2012年1月27日のブックマーク (14件)

  • 「キムタクを映画に出すな!」有名監督が日本映画界を痛烈批判  : はちま起稿

    映画『冷たい熱帯魚』で第54回ブルーリボン賞の作品賞を受賞した園子温監督(50)が、SMAP・木村拓哉(39)の映画界追放をぶち上げた。 同賞の受賞者インタビュー取材において、園監督は突然「キムタクなんて映画に起用しちゃだめなんだよ!」と発言。 キムタクといえば、人気アニメを実写化した『SPACE BATTLESHIP ヤマト』(2010)が大コケしたことが記憶に新しいが、園監督は同じSFであるハリウッド映画『スター・トレック』を引き合いに出し、「キムタクが『ヤマト』をやってたけどさ、『スター・トレック』は無名の俳優をたくさん揃えていた。ハリウッドは腐っても『企画で勝負する』というプライドがある。それに比べて今の日映画界はプライドがなさすぎだ。キムタクとか使う自体がさ、当に良くない!」と語った。 だが、この批判はキムタクだけに向けられたものではなく、ジャニーズタレントをはじめとし

    appletriangle
    appletriangle 2012/01/27
    テキトーなタイトルだなあ。
  • 【画像あり】ヤクルトがまた変な外人連れてきた : ガハろぐNewsヽ(・ω・)/ズコー

    1: ◆Penguin/Js @( ´ヮ`)<わはーφ ★:2012/01/26(木) 21:04:39.92ID:???0 ヤクルト・ミレッジ来日「準備してきた」 ヤクルトの新外国人のミレッジ外野手が26日、来日し「1年でも長く日でやっていきたい。 しっかり準備してきた」と明るい表情で話した。 米大リーグ、ブルワーズに移籍する青木の穴埋めを期待されている26歳は、2003年にメッツにドラフト1位で指名された素質の持ち主。「やれる力は持っていると思う」 と自信をのぞかせた。 ソース:SANSPO.COM http://www.sanspo.com/baseball/news/120126/bsf1201261850003-n1.htm 4:名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 21:06:12.35ID:8JasZzl80

    【画像あり】ヤクルトがまた変な外人連れてきた : ガハろぐNewsヽ(・ω・)/ズコー
    appletriangle
    appletriangle 2012/01/27
    きっといい奴だ。
  • 【コラム】「日本が模範だなんて」クルーグマン教授大反論-ペセック - Bloomberg

    1月27日(ブルームバーグ):多くの人がとっくの昔に決着したと考えていた問題をめぐって、熱い論争が突如巻き起こった。日経済が世界にとって取るに足らない存在になるかどうかという問題だ。 発表されたばかりの統計では、昨年の日の貿易収支が31年ぶりの赤字に転落した。少なくともこの事例が意味することは、膨れ上がる債務の穴埋めに利用してきた巨額の家計貯蓄を今度は貿易赤字対策に使わなければならなくなるかもしれないということであり、これは不吉な兆候だ。 日が無用の存在になるようことはないと、アイルランドのジャーナリスト、エーモン・フィングルトン氏は言う。同氏は最近、米紙ニューヨーク・タイムズに「The Myth of Japan’s Failur(日の失敗という神話)」と題した論説を寄稿した。失敗どころか日は世界が模倣すべきモデルだという同氏の説があまりに大きな反響を呼んだため、ノーベル経

  • 芥川賞に選ばれて:言いたいこと、あの夜と今=田中慎弥 - 毎日jp(毎日新聞)

    すでに各メディアで流されたから御存知の方も多いだろうが、一月十七日、私の小説が芥川賞に決まった日の夜、東京でバカな記者会見をした。女優の言葉を引用し、自分がもらって当然と言い、さらに石原慎太郎都知事に言及した。その後のさまざまな報道のされ方の中には、事実と違う部分がかなりある。終わったこととはいうものの、私の知っている範囲の事情を、どうしても書いておきたい。 まず、十七日の会見の段階で私は、石原氏が六日に行った、今度の芥川賞候補作はバカみたい、という発言を全く知らなかった。正確な内容を知ったのは十八日になってからだ。次に、会見内での、もらって当然、都知事と都民のためにもらっといてやる、という言い方は、はっきり言うと最終候補になるずっと前から、もしその時が来たら言ってやろうと準備していたものだった。だから、六日の都知事の発言に田中がかみついた、というのはメディアが勝手に作った図式だ。 もう一

    appletriangle
    appletriangle 2012/01/27
    必読。にしても、ガチなのかジョークなのかを曖昧にしたまま楽しむ精神がもっと欲しいなあ。プロレス、アングルとも言う。
  • 官房機密費発言を巡って、町山智浩vs上杉隆

