2022年5月11日のブックマーク (5件)

  • お庭で野鳥を観察したい~ -  紬とウィスキー                                                                                                                                  ウイスキーブログ&着物生地のブログ

    当ブログにお越しいただきまして、ありがとうございます。ウイスキーと着物生地の話題がメインになりますが、引き続きよろしくお願いいたします。 さて、そんな中この時間帯にアップする雑記では、たまにいろいろなことに挑戦したりしています。 最近凝っているのは、庭で野鳥を観察できないかということです。私が住んでいる西東京市にも、結構いろいろな鳥たちが生活しています。 カラス、スズメから始まり、ムクドリ、ヒヨドリ、メジロ等など、普段名前さえも意識することなかった鳥たちが意外と多くいることに気づかされます。 家の庭には、子供が粗大ごみで出した台を活用して、鳥の餌場にしています。今は、お米を少しずつ置いているのですが、来るのは雀だけです。 それでも、来てくれるだけとっても嬉しいのですが、『チュンチュン』声がして、すぐ窓からカメラを構えるのですが、すぐ逃げていってしまいます。 なかなか撮影、うまくタイミングが

    お庭で野鳥を観察したい~ -  紬とウィスキー                                                                                                                                  ウイスキーブログ&着物生地のブログ
    apple8383
    apple8383 2022/05/11
  • *ダナン旅行記#06 早朝ランニング【My khe beach】ミーケビーチの朝日* - Xin Chao HANOI

    2日目の朝です。 起きたらホテルの窓からは海の向こうに、朝日がうっすら見えていました。 この【DLG Hotel Danang】ホテルは、ミーケビーチの目の前にありビーチとホテルの間には道路が通っています。 この道を早朝ランニングすることに。 5:30に出発したのですが、もうすでに海で泳いでる人やランニングしてる人達でいっぱい。 主人は先に行っちゃったので、私は自分のペースでランニング4キロ。 その後はウォーキングしながら朝の風景を堪能しました。 途中、大音量の音楽を流しながら集まっている人達を見かけて近づいてみると… 日のラジオ体操のようなかんじで、エアロビでエクササイズしていました^^ こんな綺麗な場所でみんなで朝から汗かいて楽しそう。 ビーチの方には海水浴を楽しむ人達。早朝とは思えない賑わいぶりです。 「ベトナム人は朝、行動する」という話をよく聞きますが、当にそうみたいですね。

    *ダナン旅行記#06 早朝ランニング【My khe beach】ミーケビーチの朝日* - Xin Chao HANOI
    apple8383
    apple8383 2022/05/11
    朝からエアロビで有意義な時間を過ごされていますね〜!!ビーチも素敵です✨
  • サバリエット オン シグダルクリスプブレッド - ツレヅレ食ナルモノ

    カタカナだけで表記したら、謎めいたメニューみたいになったけど、サバ缶で作ったペーストを乗せただけのおつまみです。 【サバ缶のリエット風 材料】 サバ缶 1個 クリームチーズ 大さじ3 くるみ 20g にんにくすりおろし 1かけ ブラックペッパー 適量 これをFPで混ぜるだけ。サバ缶は常にストックしているから、買い物に行けなかった時はいつもサバ缶を使ってしまいます。 出来上がり。来リエットって煮込んで調理してから保存出来るようにしたもの、ということで、あくまでもリエット風、です。 小麦粉除去者の味方、ノルウェー生まれのシグダルクリスプブレッド。グルテンフリーで歯ごたえ抜群。 www.kaldi.co.jp サバリエットをたっぷり乗せて、ドライローズマリーをパラっとかけたら、香りがオシャレになります。濃厚だけどサバ臭さがほとんどなくて美味しい。 もちろんワインがマストです。いや、ワインを飲む

    サバリエット オン シグダルクリスプブレッド - ツレヅレ食ナルモノ
    apple8383
    apple8383 2022/05/11
    美味しそう〜!しかもサバ缶で手軽にリエットが作れるのは嬉しいですね😊
  • PayPayをメインに使っている人には朗報かもしれませんね - やね日記

    PayPayマネーライトが使えないので、PayPayカードをクレジット決済に使うのとあまり変わらないとは思いますし、ポイント二重取りと言ってもそれぞれに加算されるポイントはそれほど高くありませんが。 PayPayをメインに使っていて、たまにAmazonで物品を購入したい人には朗報なのかもしれませんね。 ポイントの獲得をメインに考えるのであれば、クレジットカードQRコード決済を横断的に使うよりは、Amazon楽天Yahoo!ショッピング、それぞれに合わせた決済手段を使うべきでしょう。 そのために各社ともポイントを優遇しているわけですし。 決済手段を使い分ける煩わしさを選ぶか、ポイント獲得を度外視するか、考え方は人それぞれだと思いますね。

    PayPayをメインに使っている人には朗報かもしれませんね - やね日記
    apple8383
    apple8383 2022/05/11
  • 京都でおはぎを買ってきました - G-SELFの趣味をカタる部屋

    『おはぎ』『そば饅頭』(亀山) (スイーツ、和菓子、あんこ、おはぎ、京都、松原京極商店街、クチコミ、感想) ・お店の紹介; 国産の原材料を吟味し、「ほんまもんの味」にこだわり、ほっと一息つける、そんな和菓子を作っています。 松原京極商店街●御生菓子司 亀山 ・地図 感想 ・値段も味も優しい和菓子屋さんです GWにヤボ用があって京都市内に出掛けました。ヤボ用だけで帰るのは勿体ないな、と思い、美味しい和菓子(特におはぎ)がべたいと思ってウロウロしたのですが、なかなか良いお店が見つからなかったところで出会ったのが、この『御生菓子司 亀山』さんです。京都市内のお店は駐車場が無いことが多く歩道も狭いので、原チャリでも立ち寄りにくいのですが、こちらの亀山さんは裏道にあるので停めやすかったのが良かった。 ★よろしければ、前回のスイーツを紹介した記事もご参照ください g-self.hatenablog.

    京都でおはぎを買ってきました - G-SELFの趣味をカタる部屋
    apple8383
    apple8383 2022/05/11