タグ

HTTPに関するapo-coのブックマーク (9)

  • ソフトバンクのブラウザが吐くエラー

    携帯関連の将来や最新の技術情報や業界の行く末などを適当に綴るblogです。 内容の信憑性は?余り信じない方がいいと思います。 家の鈴の音情報局はこちら→http://suzunone.0g0.jp:8800/ スマホ・携帯端末アクセス[ランキング]/[アクセスシェア(グラフ)] (毎年10/1にログをクリア) 以前記事にしましたが、整理して再度書いておきます。 ソフトバンク端末から家・鈴の音情報局へ直接アクセスが出来ません。 色々探ってはいましたが一向に理由が分かりませんでした。調べていくとソフトバンクの 携帯はhttp標準ポートの80番以外でのアクセスを禁止していることが分かりました。 とりあえず家鈴の音情報局にはソフトバンク用の裏口を設けて対処するようにしました。 ソフトバンク用裏口プロキシはこちらからどうぞ(http://suzunone.ddo.jp/softbank/)。

    apo-co
    apo-co 2011/01/26
    ソフトバンクの携帯はhttp標準ポートの80番以外でのアクセスを禁止している
  • Cross-Origin Resource Sharing (CORS) - HTTP | MDN

    Cross-Origin Resource Sharing (CORS) is a mechanism that uses additional HTTP headers to tell browsers to give a web application running at one origin, access to selected resources from a different origin. A web application executes a cross-origin HTTP request when it requests a resource that has a different origin (domain, protocol, or port) from its own. An example of a cross-origin request: the

    Cross-Origin Resource Sharing (CORS) - HTTP | MDN
    apo-co
    apo-co 2011/01/07
    Access-Control-Allow-Origin: クロスドメインからのアクセスを許可
  • iPhoneで使えるHTTPクライアントASIHTTPRequestについて - ninjinkun's diary

    先月開催されたCocoa勉強会の資料を公開します。 iPhoneなどで使える高機能なオープンソースのHTTPクライアントASIHTTPRequesについてです。CocoaでHTTPというとNSURLRequestとNSURLConnectionの組み合わせが一般的ですが、並列実行の制御や認証などを自前で行うことになり、Webとの連携を密に行う場合には結構大変です。ASIHTTPRequestはCFNetworkという低レベルのAPIを直接操作することで、かなり踏み込んだ部分まで制御することが可能になっています。透過的なダウンロードキャッシュが搭載されているのもポイントです。 なお、今現在のところOAuthには対応していないので、OAuth認証を使うアプリの場合は自前で認証をハンドリングすることになるのがネックかもしれません。OAuthを使わないアプリなら検討する価値はあるかと思います。 A

    iPhoneで使えるHTTPクライアントASIHTTPRequestについて - ninjinkun's diary
    apo-co
    apo-co 2010/11/26
    CFNetworkという低レベルのAPIを直接操作することで、かなり踏み込んだ部分まで制御することが可能。透過的なダウンロードキャッシュが搭載されている
  • Cookie仕様 日本語訳

    Cookieの仕様は、Netscape Communications Corporation が、 http://wp.netscape.com/newsref/std/cookie_spec.html で公開しております。このドキュメントをfutomiが日語化したものです。みなさまのCookieの理解に役立てれば幸いです。なお、緑色で記載された文章は、futomiが注釈として加筆したものです。また、一部、直訳ではなく、意訳した部分がございます。原文と表現がことなることがございますので、ご了承ください。 注意: この日語訳は、futomiがCookieの理解を深めるために、自分なりに日語にしたものです。語訳には、翻訳上の誤りがある可能性があります。したがって、内容について一切保証をするものではありません。正確さを求める場合には、必ず原文を参照してください。当方は、この文書によっ

    apo-co
    apo-co 2010/11/18
    クッキーリストから有効なクッキーを探す際、リクエストするURLのホストのドメイン名を使って、クッキーのdomain属性の比較が行われます。もし、ドメインが後方一致した場合には、pathマッチングを行い、クッキーを送信
  • HTTPレスポンスのステータスコードを取得したい - ちくわプログラマにっき

