タグ

ブックマーク / bdfd.hatenadiary.jp (27)

  • N.E.W.S.一覧 - bdfd 2003-2015

    あまりにバラバラに書き散らしたんで、一応まとめリンクを。完全自分用です。 「Never Ending Wonderful Story」感想その1(プロローグ〜大阪) 「Never Ending Wonderful Story」感想その2(DREAMS〜名古屋) 「Never Ending Wonderful Story」感想その3(ミソスープ〜福岡) 「Never Ending Wonderful Story」感想その4(鹿児島〜アクセントダンス) 「Never Ending Wonderful Story」感想その5(code〜Best Friend) 「Never Ending Wonderful Story」感想その6(グルメツアー&総括) 居間のスゴ録で見ようとしたら、なんと「このディスクは再生できません」とな!うーん、最近DVD読み込みの調子が悪いんだよなあ。自室のPCでほとんど

    N.E.W.S.一覧 - bdfd 2003-2015
    aqua39
    aqua39 2007/08/14
    「Never Ending Wonderful Story」感想
  • MASTER HITS(2/23放送分) - bdfd 2003-2015

    100回記念です。色々企画も募集してましたが、結局今までの名場面集(といいつつNG集)と、メンバーへの抜き打ち電話という事で、楽しかったです。NG集はスタッフの愛を感じましたね。公録に行った時も、まっすーとスタッフがすごくいい雰囲気だなーと思いました。 オープニングのDJのナレーション「MASTER HITS! WITH TAKAHISA MASUDA FROM NEWS!!」というのを、一緒にやるまっすー。「まさかここまでネイティブな発音に近づけるとはねー」はいはい…。 今日は特別に、「TEPPEN」の時のノベルティー(リストバンド)もプレゼント。確実に在庫処分…。 NG集、ラジオのNGってなんか新鮮で面白かったです。「メールのアドレスは、wwww〜」って、一個多くなっちゃったり、「たのひぃみにしててくらさい!」「イギリスって何語?」「ますだたたったたんから」「そんな気分もふっとばびー」

    MASTER HITS(2/23放送分) - bdfd 2003-2015
    aqua39
    aqua39 2007/02/25
    「S「うん。手越もっと上空にいるわ。」」
  • 2007-01-22

    ついに!!ついにシゲが髪を切る!!!(ガッツポーズ) …でもなんか、あれだけファンがブーブー言った時は聞きもしなかったくせに、メンバーに言われてあっさり切るとこはちょっと気にわないぞ。てか人に言ってる場合じゃないですからリーダー。もしかして「ロンゲは俺とかぶるからシゲ切って」だったのかな。 近田春夫さんの連載でテゴマスが取り上げられてるとwakaさんに教えてもらい、ようやく今日読んできました。年末の歌番組やジャニーズ全体に対する言及がほとんどで、ミソスープに関しては短めでしたけど、とりあえずベタ誉めで嬉しかった!まあ元々近田さんは、ジャニの評価高い人なんですけどね。前にも書いたかな。私の中学時代、「明星」(MYOJOではない)の歌「YOUNG SONG」(今だに同じ名前でびっくり!)で、ニューシングルのレビューを近田さんがやってたんだよね。当時から彼はロックやポップスは好きだけど、フォ

    2007-01-22
    aqua39
    aqua39 2007/01/22
    「近田春夫さんの連載でテゴマスが取り上げられてる」
  • 2006-11-20

    サンクスウィークとやらだからなのか、メールをたくさん読む、と言いつついつもとあまり変わらなかった今週。ただあの悪しきコーナー、「世界びっくりニュース」がなくなってたんですよ!これって今回だけじゃないよね?あとシゲズリコメンドも一曲だけで、「なるべく皆さんのリクエストに応えます」ってNEWSの曲を二曲かけてた。単にネタがなくなったのか、要望に応えるようにしたのか…。 続きを読む 12/26に「ブス恋SP」放送だそうです!結婚の半年後の話って事で、みゆきはもうラーメン屋辞めてるだろうし、果たして清水浩太の出番はあるのかどうか…。ワンシーンでもいいから、シゲにお仕事を!そしてその為にって事で、強引に髪を切らせましょう! また一歩、ジャニヲタの階段を上ってしまいましたよ!「少クラ観覧」「手作りうちわ作成」っす。しかし今日はNEWS担にとってはかなりおいしかったです。詳しくはまた明日レポしますが、テ

