2024年1月12日のブックマーク (4件)

  • あすから共通テスト 痴漢あおる投稿相次ぐ 受験生守る行動を | NHK

    警視庁によりますと、数年前から受験シーズンになると、SNSに「痴漢し放題」などと、受験生を狙った痴漢をあおるような投稿が相次いでいて、例えば、今月8日には旧ツイッターの「X」に「痴漢チャンスデーは共通テスト」と投稿されました。 痴漢に遭っても受験を優先しようと被害を申告しづらい受験生の心理につけこんだものとみられ、警視庁はサイバーパトロールを行ってこうした投稿を見つけしだい、「痴漢は重大な犯罪行為で許されない。犯罪に対して警察は検挙の措置を講じる」などと返信する形で警告しています。 警視庁が去年検挙した痴漢は11月末の時点で759件に上り、このうち65%が電車の中での被害でした。 検挙件数は、2021年1年間の434件に比べておよそ1.7倍に増加していて、新型コロナの5類移行に伴い、人流が回復したことで大幅に増えているとみられます。 また、時間帯別では午前7時台と8時台の朝の通勤通学の時間

    あすから共通テスト 痴漢あおる投稿相次ぐ 受験生守る行動を | NHK
    aquatofana
    aquatofana 2024/01/12
    id:gigoHATEBU その愉快犯が警察などに余計な業務を増やすのだから、威力業務妨害でしょっ引けないかねえ。できたら抑止力になりそうだが。
  • 日本人の英語力が下がり続けているのは「おごり」と「傲慢さ」が原因だ | 「このままでは自滅」と専門家が指摘

    世界的な語学教育機関の調査によれば、日人の英語力はこの10年、低下の一途をたどっているという。グローバル市場での競争力を高めることの重要性が叫ばれて久しい昨今、なぜ日人の英語はうまくならないのか。香港紙がその理由を専門家に取材している。 世界における、日人の英語力の順位がまた下がった。 国際的な語学教育機関イー・エフ・エデュケーション・ファースト(EF)が、英語を母国語としない国・地域の英語能力指数ランキング2023年11月に発表した。それによると日の順位は、113ヵ国・地域中87位と過去最低だった。 世界3位の経済大国としては残念な結果であり、これにより日の存在感が弱まる可能性があると考える専門家もいる。 劣化する日人の英語力 EFが毎年実施するこの調査で、2023年の首位に立ったのはオランダだった。そのあとにシンガポール、オーストリア、デンマーク、ノルウェーが続く。 2位

    日本人の英語力が下がり続けているのは「おごり」と「傲慢さ」が原因だ | 「このままでは自滅」と専門家が指摘
    aquatofana
    aquatofana 2024/01/12
    下のレベルは上がってると思う(若干分かる・使える人は増えた感覚)。ネイティブではないが流暢に使える人はそんなに増えておらず、帰国子女でネイティブに近い人の絶対数は増えている。そんな印象。
  • 「ちいかわ」の限定ご朱印、フリマアプリで転売相次ぐ 公式が苦言 「礼を失する行為は慎んで」

    「礼を失する行為は慎んで」──漫画ちいかわ なんか小さくてかわいいやつ」のコラボ御朱印を巡り、講談社が苦言を呈した。護国寺では1月9日から「護国寺×ちいかわご朱印イベント」が開催中で、イベント限定のご朱印を押印している。しかし、フリマアプリなどで限定ご朱印の転売が発生しているという。 このイベントは、漫画最新6巻の発売を記念したもの。6巻特装版に付属するご朱印帳を持参し、指定の料金を払うことで限定のご朱印「ちいかわ印」を押してもらえる。しかし、一部フリマアプリでご朱印の転売が横行。11日時点でメルカリを見てみると、限定ご朱印入りのご朱印帳が約1万円の価格で取引されているのを確認できる。

    「ちいかわ」の限定ご朱印、フリマアプリで転売相次ぐ 公式が苦言 「礼を失する行為は慎んで」
    aquatofana
    aquatofana 2024/01/12
    キャラブーム便乗御朱印なんて、中世の免罪符以下のありがたみでしょ。ただのキャラグッズ。失するほどの礼すらないわ。
  • そういえばなんでティッシュやトイレットペーパーじゃダメなの? 赤ん坊の..

    そういえばなんでティッシュやトイレットペーパーじゃダメなの? 赤ん坊のおむつをトイレットペーパーとレジ袋で代用する方法とかたまにバズるよね? 同じように緊急時はトイレットペーパーやティッシュをこういうふうにするんだぞって話がバズってるの見たことないんだが

    そういえばなんでティッシュやトイレットペーパーじゃダメなの? 赤ん坊の..
    aquatofana
    aquatofana 2024/01/12
    一日にタオル5枚とトイレットペーパー5巻くらい、1週間以上使い捨てても良いならなんとかなるかもね。映画Padmanから出直しておいで。