タグ

2012年1月27日のブックマーク (5件)

  • ASSIOMA(アショーマ) » 悲鳴をあげるドコモ。DDoSツールと化すスマートフォン

    NTTドコモの回線が悲鳴をあげている。平成23年6月から立て続けに発生した、ドコモのトラブルに対して遂に総務省が行政指導を行った。対象となった事故は下記の五件。 1 平成23年6月6日に発生した事故(携帯電話の音声通話、パケット通信が利用しづらい状況となった事案) (1)影響時間:13時間9分 (2)影響サービス:音声通話、パケット通信(電子メール、インターネット接続等) (3)影響利用者数:約150万 2 平成23年8月16日に発生した事故(SPモードのパケット通信が利用しづらい状況となった事案) (1)影響時間:7時間 (2)影響サービス:SPモードに係るパケット通信(電子メール、インターネット接続等) (3)影響利用者数:約110万 3 平成23年12月20日に発生した事故(SPモードメールにおいて、一部利用者のメールアドレスが別の利用者のメールアドレスに置き換わる状況等が発生した事

    ASSIOMA(アショーマ) » 悲鳴をあげるドコモ。DDoSツールと化すスマートフォン
    aquarla
    aquarla 2012/01/27
    別にアプリ作ったほうだってDenial of Serviceを狙ったわけじゃないんだし、DDoSツールって表現はいいすぎかも。そしてキャリアの自業自得感が半端ない
  • enchant.js - A simple JavaScript framework for creating games and apps.

    enchant.js is … カンタンにゲームやアプリを開発できる HTML5 + JavaScript フレームワークです。 2011年に公開され、すでに 1,000 以上のゲーム/アプリが公開されています。 オープンソース (MITライセンス) で、無料で利用できます。 ドキュメント・書籍・チュートリアルサイトが充実しています。 たくさんのプラグインで機能を拡張できます。 UEI/ARC を中心としたメンバによって開発・メンテナンスされています。 プログラミング教育のためにも利用されています。 Features オブジェクト指向: 表示されているものはすべてオブジェクトです。 マルチプラットフォーム: iOS, Android, Mac, Windows のブラウザで動作します。 Windows 8: Windows 8 対応のHTML5アプリケーションを開発できます イベント駆動

    aquarla
    aquarla 2012/01/27
  • 『「90点以上を出せるような人たち」をいかに大企業からベンチャーに移すか』

    レアジョブとTuitt.Incの創業者、加藤智久のブログです。 (旧題 「起業予定の外資系戦略コンサルの日記」→「戦略コンサル辞めて起業している日記」→「RareJob CEOの日記」→「レアジョブ英会話 会長の日記」) 友人と飲んでいて、次のような話を聞いた 「いい大企業だと、人材がごろごろしていて、90点以上は当たり前で、92点か93点か、というところで勝負している」 「だから、92点を出して93点の人に負けてしまうと、35歳とかすぎて、ずっとくすぶってしまうことになる」 つくづく、日は人材のアロケーションがおかしい国だと思う。 大企業とはいえ、エキサイティングな仕事の機会、自分の力を伸ばせる仕事の機会は限られている。 なのに、「90点以上を出せるような人たち」は、こぞって大企業に入り、居つづけ、 そういった乏しい機会を奪い合う。 一方、ベンチャーでは、 「90点以上を出せるような人

    『「90点以上を出せるような人たち」をいかに大企業からベンチャーに移すか』
    aquarla
    aquarla 2012/01/27
    「90点以上出せること」よりも「毎年5点ずつ点数アップすること」に対して高い評価を付ける傾向なのが大企業。まぁそこに不満を覚える人はそれなりの所に行っちゃうんだけど。
  • NECが1万人規模の削減へ、今期1000億円の最終赤字に

    1月26日、NECは、1万人規模の人員削減計画と2012年3月期業績予想の下方修正を発表した。写真は2009年撮影(2012年 ロイター/Toru Hanai) [東京 26日 ロイター] NEC<6701.T>は26日、国内外で1万人規模の人員削減計画と2012年3月期業績予想の下方修正を発表した。人員削減を中心とする事業構造改革費用の計上に加え、今期の下方修正に伴う繰り延べ税金資産の取り崩しで、連結当期純損益は1000億円の赤字になる見込み。

    NECが1万人規模の削減へ、今期1000億円の最終赤字に
    aquarla
    aquarla 2012/01/27
    知り合いが多くいるので心配です!
  • ディズニーのように働く人のホスピタリティを高くする方法はあるが、、 - teruyastarはかく語りき

    なぜディズニーは9割がバイトでも最高の顧客満足度を維持できるのか? http://hiromikubota.tumblr.com/post/16355553357/disney-gamification しかしながら、ディズニーを真似て成功した話はそれほど多く聞きません。 いくらディズニーのホスピタリティは 「相手に対する主体的な思いやりだ」と言われても、 なかなか行動にはうつせないものなのだと思います。 それを実現する仕組みは何か? ビジネス書をいくら読んでもわからなかったのですが、 ディズニーキャスト(アルバイト)募集サイトを見て 「これか!」と思いましたのでNOTEに書きたいと思います。 記事はゲーミフィケーションの話に移りますが、 それとは別の話をひとつ。 この手のビジネス書みたことありますけど ちゃんと小さく書かれてますよ。 それを実現する仕組み。 従業員の主体性や、思いやりや、

    ディズニーのように働く人のホスピタリティを高くする方法はあるが、、 - teruyastarはかく語りき
    aquarla
    aquarla 2012/01/27