タグ

ブックマーク / www.ar-ch.org (3)

  • プロダクトの品質を高める『フィードバック』

    プロダクトの品質を高める『フィードバック』 デザイン⇒フィードバック⇒変更・修正のデザインプロセスをまわして、デザインが良くなっている感じがしなかったり、...

    プロダクトの品質を高める『フィードバック』
    apple2tea
    apple2tea 2015/07/22
    Web制作者がマジで学べる国内ブログ厳選10個【制作+SEO対策編】
  • 【Photoshop】食べ物をおいしく見せるためのレタッチ方法

    先日更新したエントリ「思わずおいしそうと言ってしまうシズル感あふれるサイト13個」と絡めて、べ物をおいしく見せるための写真のレタッチ方法をご紹介します。 (私は元栄養士なのですが、その視点も絡めて…) おいしく見せるために重要な要素は、「光・色・温度感」です。 1. 光について 光は自然光(太陽光)で べ物は明るめの自然光(太陽光)と相性が良いです。 蛍光灯や電球などの白熱光は黄味がかって、古く見えてしまう場合があります。 これを自然光に近づけるには、色相やカラーバランスを調整し、青色を混ぜます。 ↓は、「カラーバランス」で青を強めにし、明るさを上げたものです。 逆に、青みがかっている写真には、黄色を足します。 明暗の差で照りや光沢を強調 明暗の差は照りやつや、光沢を強調します。これがはっきりしているほど、おいしそうに見えます。 レタッチ方法は、カラーバランスで青を強めにし、トーンカー

    【Photoshop】食べ物をおいしく見せるためのレタッチ方法
    apple2tea
    apple2tea 2013/03/14
    『Photoshop・Fireworks』のテクニックが参考になるサイトまとめ
  • Photoshop ややこしいパスの操作をおさらいする

    Photoshopに限らないのですが、パスの操作は慣れが必要で、またわかりにくかったりもしますね。 うちのブログに、「Photoshop パス」で検索してくる方が多く、しかしそれに応えられる記事がなかったので書いてみました。 ややこしい原因 ペンツールの挙動がつかめない、読めない 操作をするのにいろいろなツールがあって把握できていない しかし、パス操作は、基のペンツールと2つのショートカットを覚えれば簡単に理解できます。 基的に、ツールの変更はショートカットを使って行います。 そうすることで時間短縮&操作がしやすくなります。 それではいくつかの例をもとにパスの操作を解説します。 1) アンカーポイントを移動する 角丸での大きさ変更を例にします。 ペンツールを選択し、Ctrl (command) を押してパス選択ツールにし、角丸図形をクリックします。 大きさを変えたい辺の4点を囲むように

    Photoshop ややこしいパスの操作をおさらいする
    apple2tea
    apple2tea 2013/03/14
    『Photoshop・Fireworks』のテクニックが参考になるサイトまとめ
  • 1