aquahousehkのブックマーク (148)

  • なぜアメブロからlivedoorブログなのか。

    みなさま新年あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いいたします。 さて新年一発目の記事はいきなり少し逸れてブログに関する話題から。 livedoorブログへの移転が話題となる 去年の末あたりから急にブログ界隈で賑やかになってきたのがlivedoorブログ。 恐らく僕が目にした中でも一番もりあがっていたのは プロブロガーのイケダハヤトさんではないでしょうか。 WordPressからlivedoorブログに移転したら、PVが増加したよ : イケハヤ書店 去年も精力的に活動されてたプロブロガーの若手のホープである彼が WordPressからlivedoorブログに移転し さらにPVがアップしたということで大変話題になっていました。 私はWordPressでブログを展開していますが、 今回話題となっているlivedoorブログをはじめ さまざまなブログサービスはひと通り触ってみたり

    なぜアメブロからlivedoorブログなのか。
    aquahousehk
    aquahousehk 2014/01/08
    アメブロは傷の舐めあいができる友達が欲しい人にお勧めするけど、ブログそのものを楽しみたい人は即座に退会するべき(経験談)
  • 5年働いて1年の長期有給休暇。それを3セットやって、40歳で定年っていう働き方はどうだろう? - ICHIROYAのブログ

    40歳定年制」が政府の国家戦略室フロンティア分科会から提言されて話題になったのは、もう一昨年のことになる。 企業からは別として、働く側からの声は、賛否が割れているようだ。 僕は、まさに42歳で会社を辞めて、別の人生を歩みだしたので、ちょっと思うところがあるので、書いてみたい。 基的に、賛成である。 正社員で勤めはじめても、ちょうど40歳頃には、その企業の中での先も見えてきており、企業側からはっきりと選別される。 そこから第2の人生を歩き始めることが、ごく普通になれば、より多くのひとの人生が輝くと思う。 どうせ企業には中高年を高給で雇用し続ける力はないのだから、変に飼い殺しにされて人生を錆びつかされたり、突然、解雇されて放り出されるよりは、皆が一様に、40歳の定年に向けて準備をするほうが、よほど健全だと思う。 しかし、40歳から、新たな次の人生を生きることができるのか、というところが、一

    5年働いて1年の長期有給休暇。それを3セットやって、40歳で定年っていう働き方はどうだろう? - ICHIROYAのブログ
  • 【注目】ツイッターで話題 ”悪循環コラ画像”の秀逸作品をまとめてみたwwwwww:ぽんこつによる『世迷言日記』 - ブロマガ

    今ツイッター内では薬物防止のポスターを使った”悪循環コラ画像”が話題となっています。元々、薬物防止を目的としたポスターなのであまりネタにするのはどうかと思ったのですが、あまりにも斜め上の発想で面白い作品が多かったので一部紹介したいと思います。 下記が個人的にツボった作品となります ツイッターの恐ろしさが分かる画像 — きなこ (@uiinya) 2014, 1月 2ポケモンバージョン作ったから評価して — う↑え↓たそ (@Ueshi0530) 2014, 1月 2テニプリ依存とは — びびす (@cn3bsc) 2014, 1月 2歌ってみた。ダメ、絶対。 — 森山 (@not_naotaro) 2014, 1月 3艦これver作ってみました。 — タイーラ@今年もよろしくね (@tieela_with_you) 2014, 1月 2魔法少女の悪循環つくった — !いぶーゅき (@Q_V

    【注目】ツイッターで話題 ”悪循環コラ画像”の秀逸作品をまとめてみたwwwwww:ぽんこつによる『世迷言日記』 - ブロマガ
    aquahousehk
    aquahousehk 2014/01/07
    はてなでも盛り上がってきたのでブクマします
  • 婚活のワイン会に行って素敵な出会いがありました

    aquahousehk
    aquahousehk 2014/01/05
    同期の動きって気になるよね。(アメブロ出身だからいないけど)
  • 全はてな村民入場!(2013年版)

    ロリコンは生きていた!! 更なる研鑚を積みコンビニ店長が甦った!!! 24時間残念営業!! MK2だァ――――!!! http://lkhjkljkljdkljl.hatenablog.com (注:甦ってません) 戦争犯罪はすでに我々が研究している!! はてなサヨク Apemanだァ――――!!! http://d.hatena.ne.jp/Apeman/ を読みしだい語りまくってやる!! オタク系ブロマガ代表 海燕だァッ!!! http://ch.nicovideo.jp/cayenne3030/ Web上の殴り合いなら私の文章力がものを言う!! プロのブロガー プロブロガー イケダハヤト!!! http://www.ikedahayato.com 真の社会派記事を知らしめたい!! 青二才 三沢文也だァ!!! http://tm2501.hatenablog.com 小説は300万部

