2023年1月7日のブックマーク (7件)

  • https://twitter.com/yousayblah/status/1611490847396335616

    https://twitter.com/yousayblah/status/1611490847396335616
    aquatofana
    aquatofana 2023/01/07
    この手の話ですぐ「顧客じゃないポリコレ層の声を聞いたから云々」ていう短絡なコメントが付くけど、女性用下着の顧客じゃないのって「(非ポリコレセクシーを求めがちな)男」だよな。アツギタイツの話と同じで。
  • カンパのお願いを申し上げます|小杉沙織【生きづらさを抱える若者へ贈るブログ】|note

    若者を笑顔にする活動や その活動の発信に専念する為にも 皆様にカンパのお願いを申し上げたく ここに書かせていただきました。 思いの丈を書いており長くなりますが 読んで頂けたら幸いです。 (長い文章は不要でカンパだけ…という方は 下記にお振込先など記載しております) カンパをお願いした経緯 今回のcolaboさんの件で この弱小NPOの私が実名で顔出しで Twitterで声を上げたのには大きな理由があります。 私自身が波乱な人生を送ってきた中で 一番孤独でツラかったのが 10代でした。 生い立ちの詳細はブログで綴ってるので 読んでいただけたらと思いますが 「あんたなんか産まなきゃ良かった!」 小学生から言われたその言葉が 私の心から消えることはなく ずっとずっと家にも居場所がないまま 10代は自分の居場所を探し求めて 当に彷徨いました。 今の時代に10代だったら きっと、いや確実に トー横

    カンパのお願いを申し上げます|小杉沙織【生きづらさを抱える若者へ贈るブログ】|note
    aquatofana
    aquatofana 2023/01/07
    昨日「自分は報酬もらってない」と見栄切った人か。NPOがそういう自己犠牲の下で運営されるべきという間違った認識を広めてしまうので(もう広がってるのだが)、その1点において応援できないな。
  • AKBに2000万を注ぎ込むも...岡田奈々騒動で「人生取り戻した」 グッズ大量破壊のファンに聞いた決別の背景(J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース

    AKBに2000万を注ぎ込むも...岡田奈々騒動で「人生取り戻した」 グッズ大量破壊のファンに聞いた決別の背景(J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース
    aquatofana
    aquatofana 2023/01/07
    自由恋愛の禁止とかいう人権侵害を強要できるという勘違いと、その勘違いをもとにした勝手な贔屓感情を持ってた人間が、何を言っても己の行為を正当化できるわけないだろ。それでいて逆ギレしてるのは人間として惨め
  • アンフェのサヨから見たcolabo騒動

    サヨっていうか、反自民なんだが 俺はアンチフェミニズムではなくアンチクソフェミなわけで、何の問題もないポスターだのなんだのにヒステリックに叫びちらし論破されても知らんぷりしてるようなカスや草津を貶めたようなクズはパージすべきだと思ってるんだよね だから暇空茜がcolabo騒動ぶち上げてくれたときは喝采を送ったし実際にカンパした…1000円に満たない額だが クソフェミに金額という数字を突きつけたい、その一助になればいいと思ってな リーガルハラスメントとか言う珍言も頭に来たね。それ弁護士が言う?みたいな。パワハラで会社訴えるのもリーハラか?アホくせえ でもなんか、暇空も暇空でナニカとか言い出してきて。そのナニカって単に左翼っていう意味にしか聞こえないんだよな 右翼側のナニカは統一教会だったわけだ。自民党と強いつながりがある統一教会は天皇に土下座をさせるべきと主張する韓国のカルトで、そんなところ

    アンフェのサヨから見たcolabo騒動
    aquatofana
    aquatofana 2023/01/07
    id:sisya 通常の政治・社会活動の範囲に収まるのであれば「共産党/左派と繋がりがある」のは正当でしょ?麻薬とか反社は論外だけど、暇空系のいう「ナニカ」に元々そこは含まれてないよね。一方統一教会は完全アウト。
  • 「キモい」という言葉の暴力性について

    近頃、渦中の人物である仁藤夢乃さんの「キモい」連呼発言であったり、そうした表現を非難する室井さんの記事だったりが話題になっていたが、 個人的には以前から、「キモい」というワードは暴力性が強すぎて、あんまりカジュアルに使うのはどうなんだろうと引っかかっている。 例えば、個人的に「キモい」よりはまだマシなワードとして捉えている以下の悪口については、それぞれどういう欠点に対応しているのがはっきり分かる。 バカ、アホ・・・知性が低い鈍間、無能・・・要領が悪い、スキルが無いブサイク、ブス・・・容姿が醜いチビ、ハゲ、デブ・・・外見の一部特徴をあげつらわれているクサい・・・体臭に問題あり貧乏人、田舎者・・・経済状況や住環境、出自等を蔑まれているもちろん、こうした悪口も許されるべきではなく、特に個人の努力でどうにもならない要素を貶す言葉は非常に残酷だと思うが、ただ、これらの言葉で否定されているのは、あくま

    「キモい」という言葉の暴力性について
    aquatofana
    aquatofana 2023/01/07
    「ブス」という言葉はもっと攻撃的に使われているよ。女性に対して気に入らなきゃとりあえずつけて客観的に問題があるかのように装う言葉だ。キモいも攻撃的だがあくまで主観なので感情的だと他者が阻止しやすい。
  • https://twitter.com/himasoraakane/status/1611267905383170048

    https://twitter.com/himasoraakane/status/1611267905383170048
    aquatofana
    aquatofana 2023/01/07
    まあ一般論としてはどうかなとは思うが、この人は誹謗中傷デマ陰謀論を駆使して活動を妨害しそうだなとは思う。
  • なんで「女性は甘いものが好き」なんだ?

    自分は甘いものが全然好きでない女性。どのくらいかというと、デザートにすてきなケーキを一つ選べるレストランがあったとして、断るか友達にあげるくらい。干し芋とかビターチョコ、フルーツポンチは好きだけど、いわゆる砂糖の入った菓子はもらっても誰かにあげてしまうくらい好きではない。 味覚の刺激としての甘さが強すぎて、お菓子の味の違いはあまりよくわからない。 小さい頃は甘いものもそこそこ好きだったらしいけど、母に虫歯になるからと止められていて、ケーキはほとんどべたことがなかった。誕生日はいつもフルーツポンチで、それでとても満足だった。 いとこや兄弟、家族など周りを見ていると、女性も男性も関係なく甘いものが好きな人は多いように見える。 おおっぴらに「ケーキべたい!」というのはかわいらしすぎるから男性は言いづらい、というだけじゃないのかな。人類みんな甘いものが好きで、昭和の男性は甘いものを好きと言えな

    なんで「女性は甘いものが好き」なんだ?
    aquatofana
    aquatofana 2023/01/07
    「それが女らしいとされている」だけでは。/はっきり甘いもの食べない(おみやげとかも拒否する)人は、記憶をたどると女性のほうが多かったな。