2021年10月27日のブックマーク (9件)

  • 夫婦別姓に反対する候補は…サイボウズ社長が「落選運動」始めた理由:朝日新聞

    「多様性」が争点の一つとして注目されている、今回の総選挙。IT企業サイボウズ社長の青野慶久さんは、多様性を掲げる「ヤシノミ作戦」と名付けた落選運動を行っている。選択的夫婦別姓や同性婚を認めない政治家…

    夫婦別姓に反対する候補は…サイボウズ社長が「落選運動」始めた理由:朝日新聞
    aquatofana
    aquatofana 2021/10/27
    落選運動をやってるのは、特定候補の当選運動は公職選挙法違反になるからじゃなかったっけ。
  • 資金繰りがきびしい地方のNPO運営 次の世代へつなげたいのに:朝日新聞

    外国人支援のNPO法人を地方で運営しています。■<職場のホ・ン・ネ> 東海地方の60代女性 人口が減る中、地域で確実に必要な活動ですが、資金繰りが大変で若い世代を運営に巻き込むのをためらいます。かつ…

    資金繰りがきびしい地方のNPO運営 次の世代へつなげたいのに:朝日新聞
    aquatofana
    aquatofana 2021/10/27
    NPOはいらないってコメント付いてるが、この夏医療崩壊した地域に看護師や医師を派遣して立て直したのはかなりの部分NPOのおかげだぞ。行政では回しきれないところをNPOが(しばしば補助金使いつつ)機能させてるのが実態
  • コロナで失業長引く女性、急増34万人 「事務職の仕事、見つからない」 | 毎日新聞

    新型コロナウイルス感染拡大を機に、失業が長引く女性が急増した。総務省の労働力調査では、4~6月の3カ月平均で失業期間が6カ月を超えた女性は34万人に上り、昨年平均の28万人を上回る。昨秋から高止まりしており、支援団体は「女性の失業は子どもの教育環境や家族関係の悪化につながる」と国の支援の必要性を訴えている。 「感染拡大で、希望する事務職の求人が目に見えて減っていった」。東京都内で暮らす30代のシングルマザーは、4カ月勤めた税務署での短期アルバイトが昨年4月に契約期間満了で終わると、その後8カ月にわたって仕事が見つからない日々を過ごした。コロナ感染が拡大する昨春までは事務系の派遣社員などで生計を立てており、引き続き派遣会社の紹介する求人に応募したが数十社から落とされた。その間、事務系の職業訓練学校に通…

    コロナで失業長引く女性、急増34万人 「事務職の仕事、見つからない」 | 毎日新聞
    aquatofana
    aquatofana 2021/10/27
    コロナで女性の仕事とされてきた事務職・対人職が減り、男性の仕事とされてきたITや運輸はむしろ好調。じゃあITや運輸に入ろうとする女性が採用されるかという話なんだよな。(ITはまだましかもだが)
  • 朝日新聞出版が辛酸なめ子さん、倉田真由美さんを"国民の代表"として皇室の結婚を批判させる"虚しさ" - 斗比主閲子の姑日記

    前回書いた記事の続きみたいなものです。 皇室結婚絡みでの4年間のマスコミ報道・SNSを見る限り、皇室に婚姻の自由は不要と考える日人は多いのだろう - 斗比主閲子の姑日記 これ以上書くつもりはなかったけれど、相変わらずマスコミ報道が酷かったので、ちょっとだけ書きます。 Twitterでもちょっと書いた朝日新聞出版による今回の結婚報道についてです。 辛酸なめ子さんが他にどんな"批判"をしてきたか少し検索してみたら、週刊朝日・AERAがこの件で凄まじい報道量なのを今更ながら発見した。これ、大好きで書いてる人がいて、大好きで読んでる人がいるってことで。 完全に逆ギレで、媒体自体が被害者意識のある加害者やってる。朝日新聞出版……。 pic.twitter.com/o8lyGDkakc — 斗比主閲子 (@topisyu) October 14, 2021 相変わらず、朝日新聞出版は被害者が被害を訴

    朝日新聞出版が辛酸なめ子さん、倉田真由美さんを"国民の代表"として皇室の結婚を批判させる"虚しさ" - 斗比主閲子の姑日記
    aquatofana
    aquatofana 2021/10/27
    世襲公務員の結婚退職の話なのに「結婚した女性を強制的に退職させることの是非」「そもそもの職業選択の自由」ではなく「勤務態度や私生活が気に食わん」的な話になってるの愚かすぎるよね。
  • https://twitter.com/mikemaneki/status/1452150407497539590

    https://twitter.com/mikemaneki/status/1452150407497539590
    aquatofana
    aquatofana 2021/10/27
    id:nenesan0102 ユダヤ教もキリスト教も弾圧・虐殺されていた集団から生まれた宗教だけどね。そしてキリスト教徒は各地でちょいちょい虐殺されてるし(だから「殉教者」の概念がある)、日本も近代有数の大虐殺をやってます
  • ゼンジー北京さん殿堂入り 上方演芸 | 共同通信