    2006-11-20
    aqua39
    aqua39 2006/11/21
    少クラ観覧
  • 2005-06-02

    公式サイトが更新されて、予告見られるようになってますね。うーん、今の時点では…どうなの?よくわからん。とりあえず夫木君のサスペンダーがかわいいぞと。ミッチーの軍服姿も見られますね。あとブログもスタートしたようです。 ちょっと取り上げるのが遅くなってしまいましたが、id:kawasaki:20050531:p2より。はてなでのドラマタイトルの言及ランク、及びアクセスランクと、視聴率を比較しています。私も全部のドラマのキーワード巡ってるわけではありませんが、やはりはてなではクドカンものは昔から強いです。ただこのキーワード、例えば「タイガー&ドラゴン」と「タイガー&ドラゴン」(&が半角)とか、「アタックNO.1」と「アタックNo.1」とか、表記で票が割れてるものがあって、特に「恋におちたら」は、「恋におちたら〜僕の成功の秘密」という正式名称の方で拾われてる分が、かなりあるような気がします。逆に

    2005-06-02
  • 2006-10-27

    冗談抜きで言うと、多分小山君の「そそうネタ」が周囲に好評なので、シゲなりの「鉄板ネタ」として書いてるんだと思うんですよ。まあ以前のトランプ話とかと同様、引き際を読めないっていうか、猪突猛進というか、やっぱ性格しつこそうだよなー*1というのがわかって、面白いっちゃあ面白いんですが。でもね、それとは別で、今日の「別々の用事があったにも関わらず一緒に」「小山慶一郎の車の助手席に乗る加藤成亮(=^エ^=)」とか、おとといの「仲のいい二人は」なんて辺りは、特に入れる必要ない文じゃあないですか!小山話の頻度というよりは、このシゲの必死さ加減に問題があると思うんです絶対…。 というかリーダー東京に帰ってきてるっぽいから、焼肉行ってらっしゃい焼肉!ちょっとは他の人にも関心持ってくれー。 *1:良く言えば情が深いw まずミニステで、いきなり怪傑ズバットのようなポーズ(例えが古すぎだ)!!歌前のトークでは、ボ

    2006-10-27
  • 2006-09-15

    「下北サンデーズ」の感想→こちら 「ダンドリ。」の感想→こちら 「花嫁は厄年ッ!」の感想→こちら ズームインは聖君と共に、衣装のまま登場。てか手越様!なんか髪にメッシュ入ってます?び、びみょうすぎる…。ちょっとそれは似合わないと思うな、うん。長瀬君からのメッセージで、「手越は笑顔がフレッシュなくせに、すげースケベなんだよ!」と暴露されるも、いつもの大口笑いであんま気にしてないっぽい感じ。さすが手越様。てか雑誌とかでも必ず言われてたよね。例によってへそフェチだとか二の腕とか、熱く語ってんだろうな…。そして聖君とはカラオケだけでなく、「今日うち泊まりに来ますからね。」と衝撃の言葉が。えー!そこまで仲良くなってたんかい!ボスといい、(実はシャイな)コワモテ系先輩に取り入るのうまいな君…。明日は3A全員ズムサタ登場ですよ。 ラジかるッは一人で「青春リクエスト」というコーナーに出演。ズームインもそつ

    2006-09-15
  • 2006-09-08

    「花嫁は厄年ッ!」の感想アップしました→baddreamfancydresser てかみんな「メン愛」見てみてー。小山君憎いねこのっ! やっぱりセニョのトラウマがあるからドキドキしたけど、今日のパフォーマンスは凄く良かった!楽しそうでイキイキしてました。八乙女君とほんと仲良さそうだなー。ゴルマイがいなかったのが寂しかったけどね…。Kittyが歌ってる時に、後ろで一人踊ってるリーダーがかわいいっす。あとトークで「面白い話があるんですよ!」と突然言い出した時に、「ちょ、それは!!」って焦ったら、案の定つまらなくてあはははははは……。ま、でも場が凍り付くほど滑ったわけじゃないから良かったけど。 あ、明日は「王様のブランチ」と「チャンネルロック」ですよ!もちろん「カクレカラクリ」の番宣っす。ブランチスタジオゲストはないよね…。でもVTRでインタビューぐらいはあると思うので。わくわく。

    2006-09-08
    aqua39
    aqua39 2006/09/09
    ゴルマイのいないkittyGYMでフィーバー
  • 2006-09-05

