2012年10月10日のブックマーク (8件)

  • 「4Gamer Keyboard Checker」公開。キーボードのロールオーバーや同時押し対応をチェックしてみよう

    キーボードの「ロールオーバー」や「同時押し」を調べるツール 4Gamer Keyboard Checker Text by 米田 聡 4Gamer Keyboard Checkerの実行ファイル zipファイル内には,実行ファイルとテキストファイルを用意してある 4Gamerでは,2009年頃から,独自のキーボードチェックツール「4Gamer Keyboard Checker」のβ版を用意してキーボードレビューに用いてきたが,これを4Gamer読者にも広く使ってもらうべく,完成版を公開することにした。 4Gamer Keyboard Checkerは,一言でまとめると,PC用キーボードの「ロールオーバー」と「同時押し」をチェックできるソフトウェアだ。似たようなツールは海外の有志などが公開していたりもするが,4Gamer Keyboard CheckerはDirectXの入力用API「Dir

    「4Gamer Keyboard Checker」公開。キーボードのロールオーバーや同時押し対応をチェックしてみよう
    apollo440
    apollo440 2012/10/10
    MSゲーム向けのキーボードはUSBのくせに26キー同時押しを認識する。独自ドライバのなせる業だな。
  • iOS 6に日本語入力に関係した深刻な不具合

    ▲アプリで日本語入力中にロックをかける。(後に、確定後でも起きることが分かりました。一度日本語入力を始めてしまうと、以降キーボードをしまうか、英語キーボードに切り替えるまでクラッシュが起き得るようです) ▲アプリがクラッシュしてHome画面に戻っている。 追記: 日本語入力中だけでなく、確定後も、日語キーボードから英語キーボードに切り替えてからロックをかけないとクラッシュしてしまうようです。 iOS 6に日本語入力に関係した深刻な不具合 http://t.co/VqBmtEEY @hitoriblogさんから/ うわー。これは酷い。標準のメモで再現する。日本語入力した後だと入力確定してても、「完了」を押して編集完了してても落ちる。 — sawat1203 (@sawat1203) October 10, 2012 筋から離れますが、ロックスクリーンの時刻はTouchRetouchで消し

    iOS 6に日本語入力に関係した深刻な不具合
    apollo440
    apollo440 2012/10/10
    バグを仕様と思い込む事で自分を納得させてる人達、すげぇぜ…!?この速さなら言える。何の価値も無い壺が高値で売れる!美顔器もネズミ算式に売れる!
  • 第40回:iTunes Store は日本で失敗しているんだよ。 | DrillSpin (ドリルスピン)

    DrillSpinは事業構造の検討を行なうため、 現在、すべてのコンテンツページが 非表示となっております。 表示再開までしばらくの間お待ちください。 2018年6月29日 DrillSpin

    第40回:iTunes Store は日本で失敗しているんだよ。 | DrillSpin (ドリルスピン)
    apollo440
    apollo440 2012/10/10
    iTSだけでなく、肝心のiP*も「やっぱり失敗だった」と言える時期に差し掛かっている事、みんな知ってる?
  • 朝日新聞デジタル:「救急車が出動せず」大学生死亡 母親、山形市を提訴 - 社会

    【動画】音声は原告代理人(遺族側)提供大学のサークル活動で面白山周辺に行った時の大久保祐映さん=2010年5月  山形市で昨年、一人暮らしの男子大学生(当時19)がアパートで死亡したのは、119番通報をしたのに救急車が出動しなかったためだとして、母親が山形市に約1千万円の損害賠償を求めた訴訟の第1回口頭弁論が9日、山形地裁であった。市側は不出動とした対応は適切だったとして、全面的に争う姿勢を示した。  亡くなったのは、当時山形大2年生だった大久保祐映(ゆうは)さん。訴状などによると、大久保さんは、昨年10月31日午前5時11分に自宅アパートから「体調が悪い」と119番通報し、救急車を要請。山形市消防部は救急車を出動させず、近くの病院を案内してタクシーで行くよう促した、としている。市側は、119番通報を受けた同部の通信員が「歩けるの?」と尋ねた際、大久保さんが「動けると思います」と話した

    apollo440
    apollo440 2012/10/10
  • 名作ゲームを上手く表現した米国ハーフタイムショーに世界のゲーマー大興奮!!  海外の声「これはヤバイ!」 | ロケットニュース24