    全はてな村民入場!(2013年版)
    aquahousehk
    aquahousehk 2013/12/30
    今じゃ大尊敬&大先輩といえるブロマガの海淵さんも実ははてな出身なんだよね
  • 革命機ヴァルヴレイヴが暴いた普遍的な人の営み #valvrave - 玖足手帖-アニメブログ-

    昨日、大団円を迎えた革命機ヴァルヴレイヴ。 未来の宇宙革命と言う荒唐無稽な題材を扱いながら、人間の質に迫った作品だった。 革命機ヴァルヴレイヴ 2nd SEASON 6(完全生産限定版) [Blu-ray] 出版社/メーカー: アニプレックス発売日: 2014/05/28メディア: Blu-rayこの商品を含むブログ (2件) を見る あらすじ 失われた何か 「革命機ヴァルヴレイヴ」の悪意。そして何が革命されたのか 『嘘をつくには世界は繋がり過ぎている』これは現代ならではのテーマですよね https://twitter.com/l_ayaoxo/status/416639237274865664 ン、ン、ン〜…ちょぉっと違うかなァ〜?。ヴァルヴレイヴが真に描こうとしたのは愛ですよッ! ナスターシャ教授「何故そこで愛ッ!?」 それは、ヴァルヴレイヴは学生運動やソーシャルネットワーキングなど

    革命機ヴァルヴレイヴが暴いた普遍的な人の営み #valvrave - 玖足手帖-アニメブログ-
    aquahousehk
    aquahousehk 2013/12/29
    これは良いな~!!
  • コミケも始まるし、そろそろブログ本でも出したいね(すっとぼけ) - がらくたの遠吠え

    2013-12-28 コミケも始まるし、そろそろブログでも出したいね(すっとぼけ) はてな民の皆様、お久しぶりです。 ニコニコのブロマガで細々と更新しているぽんこつです。 今回は少しブログをメモ帳代わりにして、現実不可能なアイデアを吐き捨てたいと思います。 『はちま起稿』 書籍化決定!!!!!!! 先日まとめサイトNo.1と称されるはちま機稿が書籍化されることが判明しました。アマゾンではすでに予約も受け付けており、16歳の学生だった運営者がこのブログ運営を機に様々な出来事を文章にまとめたいわゆるエッセイみたいなものです はちま起稿 月間1億2000万回読まれるまとめブロガーの素顔とノウハウ 作者: 清水鉄平 出版社/メーカー: SBクリエイティブ 発売日: 2014/03/12 メディア: 単行 この商品を含むブログを見る 正直、アフィの運営者に人を寄せ付ける能力はあると思いますが文

    aquahousehk
    aquahousehk 2013/12/28
    まあ、妄想です(笑)
  • 提督はじめました~人はなぜ艦隊コレクションにハマるのか?~ - かくいう私も青二才でね

    普段オタク系のブログ記事やニュースを読む人には「なんだよ、今更」という内容になるかもしれないが、その「野暮」を提督になったからには語ってみたい。 が、その前にうちのブログは「生粋のオタク向け」ではない(最近では大学職員と間違えられるぐらいまともな記事も書いてる)ので、艦隊コレクションの概要を紹介しておこう。 ・艦隊コレクション(略して艦これ)とは 角川ゲームスが開発し、DMM.comが配信しているブラウザゲームのこと。 艦隊これくしょん〜艦これ〜 DMM.com×角川ゲームスが贈る新鋭の大型戦略コンテンツ - オンラインゲーム ゲームの内容は「艦娘と呼ばれる萌えキャラになった日の艦艇を、自分が提督として指揮して戦いをクリアしていく」というもの。 ジャンルとしては「艦隊を率いる」という戦略ゲームの側面と、ボイス付きの萌えキャラを集めていくキャラゲー要素の両方を併せたゲームで、普段なら別々の

    提督はじめました~人はなぜ艦隊コレクションにハマるのか?~ - かくいう私も青二才でね
    aquahousehk
    aquahousehk 2013/12/28
    青二才さんも始めたことですし、今度二人で艦これとブログに対する座談本でも創りたいですね(無理)
  • 自炊を習慣づけたいならまずはお米から~ブログ収入で新米を買って「ブログごはん」した話~ - かくいう私も青二才でね