    両方ともかなり流し見だったんですが…。まず少クラから。実質これが、GYMの初登場なんですよね(この収録の時に結成記者会見があった)。「フィーバーとフューチャー」のゴルマイパートが、タイ語バージョンだったのでびっくり。初めて聞いたよ!これはやっぱり、あちらでもリリース予定あり?マイクの巻物が取れかけて、何回も巻き直して歌そっちのけになってたのが面白かった。「少クラマニア」では、「小山VS山下、約束を守ってくれそうなのはどっち?」というちびっこへの質問で、リーダー惨敗…うわあ。腕相撲では中丸君が空気を読んで?あっさり負けてくれて、見てる方がなぜか胸をなで下ろしたけど。んー、こういう周りが気を遣っちゃうような雰囲気、なんとかならないんですかねえ。人はガンガン突っ込まれても気にしない、というかむしろそっちの方が好きそうなのになー。最後はタッキーの時に小山君と肩組んで登場、楽しそうに踊ってました。

    2006-09-05
  • 2006-09-02

    フィーバーとフューチャー (初回生産限定盤)(DVD付)posted with amazlet on 06.09.02GYM H.U.B. A to Z 黒澤直也 矢粼俊輔 山下智久 前嶋康明 GOLF&MIKE Shusui Stefan Aberg ジャニーズ・エンタテイメント (2006/08/30) Amazon.co.jp で詳細を見る フィーバーとフューチャー (通常盤)posted with amazlet on 06.09.02GYM H.U.B. A to Z 黒澤直也 矢粼俊輔 山下智久 前嶋康明 GOLF&MIKE Shusui Stefan Aberg ジャニーズ・エンタテイメント (2006/08/30) Amazon.co.jp で詳細を見る <CD> 1.フィーバーとフューチャー フィーバーってぐらいだから、どうせなら70'sディスコ調にすればよかったのに、な

    2006-09-02
    aqua39
    aqua39 2006/09/02
    GYM「フィーバーとフューチャー」
  • bdfd annex - GYM@HEY!HEY!HEY!

    お、面白かった…。リーダーヘイヘイは相性いいね。嘘つき疑惑は、カツンが出た時のを「怖くて見られなかった」っていうほど気にしてたってのがびっくり。ちょ、かわいいんですけど!この話は気で嫌らしく、「もう嘘つきって事でいいです!」と逆ギレ気味に強制終了。なんかファンの中には、「山Pが嘘つき呼ばわりされてる!」とか心配してる人もいるみたいだけど、ネタで大げさにいじられてるんだなってわかるから、大丈夫だと思うんだけどな。てかまっちゃん絶対リーダーお気に入りだよね。カツンの時の「クロサギ」発言もびっくりしたけど、もう普通に「山P」って呼んでるもんなー。そしてゴルマイは、ダウンタウンなら絶対いい感じにいじってくれると思ってたのよ。二人ともほんとかわいいー。やっぱりゴルフはおとなしめ、マイクはやんちゃだね。ジャニーさんのマネは、全部英語だと「ユー!」も普通だと言うことがわかりました。 そして問題のマッサ

    bdfd annex - GYM@HEY!HEY!HEY!
  • 2006-09-01

    ヤマニョリータはほんとお宝映像っすねー。多分外国人て設定で、「カタコトで喋らなきゃいけない」って頑なに思ってたせいだと思うんだけど、リーダーぜんっぜんしゃべらねえ!!グルグル回されてる時も、マッサージと同じく黙って耐えてるし!でもそこが面白かったとても…。「キンチョー」「ヤダ」「ノウリョクブソク」とかさー、間も最高ですよ。登場時は無駄に男前だしねー。あれ何ていうんだろう?「Shall we dance?」の竹中さんっていうか、赤いフリフリ付きのブラウス、胸どころかおなかまではだけてましたぜ。しかも普通に似合ってて、お笑い色がないのが凄い。私のツボは、最初のエビの時、自分の順番がどんどん迫ってきて、密かにすっごい緊張してるリーダーと、体育座りで目をぎゅっとつぶったままマッチョに回されてる(ここだけ読むと大変な文章)とこ。「ぎゃー!」とか叫ぶわけでもなく、もう素で身を固くしちゃってるとこ、YO

    2006-09-01
    aqua39
    aqua39 2006/09/01
    はねトびに山下くん、うたばんにGYM
  • 2006-04-15