    町山智浩 @TomoMachi フォロワーが43人の人のキラキラに関する事実誤認ツイートがこんなに大量に拡散してるのはいったいなぜだ? RT @hoodusagi: 2012-01-26 16:44:51

    官房機密費発言を巡って、町山智浩vs上杉隆
    appletriangle
    appletriangle 2012/01/27
    現在進行形の最も楽しいタイムライン。
  • 右利き? : 育児板拾い読み

    2012年01月27日 カテゴリ一レス:恋愛 右利き? 恋人との会話の一部を報告するスレ 5toro.2ch.net/test/read.cgi/ex/1310086042/356 356 恋人は名無しさん sage 2012/01/21(土) 03:59:52.72 ID:xcVQgwf90 BE:3773385296-2BP(0)私 右利き? 彼 左 私 そうだったの? 彼 箸と絵は右だけど 私 へー。字は? 彼 右 私 それ右利きじゃね? 彼 お茶碗は左手 私 それ右利きじゃね? 彼 なにいってんの? 私 おまえがだよ 怪物王女 17 < 続けよう、育児日記ついからかってしまう > 「一レス:恋愛」カテゴリの最新記事 < 続けよう、育児日記ついからかってしまう > ikuzi2p ★ ★ < 続けよう、育児日記ついからかってしまう >

    appletriangle
    appletriangle 2012/01/27
    楽しい。
  • キチガイママまとめ保管庫

    義父は最新家電を見るのが好きで、家電量販店に行くと2時間ぐらいウロウロしてる人。 2025/07/0111:00 カテゴリその他 何を書いても構いませんので@生活板149 https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1750659644/ ※スレに書き込む場合は>1をよく読み、ルールを守って書き込みをするようにお願い致します。 72: 名無しさん@おーぷん 25/06/28(土) 15:19:19 ID:Ed.pq.L1 義父は最新家電を見るのが好きで、家電量販店に行くと2時間ぐらいウロウロしてる人。 同居してる私の為に、美容器具なんかも時々お土産に買ってきてくれるいい義父なんだけど ちょっと気になるのは、いつも行く家電量販店はエディオンなのに毎回イデオンと言うこと。 毎回「違うよ~エディオンだよ~」って言うと「あ、そうだったそうだった

    キチガイママまとめ保管庫
    appletriangle
    appletriangle 2012/01/27
    やべーちょーおもしろい。ニヤニヤしながら読んじゃう。
  • AKBあっちゃん役はジャイ子! 自動車CMに出演

    人気アイドルグループ「AKB48」をアニメ化したテレビCMで、人気メンバーの前田敦子(20)役として「クリスチーネ剛田」こと、漫画家の剛田ジャイ子(28)が出演する。予想外の抜擢(ばってき)にAKBファンの間ではさっそく賛否両論巻き起こっているようだ。 アニメ版「AKB48」のCMを放送するのは、富山県にある自動車メーカー・岡光自動車。同社では当初AKBメンバー全員の実写出演を希望していたが、法外な出演料がかかるため、アニメ化に転換した。CMではアニメキャラになったAKBメンバーが歌い踊りながら、同社の車を金属バットでボコボコに殴りつけるという内容。 中でも注目は「あっちゃん」の愛称で知られる前田敦子役に漫画家の剛田ジャイ子が抜擢されたことだ。この異例のキャスティングについて、AKBファンからは「全然似ていない」「ジャイ子に似ているとかあっちゃんに失礼だろ」「せめて静香ちゃんに担当させるべ

    AKBあっちゃん役はジャイ子! 自動車CMに出演
    appletriangle
    appletriangle 2012/01/27
    岡光自動車、というとオロチをぶっ壊す絵しか浮かばないな。
  • 里田まい『ご報告』

    里田まいオフィシャルブログ Powered by Ameba 里田まいオフィシャルブログ Powered by Ameba この度私は、東北楽天ゴールデンイーグルスの田中将大投手と結婚することを、皆様にご報告させて頂きます。 二人で話し合い、彼のシーズン開幕前までに入籍する予定です。 彼とは、番組の共演がきっかけで知り合い、約二年間の交際を経て結婚に至りました。 これからは、彼との生活を最優先に考え、いつも頑張っている彼をサポートしていくつもりです。 その中であくまで支障のない範囲ではありますが、私もお仕事を続けて行きたいと思っています。 彼は自分をしっかりと持っていて、とても真っ直ぐな人です。 そんな彼と、思いやりの気持ちを大切に、明るい家庭を築いていけるように頑張っていきます。 まだまだ未熟な二人ですが、これからも温かく見守って頂けたら嬉しく思います。