    タイトル見て「自慢かよ」と思った方もいるかもしれませんが…むしろ自虐ネタのつもりだ。 だって、僕のブログの収入はレンタルビデオを月一で借りたり、新米を10キロ買ってべたり…とせいぜいその程度なんだもん!ブログでパソコン設備・周辺機器買ったり、ブログで費を全部払ったり、ブログ資料やオタク関連費用が全部まかなえるほどの力量が僕にはないんだもん! あったら、プロブロガーを名乗って毎月の収入をイケハヤみたいにアップしてるよ!イケハヤさんみたいに月間と年間で報告を出してるよ!(参考・プロブロガーです。2013年はブログだけでちょうど500万円くらい稼ぎました : ihayato.書店 ) だけど、せめてブログがきっかけで入ってきた収入だ。ブログやフォローしてくれている人が面白くなるようにネタ作りに極力使っていきたい。 思いのほかブログ収入が多かった月があったので 規約の関係でいくらかは言わないけ

    自炊を習慣づけたいならまずはお米から~ブログ収入で新米を買って「ブログごはん」した話~ - かくいう私も青二才でね
    aquahousehk
    aquahousehk 2013/12/23
    ブログで生活する気はないけど、単純にこういう知恵もあることを知ってて損はないと思うね(笑)
  • 下積みはなぜ独立のために必要なのか? - かくいう私も青二才でね

    イケハヤが面白い記事を書いていたので、僕も参戦しよう ホリエモンが指摘する「下積み原理主義」に大変共感する件 ここで言う「下積み原理主義」とは?堀江貴文さんが「独立する前に下積みしなきゃいけない」という固定観念を持っている人」に対して当てた言葉。 特に日では、下積みが必要ないことまで「下積みをしてから」といい、成功した人には「下積みがあったからうまくいった」という論調で語られることが多い。 その論調にイケダハヤトさんが「目標意識のない下積みをしても無駄だ」と指摘している。 ここら辺は賛同できるけど、彼らの言い分では足りないところがあるからそのへんを書いていきたい。 なんでデマを書くフリーの記者がやっていける? フリーの人が多いライターや記者の業界を例に記事を進めていこう。 ライターの世界というのは調べれば調べるほど不思議な場所だ。 独立系の記者の経歴はすごいのに大した仕事をしてないどころ

    下積みはなぜ独立のために必要なのか? - かくいう私も青二才でね
    aquahousehk
    aquahousehk 2013/12/20
    俺は出来る奴だ!と勘違いしてる人は報われない 。3年間虎視眈々と狙い、経験を積むのが一番ですね。目立たないように叩かれないように…w
  • 俺この辺じゃ有名なはてなブロガーだからあんまり怒らせないほうがいいよ? - あざなえるなわのごとし

    男「(突然)ブログ何やってんの?」 俺「えっ、ブログはもう引退しました」 男「なんではてな来てんの?」 俺「ARTIFACT@はてな系のアーカイヴ読みに」 男「はぁ?増田とブクマしかしてない底辺が村長に謁見とか頭大丈夫かよ」 俺「えっ」 男「そもそもろくなスターももらえ無いブクマしかしてないのによく村入ろうと思ったね、常識ないの?」 俺「」 男「まぁ、初心者みたいだししょうがないけど、俺この辺じゃ有名なはてなブロガーだからあんまり怒らせないほうがいいよ?一度読みに来いよ、俺のブログ大彗...」 ※元ネタテンプレが見事すぎて、つい出来心で... 【元ネタ】 ・俺この辺じゃ有名なプレイヤーだからあんまり怒らせないほうがいいよ? - Togetterまとめ

    俺この辺じゃ有名なはてなブロガーだからあんまり怒らせないほうがいいよ? - あざなえるなわのごとし
    aquahousehk
    aquahousehk 2013/12/12
    さっそくネタにしてやがるwwww
  • 「当事者意識」とは?周囲の物事を“自分ごと”として考えるのは難しい - ぐるりみち。

    「当事者意識を持て」とは、学生や新社会人がよく目上の人間から言われる言葉。この言葉が指し示すものは、時と場合によって違うようにも感じます。 いったい、どこからどこまでが「当事者」になるのだろう? スポンサーリンク 「当事者意識を持て」という言葉 会社員時代、ボーナス査定の面談のときに上司からこんなことを言われた。 「おまえって、なんか物事を他人事みたいに捉えてるよな」 この言葉こそ、言い換えれば「当事者意識を持て」という文句になるのではないかしら。他人事に捉えている → 自分事として考えられていない → 当事者意識を持て、と。 この指摘を受けたときは、「マジっすかー? いやー、そんなことないっすよー! HAHAHA!」なんて軽く笑って流したけれど(嘘です、こんな軽かったら怒鳴られます)、そう言われて、思うところがない訳ではありませんでした。 具体的にどの辺が「他人事みたい」なのかは聞けなか