    「クロサギ」の感想アップしました→baddreamfancydresser 番宣の合間に書いてます。三時間くらい空きがあったので、一回家に帰ってTV見たり、野ブタの時撮ったホームビデオを見ていたって。一日出ずっぱりってので、野ブタの時のこと思い出したのかな。「半年間常にハイテンションな俺ってすごいわぁ(はーと)多分あの世に行くまで元気満々全力投球(←二連発来た!)だからへこんだ時は俺みて元気出して♪」あの世に行くまでですか…。修二に「がんばるよっ!」って心の中で言ったんだって!か、かわいい…。つーか絶対不安なんだろうな。初単独主演だもんね。必死で自分を鼓舞してる感じが、なんか痛々しいような気もしちゃう。「イブニング・ファイブ」の前には、美容院に行ったそうで。録画見てみたら確かにさっぱりしてる!グーですよリーダー! 大学の友達は皆就職活動でスーツ姿。小山君はほんとにちゃんと学校行って、他の人

    2006-04-15
    aqua39
    aqua39 2006/04/16
    「番宣の合間に書いてます」
  • 2006-04-14

    今日も朝5時起き。「最近みのもんたさんバリに働いてるよ!」から、「みのさんといえば明日朝ズバッ!に出るよー」という話の繋げ方が、少々強引です。いやー、今日の日記は感動的だったよ…。「誰かが俺に興味を持ってくれれば、俺がNEWSだって事もしってくれてそんでもってNEWSの歌も聞いてくれるかもしれないでしょ?」それー!まさに私!ソロ活動もNEWSの為って事ですよ。他のメンバーとかそのファンの子達を安心させようと書いてくれてるのかもしれないけど、その気持ちだけでも嬉しいじゃん。「なるべく早く次のコンサートやりたいね」「今の十倍くらいBIGになってまたコンサートやるから楽しみにしててね」こうやってしつこく言葉に出すのは、自分に言い聞かせてるってのもあるし、事務所側へ暗にプレッシャーかけてるってのもあるのかも。野ブタ〜ツアー始まる前くらいまでは、「山下智久大スターになってやる!」とか、あくまでも個人

    2006-04-14
    aqua39
    aqua39 2006/04/15
    「誰かが俺に興味を持ってくれれば、俺がNEWSだって事もしってくれてそんでもってNEWSの歌も聞いてくれるかもしれないでしょ?」
  • 2006-04-10

    ざざっと一回見ただけなので、あまり記憶が定かじゃないんですが、簡単な感想など。 「王様のブランチ」 白シャツ、赤ネクタイ、赤サスペンダー(あんま見えなかったけど)、ブラックジーンズ、黒トレンチという、クロサギの衣装で登場。このトレンチコート、肩幅狭いのが余計目立つような気がするんですけど…。堀北真希ちゃんて小さくて華奢なのに、二人並んで座ると、なぜか山Pの方が座高も低く、肩幅も狭いように見えた。やっぱり一ヶ月前に比べて随分痩せましたね。紹介VTRの中で、「強風に飛ばされそうになってNG」っていうのやってたけど(こないだの日記に書いてあったのだよね)、ほんと細かったよ。コスプレの話で、「アキバ系とかやってみたいですね」って言った山Pに、寺脇さん「似合いそうだよね〜」って、多分何も考えずに反射的に言ってた…。起きてますか?「それでは最後にメッセージを」と言われて、「騙されたと思って見て下さい!

    2006-04-10
    aqua39
    aqua39 2006/04/12
    ドラマ「クロサギ」のためにいろんな番組に出演
  • 2006-04-11

    ほぼ「錦戸祭り」状態でしたな。前回もそうだったけど、なんであの子のアーチェリーの時の顔は、あんなにかっこいいんですか。中居君はもう「足の裏」一で押す事に決めちゃったみたいですけど。で、アーチェリーと言えばシゲなんですが、左利きで反対向きな為、変な赤いライトが当たってる上、番組開始から二時間経って顔がテッカテカ状態で、もんのすごいブサイクで笑いました。ちょっとツボ入っちゃって、しばらく一人で声出して笑ってました(怖いよ…私)。全然喋れなかったけど、何気に画面にはたくさん映ってたんで、おいしかったんじゃないでしょうか。中居君も途中までジャニーズだと気付いてなかったっぽいけどね。「NEWSです!」ってハッキリ答えたとこは、ものすごく爽やかで良かったよ…。今日からドラマスタートっすね。 二回分まとめて。まず前回は、シゲと買い物に行った際、シゲの傘が強風でぶっ壊れてしまい(写真あり)、無言でキレる

    2006-04-11
    aqua39
    aqua39 2006/04/12
    いいともSP「ほぼ「錦戸祭り」状態でしたな。前回もそうだったけど、なんであの子のアーチェリーの時の顔は、あんなにかっこいいんですか。」
  • 2006-04-12