    Published 2021/10/26 16:43 (JST) Updated 2021/10/26 16:44 (JST) 大阪府立上方演芸資料館(ワッハ上方)は26日、大きな功績を挙げた演芸人をたたえる「第24回上方演芸の殿堂入り」名人に、マジシャンのゼンジー北京さん(81)を選んだと発表した。表彰式は11月9日、大阪市内で行う。 中国服を身にまとい、怪しげな日語を操りながら笑いを取り、次々とマジックを披露するスタイルで人気を集めた。NHKの「バラエティー生活笑百科」などのテレビ番組にも出演。1984年には上方お笑い大賞の金賞を受賞した。

    ゼンジー北京さん殿堂入り 上方演芸 | 共同通信
    aquatofana
    aquatofana 2021/10/27
    これなんか典型的な「文化の盗用」「偏見・差別意識で金を稼いだ」例なんだけどね。当時は許されたのだろうけど。
  • 時代の「あだ花」太陽光発電、FITの申請終了控え駆け込み

    太陽光発電設備の拡大に寄与した再生可能エネルギーの固定価格買い取り制度(FIT)が、2022年4月から「FIP(フィード・イン・プレミアム)」と呼ばれる制度に変わる。発電量が天候次第で変わり、再エネ拡大時代の「あだ花」ともいえる存在だった太陽光発電。FITの申請終了を目前に控え、最後の駆け込み需要が生まれている。

    時代の「あだ花」太陽光発電、FITの申請終了控え駆け込み
    aquatofana
    aquatofana 2021/10/27
    徒花と言うが、原油高が家計への打撃に直結するのを見るに、燃料のいらない再生可能エネルギーは経済の安定に有効だよなと言う印象。なお原発は燃料が輸入なので、廃炉コストを無視しても日本では不安定な電源と思う
  • スーパーマンJr.の同性愛描写ひとつでキャラクターが壊れるなら、ジョーカーの恋人キャラクターはどうなの? - 法華狼の日記

    次世代のスーパーマンが日系人の青年記者*1と恋仲になると出版社が発表して、注目を集めていた。 www.afpbb.com www.asahi.com まだ広告的に情報が先出しされた段階だが、さまざまな場所で歓迎と反発がつづいている。 togetter.com 編公開前の宣伝で新設定が明かされることは珍しくないのに、「擲弾兵@フルチンファイザー@tekidanhei」氏のように「不自然で雑な構成」と反駁するツイートもある。 スーパーマンの息子がバイセクシャルだから叩かれるのではなく、それまでに何のフラグを立てるコトもなく急にポリコレ方面からの影響でバイセクシャルにされてしまった不自然で雑な構成が叩かれているだけなんだけど、ヲタを叩きたい連中は物語には何の興味もないからなw— 擲弾兵@フルチンファイザー (@tekidanhei) 2021年10月12日 スーパーマンの息子がバイセクシャルだ

    スーパーマンJr.の同性愛描写ひとつでキャラクターが壊れるなら、ジョーカーの恋人キャラクターはどうなの? - 法華狼の日記
    aquatofana
    aquatofana 2021/10/27
    「女の同性愛にはそこまで文句が出ないが男の同性愛には出る」というのは、批判者が性の主体を男、女はあくまで(レズなら両方)客体という差別的な意識で捉えているからでは。本邦の「百合好き」にも言えると思う。
  • 織田信長の側近「弥助」を知らない友人に説明したら最近の感覚に毒されてる感じの返答が返ってきた「くっそワロタ」

    新型麻薬 @cho3li4 友達が弥助のこと知らなかったから織田信長が重用してた黒人の武士だよって答えたら「ポリコレで?」って聞かれたんだけど ポリコレで な訳ないだろ pic.twitter.com/MiYIe4aQLg 2021-10-22 17:06:10 リンク 戦国無双5 戦国無双5 「戦国無双」シリーズの7年ぶりとなるナンバリング最新作、遂に登場。大きく進化したビジュアル、新規参戦も含めた魅力的な武将たち、更に爽快になったアクションで新たに描きなおした、新シリーズの幕が開ける。 2 users 1548

    織田信長の側近「弥助」を知らない友人に説明したら最近の感覚に毒されてる感じの返答が返ってきた「くっそワロタ」
    aquatofana
    aquatofana 2021/10/27
    弥助が「注目されたのは」ポリコレというか多様性の意識からではあるだろうね。ちな美女と野獣でアフリカ系キャストが沢山出たときにポリコレと叩いた人らがいたが、近世フランスに黒人貴族はちょいちょいいた。