    「当事者意識」とは?周囲の物事を“自分ごと”として考えるのは難しい - ぐるりみち。
  • キャリアショップの店員さんに、純潔を奪われた。 - 自省log

    先日、携帯電話をトイレに水没させてしまったのでどうしようかと思っていたが ドラクエアプリに浮かれていたら、スマホが埋没した。 - 自省log iPhone5sが実質無料で買えるらしいとの情報をキャッチしたので、昨日自宅近くのキャリアショップで機種変をしてきた。 昨日は午後休だった為、夕方ショップに入店する。キャリアショップというと常に混雑していて辟易するものだが平日は空いている様だ。 入店から10分ほどで私の番が回ってきた。 「よろしくお願いします~」 担当は20代前半の女性。少し垢抜けた感じの美人で、端的に言えばものすごくタイプだった。目がクリックリして吸い込まれそうになる。 名札に若葉マークのシールが貼ってあったので聞いてみると、どうやら新人さんらしい。 確かにまだ入ったばかりだけあり、作業もたどたどしい。 だが彼女の一生懸命さは物で、先ほどから一挙手一投足が私の胸を打ち続けている。

    キャリアショップの店員さんに、純潔を奪われた。 - 自省log
    aquahousehk
    aquahousehk 2013/12/05
    オチが素晴らしすぎるwwwww
  • http://www.neo2184.com/blog-entry-98.html

    aquahousehk
    aquahousehk 2013/12/04
    これはひどいwwwww
  • ミスマッチしているのは企業と学生ではなく、企業と教育なのでは? - かくいう私も青二才でね

    ツイッターで反響のあったつぶやきから膨らませて書いてみよう 学校では模範解答を求める大人が多すぎるけど、社会に出ると模範解答を言うと「いや、俺(現場)に合わせて」と言われちゃう。そういう臨機応変さがある人は教育の中で問題児扱いされていつも現場にはいない。いや、教育課程で除外しておきながら「今の若いのはマニュアル人間でダメ」ってどうなのさ? — 三沢文也@がんばれない (@tm2501) 2013, 11月 26 僕あれが嫌いだったね。小学校の時に算数の宿題を答え合わせしていると間違ってる子に「えー!」って一斉にみんなで言う奴。あれをやらないといけないのかと思ってた自分もいたし、言われて当然だとも思っていたわけだが…今考えてみると小学校1年生ぐらいからもう同調圧力に飲み込まれ、僕らは洗脳されてた…。 ある程度は仕方のないことだ。 なぜなら「教育と洗脳が同意語であり、中身はともかく方法としては

    ミスマッチしているのは企業と学生ではなく、企業と教育なのでは? - かくいう私も青二才でね
    aquahousehk
    aquahousehk 2013/11/28
    とりあえず言えるのは、人は自ら動かなきゃ腐るね
  • PCフォルダにあった、すこぶる意味不明な画像集 - 自省log

    私はブログ用に画像をかなりストックしている。商用化のフリー画像が基だが常にいつ何時どんなエントリを思いついても良いように、お休みの前日はGoogleの画像検索を回遊し使える可能性があるものを常時フォルダにぶち込んでいるのだ。と、言うより画像が使いたくて書いている事も多い。 その数、実に850枚以上(11/26現在)今や私に書けないエントリはないと思うほど画像に関しては抜け目がない。ネタはほぼないけど。 しかし深夜に半分寝ながら探しているのでこの画像なんぞやと言うものが多かったりする。日はその中でもすこぶる意味不明なものをご紹介したい。 PCフォルダにあった、すこぶる意味不明な画像集 青い顔 まずはこれ。サムネイルの時点で怖いのだが、拡大したら想定のおよそ2万倍くらい怖い。 何となくライオンキングやアバターっぽい感じだが、何故これを保存したのか欠片も覚えていない。特筆すべきはどことなく哀

    PCフォルダにあった、すこぶる意味不明な画像集 - 自省log
    aquahousehk
    aquahousehk 2013/11/26
    おぎしょwwwww
  • 「残業は上司の無能の象徴であって、本人の能力とは一切無関係」という認識が広まらないといけない: 不倒城