    とりあえず思いつくまま。 予想以上に会場(映画館)が広かった。結構後ろの席だったので、正直顔とか全然見えず。オペラグラス持っていけば良かった…。 一番期待していた主題歌披露は、ありませんでした。ものすごーくガックリ。ただ開始前に繰り返し会場に流れていたし、エンディングでしっかり聞けました。タイトル「抱いてセニョリータ」(!)。作詞は「青春アミーゴ」「サヤエンドウ」のzoppさん。私はマッチさんというよりは、トシちゃんぽいような気がした。 定員600名のところ、応募が一万五千通あったそうです。 司会は安東アナ(名前言われないとわからないぐらいの遠さでした)。まず今日来られない市川由衣ちゃんからのメッセージVTR。 そしてブランチの時と同じ衣装の山Pはじめ、ずらずらっとやたらたくさんの人が壇上に! 伊與田P、脚の篠崎さん、原作の黒丸さん(女性なのね)と夏原武さん、そして石井監督というスタッフ

    2006-04-12
    aqua39
    aqua39 2006/04/12
    山下ソロ「抱いてセニョリータ」5/31発売
  • 2006-03-28

    昨日だか一昨日だか、山Pが関西の番組に出たらしいので、YouTubeに上がってないかなーとざっと探したんだけど、多分まだなかった。ま、そのうちUPされるでしょう。で、その時に見逃してた「王様のブランチ」を発見しましたよ。内容もまた面白かったけど(上田君目立ってたし!)、何より一番凄かったのが、楽屋で収録したものだったんですよ、それ。で、ブランチリポーターの子が一人でインタビューしてたんだけど、狭い空間にあの6人+女子1人っていう図が、もう猛獣達の檻に入れられたバンビちゃん、て感じで、「犯されるー!早く逃げてー!」って叫びたくなるぐらい、ギラギラした緊張感がありました。ファンの若い嬢ちゃん((c)JOKER)達は、このオスオスしいところがたまらないんだろうなあ。 なんと!タッキーと一緒に免許の書き換えに行ったそうです。ふむふむ、タッキーが3/29生まれで山Pは4/9生まれなのか。講習受けたの

    2006-03-28
  • bdfd annex - カツンさん@めざまし&とくばん

    なんだかんだ言って結構チェックしてるな、私。まずめざましは、上田君の「妖精見えてた発言は嘘でした」が大ショックで!でも不思議ちゃんキャラをいともあっさり覆し、自ら「『うそつき』でいいですよ。」と冷静に申告する姿が素敵すぎでした。そう、この人いつもテンション低いんだけど、その醒めた口調で変な事言い出すのがいいんだわあ。これもガクト様リクペクツの成果なんかい?あとはやっぱ「美声のアホ」でしょう!じんじんを表すのに、これ以上シンプルで的確なキャッチフレーズないですよ。 そしてとくばんですが、ヘイヘイも面白かったけど、私はこっちの方がみんなかわいくて好感度高かったな。なんかカツンさんはやたら「コワモテ」を強調されすぎてるけど、こっちは中居君がいたので、みんな後輩モードでフレッシュな感じだった。トータライザーのは、ガチンコファンの人はヒヤヒヤしたかな?でも私からしたら、普通に「面白くしようとわざと押

    bdfd annex - カツンさん@めざまし&とくばん
    aqua39
    aqua39 2006/03/25
    かつーん
  • 2006-03-22

    恥を忍んで買ったのに、たったこれだけなんかい…。なんか昔からのファンの人は、マッチョ化にかなり拒否反応示してるみたいだけど、私はガリよりは全然いいや。つーかこれ、ちゃんと見ると全然大したことないじゃん。腕は拳で押して太く見せてるだけだし、この程度なら服着ちゃえば普通に細い人だもん。それより私は髪型をどうにかして欲しかった…。ドラマのポスターとかTV誌の表紙とか、みんなこの長いバージョンで撮影したんだよね?この子はどうしてこう前髪の長さにこだわるかな。NEWSのデビューイベントかなんかのメイキング映像で、「前髪切りすぎたから映さないで!」ってふてくされてるやつ見たんだけど、それぐらい短くても全然オッケーなのにな。幼く見えるのがイヤなんですかねえ。 で、昨日の日記。ドラマの撮影とコンサートのリハーサルで、全然寝てません!という事で妙にハイテンションです。車の中から見る夕日がすごくキレイで、そう

    2006-03-22