    突然だが、ゲーマーのみなさんに、ぜひ見て頂きたい動画がある。それは「The Ohio State University Marching Band」というビデオ! そこにはゲーマーにはたまらない、あるフットボールの試合のハーフタイムショーが収められている。そう、これは最新ゲームのプレイレビューや裏ワザを映したものではない。オハイオ州立大学のマーチングバンドが行った、ハーフタイムショーを映した動画なのである。 このハーフタイムショーは、10月6日のオハイオ州立大学VSネブラスカ大学の試合のなかで行われた。そこには、名作ゲームを上手く表現したあんなものやこんなものが次から次へと登場しており、多くのゲーマーたちが大感激している。実際にどんなパフォーマンスが行われたかは、動画を見て、ぜひみなさんの目で確かめて頂きたいが、動画再生時間の9分があっという間に感じられるほど、そのパフォーマンスには胸躍ら

    apollo440
    apollo440 2012/10/10
    おいおい、すげぇじゃねぇか。涙が出たぞ。でもアメリカでは、HALOとか知ってる人多いのか?
  • 開始4年目で突然ヒット 写真で一言「ボケて」のアクセスが30倍になった理由

    投稿された写真やイラストに、テキストの「ボケ」を付けて楽しむサービス「ボケて」のアクセス数が、開始4年目にして突然、30倍になった。2008年9月のスタート以来、月間50万ページビュー(PV)前後で推移していたが、この5月に突然、500万PVを突破。その後も継続的にアクセス数を伸ばし、8月には1000万PV超え、9月には1500万PVに迫った。 「4年目で事故が起きた」と話すのは、ボケてを運営するWebベンチャー・オモロキ(静岡県熱海市)代表の鎌田武俊さん(30)。突然の大ヒットを「事故」と呼び、これを機にサイトをリニューアル。10月10日にiPhoneアプリを公開するなど、サービスを飛躍させようと挑む。 「笑いのツボが似ている人と出会う」ボケて ボケては、“お題”となる写真やイラストを投稿するか、投稿された写真に、“ボケ”となるテキストを付けるサービス。例えば、ベランダから黒が顔を出し

    開始4年目で突然ヒット 写真で一言「ボケて」のアクセスが30倍になった理由
    apollo440
    apollo440 2012/10/10
    へぇ、「ホケて」の中の人か
  • บาคาร่าออนไลน์ Baccarat99 เว็บตรง ทางเข้าสมัครสมาชิก ฟรี 300

    ท้าทาย เพิ่มเติมประสบการณ์ รวมไปถึงลุ้นเงินรางวัลได้อย่างมีอิสระ บาคาร่า99 ทางเลือกที่จะเข้ามาเติมเต็มให้กับนักพนันทุกคนอย่างทั่วถึง สำหรับคนทั่วไปที่มีความสนใจตัวเกมพนันออนไลน์ อยากจะให้เริ่มต้นกับทาง บาคาร่า99th ที่มีการเน้นบริการเกมพนันยอดนิยมระดับโลกอย่าง Baccarat เกมพนันที่กลายมาเป็นอันดับที่ 1 สามารถครองใจนักพนันไปทั่วโลก เนื่องจากว่าขึ้นชื่อว่าเกมพนัน จะต้องง่ายและหลากหลาย สามารถตอบสนองทั้ง

    บาคาร่าออนไลน์ Baccarat99 เว็บตรง ทางเข้าสมัครสมาชิก ฟรี 300
    apollo440
    apollo440 2012/10/10
    腹立つ。ホント、投資家やそこら辺のバカ達は、自分で日本を良くしていこうという考えがこれっぽっちもねぇな。株価を上げるために何ができるかてめぇ考えてみろよ。
  • NECが「5V級」リチウム電池を開発、容量30%増

    NECが「5V級」リチウム電池を開発、容量30%増:スマートグリッド 二次電池(1/2 ページ) リチウムイオン二次電池に求められているのは、大容量と軽量化だ。NECは電池の正極材料と電解液を工夫することで、大容量で軽い電池の開発に成功した。実現のカギはニッケルとフッ化物だ。 スマートフォンやタブレット、電気自動車などに欠かせないリチウムイオン二次電池。性能の改善に欠かせないのは、容量を大きく、寿命(充放電回数)を長くする開発努力だ。 NECは2012年10月9日、リチウムイオン二次電池の大容量化に成功したと発表した。同社はマンガン(Mn)を利用した正極材料の開発、製品化を進めている。例えば、日産自動車と共同開発したラミネート型リチウムイオン二次電池は、既に電気自動車「リーフ」に採用されている。 マンガンは埋蔵量が多く、安価であり、安全性にも優れる。しかし、他の正極材料と比較すると放電容量

    apollo440
    apollo440 2012/10/10
    大量生産はよ