> <li><a href="">Vivamus nisi eros</a></li> <li><a href="">Nulla sed lorem risus</a></li>

    aopuu
    aopuu 2012/01/26
    ぶくま|シンプルなHTMLで、美しいパンくずを実装する4つのスタイルシート | コリス
  • [JS]jQueryのプラグイン100選 -2011年総集編

    2011年に紹介したものを中心としたjQueryのプラグイン100+α選です。 今年はCSS3の影響もあってかアニメーションのエフェクトが目立ちました。また、Resposive Web Design用の可変ものや動画・テキストを扱ったものも多かったですね。 [ad#ad-2] 動画関連 画像ギャラリー関連 画像拡大関連 画像配置・キャプション関連 背景画像関連 コンテンツスライダー・カルーセル関連 タブ関連 ナビゲーション関連 レイアウト関連 パネル・ボックス関連 ツールチップ・ティッカー関連 アニメーション関連 エフェクト関連 スクロール操作・スクロールコンテンツ関連 リスト関連 テーブル関連 フォーム関連 テキスト関連 見出し抽出関連 ローディング関連 エレメント・コンテンツ生成 その他 動画関連

    aopuu
    aopuu 2011/12/12
    ぶくま|[JS]jQueryのプラグイン100選 -2011年総集編 | コリス
  • ウェブデザインのセンスを磨こう、素敵なUIデザインのまとめ

    ウェブデザインのセンスを磨く方法の一つに、他人の作ったものを数多く見ることがあります。 2011年が終わる前に、チェックしておきたいUIデザインをdribbleから紹介します。

    aopuu
    aopuu 2011/11/26
    ぶくま|ウェブデザインのセンスを磨こう、素敵なUIデザインのまとめ | コリス
  • 2GBまでのファイルを登録無しで、簡単に共有(送信)できるオンラインサービス -just beam it

    登録など面倒なことは一切無しで、簡単にファイルを共有できるオンラインサービスを紹介します。 共有というより、一度だけダウンロードできるURLを発行するファイル送信サービスと言った方がいいかもしれません。 just beam it [ad#ad-2] just beam itの特徴 just beam itの使い方 just beam itの特徴 利用するのに、登録など面倒なことは一切必要ありません。 ファイルは2GBまで。 一度だけダウンロードできるURLを発行。 アップロード側から、ダウンロードの進捗を見ることが可能。 just beam itの使い方 just beam itの使い方は、簡単です。 以下、2つのブラウザで紹介します。 アップロード側 Chrome(ブルーの枠) ダウンロード側 Firefox(グレーの枠)

    aopuu
    aopuu 2011/10/21
    これは良さそう…写真データとかのやりとりに。|2GBまでのファイルを登録無しで、簡単に共有(送信)できるオンラインサービス -just beam it | コリス
  • [CSS]classを加えるだけで多彩なアニメーションが簡単に使用できるスタイルシート -Animate.css

    フェードイン、フェードアウト、バウンド、シェイク、回転などのアニメーションを簡単に使用できるクロスブラウザ対応のスタイルシートを紹介します。 ※JavaScriptは一切使用していません。 Animate.css - a bunch of plug-and-play CSS animations [ad#ad-2] Animate.cssの使い方 「animate.css」を外部ファイルとして指定し、アニメーションを加えたいエレメントにclassを付与するだけです。 外部ファイル <link rel="stylesheet" href="animate.css" /> エレメントにclassを付与 <p class="flash">Live long and prosper.</p> Animate.cssの実装 デモでは、classを付与するだけで、多彩なアニメーションが簡単に利用できま

    aopuu
    aopuu 2011/10/18
    とりあえずぶくま|classを加えるだけで多彩なアニメーションが簡単に使用できるスタイルシート -Animate.css | コリス
  • XHTMLベースの既存のWordPressのテーマファイルをHTML5にするチュートリアル

    XHTMLで作成された既存のWordPressのテーマファイルをHTML5にするチュートリアルを紹介します。 Converting XHTML WordPress Theme To HTML5 [ad#ad-2] 下記は各ポイントを意訳したものです。 はじめに header.phpHTML5に変更 index.phpHTML5に変更 single.phpHTML5に変更 footer.phpHTML5に変更 補足:IE6/7/8への対応 はじめに はじめに、なぜHTML5を使うのかを理解する必要があります。私が考えるHTML5を使う大きな理由は、HTML5がセマンティックなマークアップだからです。 HTML5ではheader, footer, nav, section, articleなどを正確に使用する必要があります。 ここでは、XHTMLベースの既存のWordPressのテーマ

    aopuu
    aopuu 2011/10/11
    勉強になりそう、ぶくま|XHTMLベースの既存のWordPressのテーマファイルをHTML5にするチュートリアル | コリス
  • Appleから学ぶウェブデザインに役立つ10のチップス

    10 Lessons on Design We Can Learn From Apple [ad#ad-2] 下記は各ポイントを意訳したものです。 #1: Simple Is Better #2: 商品写真の使い方 #3: コントラストを効果的に #4: 簡単に妥協しない #5: Flashから離れる #6: フレンドリーに #7: グリッドの活用 #8: Learn moreコンテンツ #9: 一貫性 #10: ただのコマースサイトにしない #1: Simple Is Better 派手なデザインの「購入する」ボタンやグラフィックが満載のウェブページほど嫌なものはありません。それは取り散らかされただけの下品なページです。 Apple Store Appleのページは「less is more」の好例で、派手な広告やプロダクトであなたを攻めたてることはなく、むしろあなたが見るべき一つのもの

    aopuu
    aopuu 2011/10/07
    Appleから学ぶウェブデザインに役立つ10のチップス | コリス