    里田まい『ご報告』
    appletriangle
    appletriangle 2012/01/27
    おめでとうございます。
  • 息子達のDNA鑑定したら俺の子じゃなかった・・・・・・・・ : キニ速

    appletriangle
    appletriangle 2012/01/27
    上手い。
  • ニュース30over : ボーカルが寝取られた HIGH and MIGHTY COLOR 解散 - ライブドアブログ

    appletriangle
    appletriangle 2012/01/27
    二代目になったの知らなかったなあ。
  • はるかぜちゃん「ラノベのロマンチック男子主人公が苦手」

    春名風花🌸 @harukazechan 全然関係ないけどラノベの文章て、なんか昭和ぽいの多くないですか(ω)各章のタイトルが「愛のままにわがままにぼくは君だけを傷つけない」みたいな感じだったりとか(ω) 2012-01-26 17:24:21 春名風花🌸 @harukazechan どのとはゆわないけど、景色とか服装とかの説明がロマンチクシナチクすぎてちょとキモイみたいな(ω)たとえば「彼女のなんとか色のカットソーからハラリと夾竹桃の花がこぼれおちたような風が」みたいな(ω)ほんとにそんな表現さりながら男子にながめらりてたらちょっとこわいみたいな(ω) 2012-01-26 17:31:05 春名風花🌸 @harukazechan よく古い商店街にある、「来夢来人」とかゆう昭和なお店のセンスにちょと近いみたいな(ω)レトロなロマンチクシナチク表現をしながら女子をみつめてる男子が主

    はるかぜちゃん「ラノベのロマンチック男子主人公が苦手」
    appletriangle
    appletriangle 2012/01/27
    小学生の書く文書に来夢来人なんて単語が入ってたら膝叩いて笑う自信がある。くそわらった。
  • アニメ「坂道のアポロン」は渡辺信一郎×菅野よう子で制作 - コミックナタリー

    監督するのは「カウボーイビバップ」「サムライチャンプルー」などを代表作に持つ渡辺信一郎。音楽は同じく「カウボーイビバップ」に携わった菅野よう子が手がける。渡辺と言えば音楽に強いこだわりを持つ監督だけに、ジャズをテーマにした同作をどのように演出するのか期待が高まるところ。 豪華スタッフが集結したアニメの制作陣営について、原作者の小玉は「この漫画をアニメ化するにあたって、これほど贅沢な組み合わせはないと断言できる位、最高のスタッフに恵まれました。幸せ過ぎて胸が苦しいです。映像と音楽がどんなコラボレーションを見せてくれるのか、ただただ期待するばかりです」とコメントしている。 また公式サイトでは、制作スタッフの発表に合わせてプロモーションビデオが公開された。PVでは千太郎が叩くドラムをBGMに、薫や律子らメインキャラクターの動く姿が確認できる。薫と千太郎の出会いなど、物語のキーとなる場面も惜しみな

    アニメ「坂道のアポロン」は渡辺信一郎×菅野よう子で制作 - コミックナタリー
    appletriangle
    appletriangle 2012/01/27
    渡辺信一郎と菅野よう子!
  • 画用紙一杯絵の具で真っ黒に塗りつぶされていた我が娘の絵 : 育児板拾い読み

    2012年01月27日 カテゴリ一レス:育児 画用紙一杯絵の具で真っ黒に塗りつぶされていた我が娘の絵 ◇◇チラシの裏 183枚目◇◇toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1326500464/ 883 :名無しの心子知らず:2012/01/22(日) 18:00:07.28 ID:MUuKHIgr絵画教室の作品展で将来の夢というタイトルで書いた絵を描いたのを観に行った@年長娘 プリキュアやらおはなやさんの可愛らしい絵が並ぶ中異彩を放つ一枚が。 それは画用紙一杯絵の具で真っ黒に塗りつぶされていた我が娘の絵。。 こりゃ精神的に何かあったのかと心配になり先生に聞いたら、 将来の夢は宇宙の最後を発見することで、 まだ宇宙の最後はわからないから真っ黒なんだよ。 と自信満々に言ったそうだ。 前々から面白い子だなとは思っていたけど、個性的すぎるわ。。 < フォーマルウェア級顔半

    appletriangle
    appletriangle 2012/01/27
    なにこれ格好良い。