2022年8月23日のブックマーク (6件)

  • 夫婦別姓はからかわれる? 「子への好ましくない影響」譲らぬ法務省:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    夫婦別姓はからかわれる? 「子への好ましくない影響」譲らぬ法務省:朝日新聞デジタル
    aquatofana
    aquatofana 2022/08/23
    親の離婚で名前が変わってからかわれた(というよりいじめを受けた)人なら知ってる。夫婦同姓強制でなければ名前を変えずに済んだろうし、そうすればいじめられなかったかもしれない。やはり諸悪の根源は強制夫婦同姓
  • アフガンからの98人難民認定 異例の大量許可、過去最多 | 共同通信

    Published 2022/08/23 15:02 (JST) Updated 2022/08/23 15:17 (JST) 昨年8月のアフガニスタン政変後、実権を握ったイスラム主義組織タリバン支持者による迫害などを恐れ、日に退避した800人余りのアフガン人のうち、首都カブールの日大使館で働いていた現地職員とその家族ら計98人が、難民と認められたことが23日分かった。複数の政府筋が明らかにした。 過去最多となった日の昨年1年間の難民認定数(74人)を上回る異例の大量許可。ガニ旧政権関係者や協力者への襲撃が続く中、退避者の安全など人道面に配慮し、政変1年を機に長期滞在へ道を開いた。戦闘の続くミャンマーやウクライナから逃れてきた人々を含め、今後の認定に影響を与えそうだ。

    アフガンからの98人難民認定 異例の大量許可、過去最多 | 共同通信
    aquatofana
    aquatofana 2022/08/23
    ウクライナとこれがきっかけでもっと難民認定が広がっていくとよい。シリアやミャンマーなど、「国に迫害される」リスクのある人たちは沢山いる。受け入れれば彼らは将来、日本と母国の絆にもなり得る。
  • 「彼は私を鶏のように買って、第5夫人にした」 ニジェールにいまも根づく奴隷制の闇 | 「恥の三角地帯」にはびこるワハヤという慣習

    ニジェール南部には、裕福な男性が「ワハヤ」と呼ばれる第5夫人を買う奴隷制度がいまも残る。10代で買われ、セックスの相手をさせられただけでなく、4人の正とその子供たちの世話にこき使われた女性たちが「地獄の日々」を語る。 15歳で買われた、あの日のこと アル・フセイナ・アマドゥは、自分が売られた45年前のあの日のことを決して忘れない。 両親と同じく、ニジェール南部で奴隷として生まれた。そして15歳になったとき、隣国ナイジェリアの裕福な実業家が、第5夫人「ワハヤ」として彼女を買い取ったのだ。 「両親は何も言うことができませんでした」とアマドゥは振り返る。「少女だった私を、彼は市場で売られている鶏のように買ったのです。涙を流す私を、彼は連れ去りました」 アマドゥはナイジェリア北部で15年間、「夫」と共に暮らし、彼がイスラム法に則って結婚した4人の「正」とその子供たちのために料理や掃除をし、畑仕

    「彼は私を鶏のように買って、第5夫人にした」 ニジェールにいまも根づく奴隷制の闇 | 「恥の三角地帯」にはびこるワハヤという慣習
    aquatofana
    aquatofana 2022/08/23
    人身売買は基本的人権のさらに中核部分、意思を持つ人間として生きる権利侵害。どのような言葉も概念もそれを許す根拠とはならない。/先に言っておくけど私は人身売買のリスクがある子ども達の保護にも関わってるよ
  • 東映との闘いの一年間のまとめ(長時間労働・残業代不払・セクハラについて)|総合サポートユニオン