    HTTPレスポンスのヘッダ部文の受信完了時に呼び出される connection:didReceiveResponse: の中で NSHTTPURLResponse にキャストした response からステータスコードを取得しインスタンス変数にセットし、HTTPレスポンス受信完了時に呼ばれる connectionDidFinishLoading: の中でステータスコードに応じた処理を行う。(なにかの呪文みたいだ) ステータスコードを取得するためには NSURLResponse を NSHTTPURLResponse にキャストしてあげなきゃいけないあたり罠度が高いと言えよう。 - (void)connection:(NSURLConnection *)connection didReceiveResponse:(NSURLResponse *)response { NSHTTPURLRes

    HTTPレスポンスのステータスコードを取得したい - ちくわプログラマにっき
  • Sending POST data from iphone over SSL HTTPS

    Hai all, In my iphone project i need to pass the user name and password to a web server,previously i pass data using GET method and used the url with GET format (eg: localhost:8888/login?userName=admin&password=password ) but now i need to sent this as a POST data, can any one help me to find what wrong in this code below ? code i tried .. NSString *post =[NSString stringWithFormat:@"userName=%@&p

    Sending POST data from iphone over SSL HTTPS
  • UrlConnection を使ってみた - It_lives_vainlyの日記

    bonjoure とか、BSD ソケットだとか、通信の方法は色々とあるようですが、さっくり使う分にはNSUrlConnection がお手軽でよいと思いました. テスト用にアプリケーションで利用するリソースを入れ替えるぐらいだったら、NSUrlConnection でも十分実用になるもんです. そんなわけで、足跡をぺたぺたと.. 非同期通信 接続する url を、NSURLRequest で定義して、NSURLResponse と NSError と一緒に、NSURLConnection に渡すだけで、通信が行える. 非同期通信(通信が終了するまで、処理が進まない)場合には、以下のコードだけでよい. NSString* a_url = @"http://hogehoge/hoge.jpg"; NSURLRequest* a_request = [NSURLRequest requestWi

    UrlConnection を使ってみた - It_lives_vainlyの日記
  • 1GBレンタルサーバー・プロバイダー Amusement BiG-NET | www.big.or.jp/~crane/cocoa/1000_webKit/NSURLConnection/index.html

    こちらは独自ドメインからレンタルサーバー、フレッツ接続専用会員までトータルサポートのプロバイダー、BiG-NETです。 いつも弊社ユーザーのページにアクセスをして頂きましてありがとうございます。 http://www.big.or.jp/~crane/cocoa/1000_webKit/NSURLConnection/index.html 404 Not Found (ファイルが見つかりません) 申し訳ございませんが、お客様がアクセス要求されました上記ページは、現在アクセスが出来ません。 弊社では、なぜアクセスできないのかと言う第三者からのお問い合わせにはお答えすることが出来ません。 もしこのページの関係者をご存知でしたら、連絡を取ってみることをお薦め致します。 何卒ご容赦下さい。

  • 『iPhoneアプリ開発、その(139) POSTでiPhoeアプリからデータを送ってみる』

    前回の話を読んで「おお、それでMETHODの名前がPOSTとGETなのね!」と思った人も多いと思います。 「iPhoneアプリ開発、その(134)」で説明したFORMタグの送信方式名の由来はHTTPだったわけですな。 で、GETは単純(なんせURLのhttp://localhost/test.phpに?name=test+data&location=osaka%2Cjapanを付け加えるだけだったもんね)だったんですが、POSTはちょいめんどくさい。 なんせ、前回説明したAccept-Language:jaのように、追加情報として送らないと駄目みたいなんですわ。で、てっとりばやくサンプルはないかと思っていたら、「iPhoneアプリ開発、その(135)」のコメントでうきさんからの情報提供で以下のサイトのサンプルが参考になりそうだってことがわかりました。 iPhone Noob ここのRECE

    『iPhoneアプリ開発、その(139) POSTでiPhoeアプリからデータを送ってみる』
  • 1