    ちょっと今からシャドウボクシングを始めようと思うのだが。 言いたいことを最初に要約すると、以下のようになる。既出かどうかは知らない。 ・かつて「残業をたくさんする=真面目に仕事してる=仕事出来る」と評価する向き、というのはあったんだろう、と思う。もしかすると今でもあるのかも知れない。 ・それに対するカウンター的な議論、「残業は来よくないこと」という認識も、最近はある程度一般的になってきたような気がする。 ・残業をたくさんすることと、仕事が出来ることはイコールで結びついてはいけない。これは当然の前提だ。 ・一方、残業が多いからといって「仕事が出来ない」かというと、それも一概に言えることではない。残業容認へのカウンターとして「残業が多い人=仕事が出来ない人」というレッテリングを行うのも、端的に言ってやり過ぎだし、逆効果だと思う。 ・どんな形態の残業であれ、それが発生してしまっているのは単に上

    aquahousehk
    aquahousehk 2013/11/26
    別に上司がどうこうの問題ではないと思うけど、捉え方は間違えてはいけないね。
  • 婚活のワイン会に行って素敵な出会いがありました

    ワインが好きでワイン会の婚活パーティーに参加 ワインが好きでワイン会の婚活パーティーに参加 / 不安はあったがタイプじゃ無かった年下の男性とも会話が弾む / 年下の男性とパーティーでカップルになりプロポーズされて結婚へ ワインが大好きで、同じようにワイン好きな人と出会いたいと思ったのでワイン会の婚活パーティーに参加をしました。 自分はあまり人と話すことが得意ではなく、人見知りがある方です。 正直、婚活パーティーなんて行って当に大丈夫かなという不安もありました。 最初は絶対にそんな場所に行きたくないという気持ちがありましたし、かっこ悪いなという気持ちもあったのです。 でもやっぱり結婚がしたいですし、そのためには婚活パーティーが手っ取り早いと感じました。 そしてワイン会だったら、自分の大好きなワインのことについて語り合える仲間が多くやってくるし、人見知りの自分でも退屈することはなさそうだなと

    婚活のワイン会に行って素敵な出会いがありました
    aquahousehk
    aquahousehk 2013/11/26
    ジャンプすら棄てるのに抵抗しちゃう私には出来ないや…w
  • 【話題】”ゴスロリファッションが趣味の34歳女性”が主人公の漫画「コンプレックス・エイジ」を読んでみた。:ぽんこつによる『世迷言日記』 - ブロマガ

    今、ネット内で話題の漫画『コンプレックス・エイジ』を読んでみました。 講談社のマンガサイト「モアイ」に掲載された、“ゴスロリファッション趣味の34歳女性”が主人公の漫画「コンプレックス・エイジ」がネットでちょっとした話題になっています。加齢と趣味のはざまで揺れ動く主人公の心情を描いた作品で、「分かる」「泣けた」「切ない」といった、さまざまなコメントがTwitterなどに投稿されています。作品の結末にも注目が集まり、共感できる人もいれば、理解できない、という人もいるようです。 (中略) 世間一般的には適齢期を過ぎたような気がする趣味を、続けるかどうか――そんなテーマが、ゴスロリ趣味の主人公を介して描かれています。ゴスロリに理解のある人だけでなく、オタク趣味、コスプレ、バンギャなどなど、青春時代からの趣味を続けるネットの読者にとって、考えるところのあるテーマだったようです。 http://n

    【話題】”ゴスロリファッションが趣味の34歳女性”が主人公の漫画「コンプレックス・エイジ」を読んでみた。:ぽんこつによる『世迷言日記』 - ブロマガ
    aquahousehk
    aquahousehk 2013/11/24
    はてな民にも読んでほしい作品です。追加しました。
  • はてなブログ休んで”視えた”もの - がらくたの遠吠え

    2013-11-23 はてなブログ休んで”視えた”もの ブログ はてな お久しぶりです。 はてなブログの更新は約13日ぶりです。 なぜかというと ネタがなかったからです(笑) 元々アメブロの悪口を書いていた私ですが、アメブロもやめて、ニコニコのブロマガに専念するようになり、そこで好きなアニメや漫画の感想や情報を書きつづけたため、はてなで書くことがなくなったのです…w でも日記的な役割に使えるかなと思い、不定期更新として今後も更新していくつもりです。 こうして日常ネタを中心にやっていこうと思い、早10日間。 改めてブログそのものに色々と見え方が持てるようになりました。 ブログとはいったい はてなでブログをやられている方の特徴として幅広い記事をあげる方が多いようなイメージを持ちます。特に私が所属する”泡末ブログの会”のメンバーの大半がそれにあたります。みなさんの特徴として気になった記事を追及す

    aquahousehk
    aquahousehk 2013/11/23
    ブログ休んでみて視えたものがあったのでまとめました