2023年10月10日のブックマーク (1件)

  • 「教養」って必要ないんじゃないか

    必要ないは言い過ぎか。 「自身がそれなりに教養のある人間でも、結婚相手に教養を必要としていないこともままあるんじゃなかろうか」 「金も教養もある状態が望ましいが、金か教養かの二択だったら人は金を取るケースも多いんじゃないか」 って感じか。 上のでなんとなく察した人もいると思うが、女子アナと野球選手のパターンだな。 もちろんすべての女子アナに深い教養があるとは言わない。言わないが、アナウンサーという職が教養レベルの比較的高いであろう集団であることに疑いはない。 少なくとも、プロ野球選手と結婚するのは教養のない女子アナだけ、とするよりも真実に近いだろう。 すると、教養レベルの高いと、人生の大半を野球に注ぎ込み大人になってから女遊びのためテーブルマナーくらいは覚えたかもしれないがおそらく芸術や学問分野なんかはとんと疎いがとにかく金は稼ぐ夫、という夫婦になる。 はてなでは教養レベルが異なると話が

    「教養」って必要ないんじゃないか
    appletriangle
    appletriangle 2023/10/10
    犬柄のバッグのブランド名を見て講釈を垂れられる。それだけではいけないのか、それだけだからいけないのか。