    ◯はじめに私は東映株式会社に入社し、制作現場でパワハラ・セクハラ・過重労働の被害に遭い、適応障害で休職をしています。 休職期間中は、精神科やカウンセリングに通いながら、総合サポートユニオンに加盟し、東映と交渉を行ってきました。 総合サポートユニオンに加入し、交渉することを選んでから、約1年が経ったので、振り返りをしていきます。 なお、noteに書いた東映側の対応は、録音・スクショ・文書などの客観的な記録にもとづいたものです。 ◯これまでの経緯2021年7月 適応障害で休職 2021年9月 東映へ団体交渉を申し入れ 9月27日に東映株式会社へ団体交渉の申し入れに行ってきました。#仮面ライダー 等の制作現場では、過重・長時間労働・女性従業員に対するセクハラが横行しています。 東映に対して、未払い賃金の返金と真摯な対応を求めます。 今後業界全体での労働環境の改善を求めていきます! pic.twi

    東映との闘いの一年間のまとめ(長時間労働・残業代不払・セクハラについて)|総合サポートユニオン
    aquatofana
    aquatofana 2022/08/23
    令和一番手のライダーのテーマは「お仕事」だったわけだけど、作る側である東映のお仕事に対する認識がこんなんで良いの?後半迷走したのもむべなるかな、という感じ。特撮が好きだからこそ腹が立つよ。
  • 日本に許可取りするより、自作したほうが早い…中国やアメリカで「日本風アニメ」の制作が本格化した事情 声優も作曲家も日本人を起用する徹底ぶり

    中国アメリカで「日風」のアニメやゲームの製作が格化している。中国のコンテンツビジネスに詳しい峰岸宏行さんは「日の人気作を輸入すると権利関係が複雑で面倒なため、自作する動きが広がっている。この状態を放置すると日のサブカルチャー人気にも影響が出る」という――。 2023年から英語版コンテンツを無料配信する集英社 『ONE PIECE』『鬼滅の刃』などの人気作を展開する集英社が、同社の漫画アプリ「少年ジャンプ+(プラス)」で掲載されるオリジナル作品について、2023年連載分より、従来の日語だけでなく、同時に全て英訳して全世界に無料配信すると発表した。 これまでは日漫画海外言語に翻訳され、海外の消費者に届くまでにはタイムラグがあったが、それをなくし、世界中の漫画ファンにコンテンツを「よーいドン」の状態で楽しんでもらう素地を作るというわけだ。筆者は、日が生んだコンテンツとはいえ、

    日本に許可取りするより、自作したほうが早い…中国やアメリカで「日本風アニメ」の制作が本格化した事情 声優も作曲家も日本人を起用する徹底ぶり
    aquatofana
    aquatofana 2022/08/23
    海賊版(漫画でも動画でも)が出回る理由(海賊版を作る側の自己弁護)の一つが「ローカライズがない/遅い」だったもんな。逆に言えば、供給があれば潰せる海賊版はあるだろう。全てではないだろうが。
  • 遠隔診療のため幼児の股間を撮影した父親、Googleアカウントを永久消去される | テクノエッジ TechnoEdge

    怖い実話としてよく耳にする「ある日突然Goolgeアカウントから締め出され、抗議しても泣き寝入り」にこれまた強烈な例がありました。 遠隔診療のため医療機関の指示で幼児の生殖器の写真を送信した父親が、Googleから「有害なコンテンツ」のアップロードを理由にアカウント停止処分と当局への通報を受け、捜査の結果警察の疑いは晴れたもののGoogleは許さず、GmailやGoogle Fi電話番号を含むアカウントを永久に消去した事例を NY Timesが伝えています。 リンク先は複数の事例や関係者からの聞き取りを含む長大な記事ですが、ひとつの件の概要を引くと、 米サンフランシスコ在住の40代男性が、乳幼児の息子の性器に腫れがあり痛がっていることに気づき、診察のためAndroidスマートフォンで患部を撮影。2021年のコロナ下であったことから遠隔診療で相談したところ写真を送るよう指示され、が iPh

    遠隔診療のため幼児の股間を撮影した父親、Googleアカウントを永久消去される | テクノエッジ TechnoEdge
    aquatofana
    aquatofana 2022/08/23
    邪悪と言われるが、じゃあ医療目的ならOKとする犯罪者が医療目的を装うようになるので難しいところ。医療機関だけがデータ受け手となれるサービスみたいなのを作るしかないのでは。